玉川上水 花マップ

玉川上水沿いの主な野草の生育地図を作ります

6月上旬の記録

2020-06-10 17:57:44 | シンポジウム
6/3 高槻
夏らしくなり、歩いたら汗をかきました。蚊も出てきたので、これからは花ごよみ調べも快適とは言えなくなりそうです。今回嬉しかったのはオカトラノオが咲き始めたのを確認できたことです。ネズミモチがたくさん咲いており、スイカズラはほぼ終わりでした。クワの実がみのって地面にボタボタと落ちていました。

6/4 大塚さん
ウツギやゴンズイの花が終わり、ムラサキシキブが見頃です。
ツユクサやホタルブクロ、アカメガシワの花も咲き始めました。

旬の花には昆虫が訪れていました。
コウゾやビワ、ニワトコ、ヤマザクラの実がきれいでした。
ムクドリがヤマザクラの実を食べにきていました。だんだんと大きな群れになり、にぎやかな声で溢れています。
外来種のワルナスビやカモガヤもありました。オオキンケイギクは許可をとり防除しました。

6/4 安河内
ウツギ、マユミ、ノイバラの花が終わりました。ヒルガオやホタルブクロのほか、タケニグサやツリガネニンジンが咲き始めています。オカトラノオ、カンゾウは蕾をつけています。オカトラノオは、昨年大石さんが水道局に草刈りせずに保護するよう求めたものかと思います。見事な群落です。
 また、先日ケヤキが皆伐されたエリアにおいて、小金井市から委託を受けた樹木医の方が樹木と野草の柵内調査をされているところに出くわしました。サクラ事業に関連する調査と言っておられました。チゴユリがあるね、こんなところに残っているんだねと話をしていました。私はこのエリアでチゴユリを見たことがないのですが、柵の中をよく見ればあるのだなと思いました。

6/5 桜井さん
鮮やかなオレンジ色をしたノカンゾウが咲き始めました。夏の訪れを感じます。

6/9 高槻
大変暑い1日で都市でも真夏日になりました。ドクダミがいたるところにあり、明るい場所ではホタルブクロが目立ちました。ほとんど白い花からピンクまで変異がありました。ムラサキシキブも蕾と開花したものが半々くらいになりました。このほか、イヌタデ、ナンテンハギ、カワラナデシコ、ヤマハギなどもあり、確実に季節が進んでいるのを感じました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月下旬の記録 | トップ | 6月上旬の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

シンポジウム」カテゴリの最新記事