goo blog サービス終了のお知らせ 

好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

第23回神保町ブックフェスティバルへ

2013-11-02 22:23:01 | 日記

本日、娘・孫二人の4人連れで神保町へ行ってきました。
例年通り、明大のパレードを見送ってワゴンセールへ。今年はパレードの最後まで付いていくと言われなくてホッとしました。 

毎年行っているのになぜか古本まつりとブックフェスティバルの日程を間違えて、実は先週行ってしまったのです。 
小6の孫は、友達との約束があって先週行けなかったので、「行く?」と聞くと「行きたい!」
下の孫に聞くと又「行きたい!」
ということで、2週連続の神保町です!

今回一番楽しんでいたのは下の孫かもしれません!
先週4冊本を買ったにもかかわらず、今日又3冊買ってもらったようです!
帰りの電車の中で早速広げていました。

私は今回は本の収穫はゼロ! もうそろそろ神保町も卒業なのかもしれません。
『武田祐吉著作集』全巻揃で売っていましたが、もう置き場所がねぇ~~~ 

本のほうは収穫はありませんでしたが、食べる方はしっかり楽しんできました。
揚子江菜館の肉まんじゅう、昨年同様美味しかった!
先週行った時に焼きショウロンポウを食べたくて入ったのですが、メニューには載っていたのにもう今年の夏以降提供していないとのことで、がっかり! 孫は春巻・餃子が大好きなので満足していたようですが。
2年前だったか?上の孫と二人でブックフェスティバルに行った時、店頭販売していてとっても美味しかったので皆に食べさせたかったのですが、いつ復活するか分らないようです。 残念!

フードコートでは多国籍のお店が一杯。
大好きなマルゲリータ、冷めていてちょっと残念! 同じお店のフライドニョッキも食べてみましたが、こちらも冷めていて・・・
味は悪くなかったのですが、温かければ美味しかったのでしょうが。

下の孫が大好きなカレーとナン! バターチキンって辛くないんですね!
ちょっと味見させてもらって子どもにも食べられる味に納得でした。

曇り空で気温が低めだったので温かい食事に人気があったように思いました。
孫二人が楽しんでくれたようなので何よりでした!

来年はどうしようかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする