大仕事の一つが完了!
今年はどうやら年賀状受付期間ギリギリで間に合いそうで良かった。
例年、家人とデザインの折り合いがつかず別々に作っていましたが、今年は好みが一致!
来年は巳年なので、あまりリアルな蛇のデザインは避けたいと思っていました。
家人も、何か可愛いのあるだろ?と言っていたのですが、初日の出+巳の文字が入ったもので素敵なデザインを見つけたので、即決まり!
背景もいつもなら落ち着いた感じが好みと思っていましたが、今年は明るめのをご所望!
いくつか背景を入れ替えて見せると、即OKがでました。
本当に今のソフトは良く出来ていますね!
昔はプリントごっこなどを使ったり、業者に依頼したりしていましたたが、そのころに比べたら雲泥の差です。
イラストはいつもはいろいろなサイトから拝借していたのですが、以外にも自分のパソコン内に良いものがありました。
以前から使用していたアプリに干支などのイラストが付属していたのです。
灯台下暗し!ってところで。
年賀状が済んだので、昨日とは打って変わって気分は上々!
何年振りかで仕事の心配をしなくてよいので、今年は気分的にも少しはゆとりがあって楽です!
さぁ~~~ 明日は何をしようかな?
今年はどうやら年賀状受付期間ギリギリで間に合いそうで良かった。

例年、家人とデザインの折り合いがつかず別々に作っていましたが、今年は好みが一致!
来年は巳年なので、あまりリアルな蛇のデザインは避けたいと思っていました。
家人も、何か可愛いのあるだろ?と言っていたのですが、初日の出+巳の文字が入ったもので素敵なデザインを見つけたので、即決まり!
背景もいつもなら落ち着いた感じが好みと思っていましたが、今年は明るめのをご所望!
いくつか背景を入れ替えて見せると、即OKがでました。
本当に今のソフトは良く出来ていますね!
昔はプリントごっこなどを使ったり、業者に依頼したりしていましたたが、そのころに比べたら雲泥の差です。

イラストはいつもはいろいろなサイトから拝借していたのですが、以外にも自分のパソコン内に良いものがありました。
以前から使用していたアプリに干支などのイラストが付属していたのです。
灯台下暗し!ってところで。

年賀状が済んだので、昨日とは打って変わって気分は上々!

何年振りかで仕事の心配をしなくてよいので、今年は気分的にも少しはゆとりがあって楽です!
さぁ~~~ 明日は何をしようかな?
