玉川上水 花マップ

玉川上水沿いの主な野草の生育地図を作ります

4月上旬の生き物

2023-04-10 07:22:11 | 花ごよみ
鳥類
爬虫類
蝶類
カメムシ


+++ 鳥類 +++

オナガとサクラ23.4.3

サクラとシジュウカラ23.4.3

ツグミ23.4.3

ヒレンジャク23.4.4.多摩川

ムクドリ 230402

ムクドリとクヌギ23.4.3

+++ 爬虫類 +++

カナヘビ23.4.3.

+++ 甲虫 +++

ナナホシテントウ23.4.3

+++ 蝶類 +++

アカタテハ 230402 

キタテハ 230402 
スジグロシロチョウ 230402 

+++ 蛾 +++

クロサンカクモンハマキ23.4.3

ミノウスバ23.4.3

+++ ハチ類 +++

タマバチの一種23.4.3

ムネアカトゲコマユバチ2.23.4.3

+++ トビケラ +++

ニンギョウトビゲラ23.4.3

+++ バッタ類 +++

ナナフシモドキ23.4.3

+++ カメムシ +++

イチモンジカメムシ23.4.3.

ムネアカアワフキ♀23.4.3

+++ クモ +++

ネコハエトリ23.4.3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月上旬の野草

2023-04-10 07:21:06 | 花ごよみ
記録は こちら
生き物は こちら

アオカモジグサ 23.4.4

アオキ 23.4.1

アカシデ.2023.4.4

アケビ 230402 

アセビ.2023.4.4.

アメリカフウロ.2023.4.4

アリアケスミレ 23.4.2

イカリソウ 23.4.1 薬草園

イチリンソウ-2.2023.4.4

イヌガラシ.2023.4.4

イヌザクラ 23.4.2

イロハモミジ 230402 

ウグイスカグラ 230402 

ウツギ.2023.4.4.

ウマノアシガタ 20230406 

ウラシマソウ23.4.3

オオイヌノフグリ.2023.4.4.

オオジシバリ 20230406 

オッタチカタバミ.2023.4.4.

オトコヨウゾメ 230402 


オドリコソウ 230402 4s

オニタビラコ 20230406 

オニノゲシ  20230406 

オランダミミナグサ 20230406 

カキドオシ 230402 

カジイチゴ..2023.4.4.

カタクリ 23.4.1

カタバミ.2023.4.4.


カラスノエンドウ 230402 

カラシナ 20230406 

カラスノエンドウ 20230406
 
カラスビシャク 20230406 

カントウタンポポ 230402 

キュウリグサ  230402 

キランソウ 23.4.1

クサイチゴ 23.4.1


クサノオウ 230402 

クサボケ23.4.3

コナラ 23.4.2



サルトリイバラ 23.4.1


サンショウ23.4.3

シャガ 230402 

ジュウニヒトエ 230402 

シュロ23.4.3

シュンラン 23.4.1

ショカツサイ 230402 

シロバナタンポポ.2023.4.4.

ジロボウエンゴサク 230402 

シロヤマブキ.2023.4.4.

スズメノエンドウ 23.4.4

スズメノヤリ 23.4.4

スミレ 23.4.1

セイヨウタンポポ.2023.4.4.

セリバヒエンソウ 230402 

セントウソウ  23.4.1

タチイヌノフグリ..2023.4.4.


タチツボスミレ 230402 6s

タネツケバナ.2023.4.4.


チゴユリ 230402 

ドウダンツツジ.2023.4.4.

トウヒ23.4.3

ナガミヒナゲシ..2023.4.4.

ナツグミ.2023.4.4.

ニガイチゴ 23.4.1

ニリンソウ.2023.4.4.

ニワトコ.2023.4.4.

ノゲシ.2023.4.4.

ノボロギク.2023.4.4.



ハナイバナ 230402 

ハナイカダ23.4.3

ハハコグサ.2023.4.4.


ハルジオン 230402 

ヒメウズ 23.4.2

ヒメオドリコソウ 230402 

ヒメコウゾ雌花23.4.3

ヒメスミレ23.3.30.旧岩通ガーデン公園

フデリンドウ 23.4.4

ミツバアケビ.2023.4.4.

ミツバツチグリ.2023.4.4.

ミドリハコベ.2023.4.4.

ミミガタテンナンショウ 23.4.1

ムクノキ23.4.3

ムサシアブミ23.4.3


ムラサキケマン 230402 

ムラサキサギゴケ 230402 

モチノキ23.4.3

ヤエムグラ 230402

ヤブヘビイチゴ23.4.3.

ヤマツツジ.2023.4.4.

ヤマブキ 23.4.2





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月上旬の記録

2023-04-10 07:20:31 | 花ごよみ
4/2 高槻成紀
3月下旬から急に春の野草が咲き始め、4月に入るとコナラの緑がグッと増しました。

寺橋の近く

4/2 豊口
 田村酒造の敷地内では、ここ数年アオサギが繁殖していていつも賑やかなのに、この日はなぜか静か。しばらく観察していると、ツミの鳴き声が断続的に聞こえてきました。因果関係はわかりませんが、他の鳥の鳴き声もほとんど聞こえなかったので、ツミがいた影響は少なからずあったのかなと思いました。
 陽射しは少なかったもののあたたかい日で、花は次々と咲き始めています。全体として例年より早い印象。アマナは展葉は平年並みだったけど開花は少なく花期も短く感じました。

4/3 大塚
ナツグミ、ヒメコウゾなどが見られました。
毎年探しますが、フデリンドウは、柵の改修があってから見ていません。「見れなくなった野草が多く寂しい」など散歩している方からお聞きします。今年は法面崩落の影響か藪と笹を残した所が多く、野鳥には良さそうですがアマナなどの野草は、前年より少ない状況です。

まつかげ橋上流23.4.2

4/4 豊口
田村酒造の敷地内では、ここ数年アオサギが繁殖していていつも賑やかなのに、この日はなぜか静か。しばらく観察していると、ツミの鳴き声が断続的に聞こえてきました。因果関係はわかりませんが、他の鳥の鳴き声もほとんど聞こえなかったので、ツミがいた影響は少なからずあったのかなと思いました。
 陽射しは少なかったもののあたたかい日で、花は次々と咲き始めています。全体として例年より早い印象。アマナは展葉は平年並みだったけど開花は少なく花期も短く感じました。

4/4 桜井秀雄
暖かい日が続き、春の花が一気に咲き始めました。フデリンドウ、ヤマツツジ、ウツ
ギ、イチリンソウ、スミレ等。
 フデリンドウはいつも咲いている場所は笹と枯葉で見つけられませんでしたが、下草
刈をされた全く別の場所で10株ほど咲いてました。

4/6 大石
ササをほとんど刈り込んでもらえたので、カンゾウ類が元気です。

平右衛門橋

                                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする