浪速の格闘技通信(MMA Ranker 浪速支部)

海外の格闘技の大会のカード、結果やニュースなどを逸早く探し、それについての感想や考察を書いていくブログです。

MMA Result

2007-04-30 | Result
KOTCをまとめて。知ってる選手だけをピックアップ。

King Of The Cage:Sinister

○アーロン・ウェザースポーンvsラバーン・クラーク●(1R腕十字)
○チャーリー・コーラーvsマット・デル●(1RTKO)
○ヴィクトー“ジョー・ボクサー”ヴァレンズエラvsスコット・アイレス●(1Rチョーク)
○ショーン・ライスvsマット・ウィルバーン●(1Rチョーク)


第15試合にはどこかの雑誌で「KOTCウェルター級絶対王者」という随分と大袈裟な書かれ方をされてたウェザースポーンが登場。ウェザースポーンは当時のウェルター級王者のトーマス・ケニーをKOで破りベルトを奪取してから2度の防衛に成功しています。今回の相手はUFCで初めて勝利したプロボクサーで、未だに現役で頑張ってるラバーン・クラーク。両者共に打撃の打ち合うがウェザースポーンが先にテイクダウンを奪い腕十字へ。クラークはなんとか脱出してスタンドでパンチを繰り出すが、再びグラウンドへ引きずりこまれて2度目の腕十字でタップアウト
総合デビュー2戦目でベネットを打撃でボコるも、不可解な判定でドローにされるも、現在は4勝1敗2分の戦績を残している「ジョー・ボクサー」ヴァレンズエラはテイクダウンを許すがすぐにスイープしてバックを奪うとチョークで秒殺。
ヒクソン・グレイシー柔術の茶帯であり、昨年の2007年アブダビ北米予選では66kg未満級で3位となったショーン・ライスも出場。ライスはグラップリングではなかなかの強豪ですが総合ではホーミニックに勝利するも次戦でリベンジを許し、ヴィニョーはメンジヴァーなどカナダの実力者との対戦が多いためかこれまで勝ち星には恵まれていません。ライスはウィルバーンのジャブを掻い潜るとあっさりとテイクダウン。難なくバックを奪うとチョークで一本。どうでもいいけどライスって結構イケ面ですねぇ。


King Of The Cage:Meggido

○ゲーリー・ライトvsTJ・グラント●(3R判定)
○ティム・ハギューvsルーベン・ビジャレアル●(3R判定)


メインではこれまで6戦の内5勝を腕十字を極めているカナダの未知強でKOTCウェルター級カナディアン王者のTJ・グラントが登場。挑戦者は柔術をキックをベースとする若干18歳のカナディアン。こちらも5戦して全勝という戦績。試合は両者共にテイクダウンの奪い合い。しかしライトは上を奪うと的確にパウンドをヒットさせ始め、これが決め手となり判定でライトが勝利。
困った時の便利屋さんのビジャレアルはこれまでKOTCカナダ大会で3戦3勝のティム・ハギューに判定負けを喫しています。




MMA Result

2007-04-30 | Result
Bilic Fight Night

○イゴール・ポクライェクvsスラヴェン・プラニニック●(TKO)
○ダミアン・ミレニックvsスタイプ・ベカヴァック●(チョーク)


クロアチアのザグレブで開催されたBilic Fight Nightというイベントにチーム・クロコップ所属の2名が参戦。
ミルコのスパーリングパートナーであり、アスエリオにも善戦したポクライェクは同門のミレニックに敗れているプラニニックを打撃で追い込みTKO勝ち。
武士道への参戦の噂もありながら結局出場することはなかったミレニックは同じクロアチア人でキックをベースとしているベカヴァックをグラウンドに持ち込んでチョークで一本。ミレニックは5月19日にスロヴェニアで開催されるWorld Freefight Challenge 3でヌルヌル男の秋や・・・失礼、フランソワ・レノグと対戦予定。

MMA Result

2007-04-30 | Result
Cage Warriors Fighting Championships:Enter The Rough House 2

○ウェイン・バックvsデビッド・シエプリンスキー●(1RTKO)
○ダン・ハーディvsウィリー・ニィ●(2Rギロチン)
○カール・アモウソウvsマーク・オツール●(1Rチョーク)
○ジム・ウォールヘッドvsレウィス・バロウ●(2RTKO)
○リー・リヴィングストーンvsエドゥアルド・マハル●(3R判定)
○グレッグ・ロフランvsアンドレ・ウィンナー●(2Rチョーク)
○クリスチアン・スミスvsジェイ・キーロン●(3RTKO)
○スティーブ・テットレイvsクリスチアン・ビンダ●(2RTKO)
○クリス・クーパーvsダイラン・ターナー●(2RTKO)
○エドウィン・ジュニオールvsロブ・アスキュー●(1RTKO)
○エディ・ポドルスキーvsロッシ・ウィリアムス●(2R判定)


5月27日にディファ有明で開催されるCAGE FORCE EX-eastern bound-で行われるCAGE FORCEウェルター級トーナメントでの石毛戦が決定している現Cage Warriors73kg以下級王者のダン・ハーディがセミに登場。対戦相手は14勝3敗となかなかの戦績を残しているオランダのウィリー・ニィ。ハーディは重いローキックをニィに叩き込むが、ニィはテイクダウンで得意のグラウンド戦へと持ち込む。そしてアンクルホールドを仕掛けるがハーディはこれを脱出すると上を奪ってパウンドで攻め返す。

<渾身の力でアンクルを仕掛けるニィだが・・・>
2R、ニィは再びタックルでテイクダウンを狙うがハーディはこれに合わしてギロチンチョーク。締め上げられたニィは貯まらずタップしてハーディがCAGE FORCEウェルター級トーナメントへ向けての前哨戦を勝利で飾りました

メインは戦績1戦1勝のバックとこれがデビュー戦となるシエプリンスキーという謎のマッチメイク。未知さんのブログによるとバックは現在41歳のイギリスの元プロボクサーだそうです。バックはシエプリンスキーのタックルを切ると上からパウンドの連打を叩き込んで僅か18秒での勝利。41歳の勝利ってのも凄いが、タックル切られて亀の状態でボコボコって弱すぎだろ。

MMA Result

2007-04-26 | Result
Spirit MC:Invasion

○スティーブ・ブルーノvsイム・ジェシク●(3RKO)
○チェ・ユンギュvsリュー・フォレイ●(3RKO)
○キム・ジェユンvsケルヴィン・フィティアル●(1Rアームロック)
○キム・チャンへンvsマイク・ブルーノ●(3Rチョーク)
○ジョージ・ソテロポロスvsチョ・ジョンファン●(2R腕十字)


bodogやStrikeForceに続いてK-1&エリートXC連合とのアライアンスを否定した韓国のSpirit MCがアメリカとの5vs5対抗戦を実施。知っている選手では昨年10月に青木のヒールホールド地獄を凌ぎ切ったジョージ・ソテロポロス(でもこいつってオーストラリアの人だよな・・・)、前回のSpirit MCで勝利したATTのスティーブ・ブルーノ、05年のHERO'S韓国大会で國奥に敗れたチョ・ジョンファンぐらい。
先に名前を挙げたアメリカ側のソテロポロスとスティーブ・ブルーノは共に完勝しましたが、残り3戦は全て韓国側が勝利して対抗戦は3勝2敗と韓国チームが勝利。いくら無名とは言え総合格闘技先進国(?)のアメリカの選手に勝つとはここ数年での韓国の選手のレベルの上昇ぶりには目を見張るものがあります。

MMA Result

2007-04-25 | Result
International Sport Combat Federation:Battle of Rome 2

○ハファエル・アスンソンvsタイラー・グランワルド●(1R腕十字)

ジョージア州で開催されたISCFにハファエル・アスンソンが参戦。アスンソンは華麗なサブミッションを武器にジョー・ラーゾンやジョルジ・マスヴィダルなどの実力者を破っており、昨年11月では北米でユライヤ・フェイバーに次ぐ軽量級強豪ファイターのジェフ・カランと激突。試合はアスンソンが優位に進めたものの金的による減点が仇となり判定負けとなってます。
今回の相手は今年1月のデビューしたばかりのグランワルドという選手でしたが結果はアスンソンが1Rであっさりと腕十字で勝利。兄弟のジュニオール・アスンソンはUFCに参戦してますが、ハファエルのほうは体格的にWECの65kg以下級を目指したほうが無難か。


Courage Fighting Championships 8

○ジェイソン・レインハートvsジオドレ・レイノル●(1RTKO)
○クレイ・フレンチvsドニミニ・ブジェレク●(1RTKO)

総合では全勝なのに日本で試合したのはグラップリングでの2試合のみ(しかもどちらも一本負け)という子連れ狼ジェイソン・レインハートがメインに登場。今回が総合2戦目となるレイノルという選手をパウンドで2分でボコボコに完勝。これで総合では18戦全勝。しかも全試合KOor一本となってます。誰かこの人を総合ルールで日本に呼んでください。
セミにはマック・ダンジグを破りKOTC世界ライト級王者となった佐伯氏曰く「秘密兵器」のクレイ・フレンチも参戦し、こちらも1分少々でTKO勝ちしています。


Fight Club Berlin 9

○トーマス・ドロワルvsアンドレ・フィエート●(1Rチョーク)

ドイツという総合では馴染みのない国でも総合の大会は存在します。このFight Club Berlinというイベントも2003年から開催されて今回が9回目の開催となりました。そのメインに登場したのは総合戦績13戦12勝のポーランド人トーマス・ドロワル。以前から名前は知ってたのですがそこそこ戦績が良い位の選手だという感じでしたが昨年は1試合も行なわず、今年ラトヴィアで開催されたWFCAという大会でポセヴィシウスという選手相手にTKO勝ちしています。今回の相手はそのWFCAでベルトを獲得したアンドレ・フィエート。オランダ人らしく寝技はできないけど強力な打撃を武器とする選手でしたが、ドロワルは冷静にグラウンドに持ち込みチョークで一本。

MMA Result

2007-04-23 | Result
International MMA Competition 2:Attack

○ミゲル・トーレスvsダリウス・トゥルシンスカス●(2Rチョーク)

ローカル戦を含めると31戦30勝(1敗した相手にはリベンジ済み)という驚異的な戦績を残しているミゲル・トーレスが07年第2戦目を行ないました。名前からしてダリウス・トゥルシンスカスはリトアニアの選手ですかね。結果はトーレスが2R開始早々にチョークを極めて勝利。早く日本の修斗に参戦してくれ~。


Maximum Fighting Championships:Unplugged 3

○スコット・ジャンクvsドミニク・リチャード●(1Rチョーク)

この試合から僅か9日にK-1での試合を控えているジャンクがMFCのメインに登場(MFC名前の団体って色々あるな)。デビュー戦となったリコ戦以降(実はそれ以前にローカルで何戦かやってるようだが)は4連勝と好調。しかも前回の試合では試合開始僅か10秒で右ストレートでKO勝ちするなど相変わらずの豪腕振りを披露しています。今回の相手は地元カナダ出身のドミニク・リチャード。2戦目はなんと6秒KO、3戦目も僅か15秒でTKO勝ちしておりこちらもハードパンチャーのようです。結果は経験で勝るジャンクがパウンドの連打でリチャードからタップを奪い完勝。しかしこの試合で負傷したのかジャンクはK-1のトーナメントを欠場することに。

MMA Result

2007-04-22 | Result
Cage Rage 21:Judgement Day

○ゲーリー・ターナーvsタンク・アボット●(1RTKO)
○ビクトー・ベウフォートvsイヴァン・サラティ●(1RTKO)
○ジェームス・ジキッチvsエヴァンゲリスタ・サイボーグ●(3R判定)
○ジェームス・マクスィーニーvsマイケル・マクドナルド●(3R判定)
○ムリーロ・ニンジャvsアレックス・レイド●(1RTKO)
○マーク・ウィアーvs松井大二郎●(3R判定)
○マーク・エプスタインvsローマン・ウィバー●(1RKO)
○ポール・デイリーvsポール・ジェンキンス●(2RTKO)
○アブドゥル・モハメッドvsロス・ポイントン●(1RKO)
○スネークvsライアン・ロビンソン●(1R腕十字)
○アレックス・オーウェンvsブラッド・ピケット●(3R判定)
○プロフェッサーXvsトム・ワトソン●(2Rアームロック)


昨晩の2時からCage Rageの無料配信を見てました。放送終了時間が7時前というロング興行で今まで爆睡。おかげでNO LIMITSはメインしか見れませんでした。

プロフェッサーXvsトム・ワトソン
1試合目はDEEPで試合経験のあるプロフェッサーXと松井に驚愕の一本負けを喫したワトソン。突進でテイクダウンを奪うワトソンだがガードからの攻めが無く、逆にプロフェッサーXが下から三角を極めかける。2Rも同様の展開となり、三角の状態からアームロックを極めたプロフェッサーXが一本勝ち。

アレックス・オーウェンvsブラッド・ピケット
オーウェンはこれで15戦全勝の未知強。しかし腰が軽いのかタックルに行ってもピケットに正面から受け止められて、逆にテイクダウンを奪われ下に。ピケットもガードから離れてパウンドで飛び込んでいくなどの攻めを見せるがパスガードができずに攻め手なし。オーウェンも下から十字、三角を狙うがピケットも持ち上げて潰す。2Rも同様の展開となるがオーウェンが一瞬の隙をついてバックを奪うと足を4の字にロックしてピケットの動きを奪い、チョークやパウンドを狙うが極めきれず試合終了。微妙な判定でしたが試合はオーウェンは判定勝ち。

スネークvsライアン・ロビンソン
スネークは打撃で攻めると思いきやいきなりテイクダウンを奪われ下に。しかし意外と下からの攻めが得意なスネークを十字に移行。ロビンソンはあえなくタップ。

アブドゥル・モハメッドvsロス・ポイントン
塩臭が漂いまくりのモハメッドvsポイントン。判定覚悟で見てましたが、なんとモハメッド回転エルボーをポイントンの側頭部にヒットさせダウンを奪い試合終了。ポイントンはここ10戦で1勝9敗と泥沼状態。

ポール・デイリーvsポール・ジェンキンス
Cage Rage英国ウェルター級王者でパンクラスにも出場経験のあるデイリーは英国のトラビス・フルトンことジェンキンス相手に防衛戦。入場時に中尾さんがヨダレを流して喜びそうな際どいコスチュームで入場してきたジェンキンスでしたが試合開始前にトランクス履いてましたw。デイリーは重量感のあるミドルや鋭い膝蹴りを放っていく。打撃を嫌がったジェンキンスもテイクダウンを奪うがデイリーに下から十字を攻め返される。2R、ケージ際に詰めたデイリーが首相撲からの膝から肘、さらに膝から左ボディブロー。これで悶絶しダウンしたデイリーはタップアウト。

マーク・エプスタインvsローマン・ウィバー
エプスタインvsウィバーは大味な打ち合い。喧嘩みたいなボカスカパンチで打ち合いで、最後はエプスタインのアッパーでウィバーが豪快に後方に吹き飛びKO勝ち。

マーク・ウィアーvs松井大二郎
前回奇跡的な一本勝ちを見せた松井は睡魔を届けに参上。いきなり美濃輪がシルバ戦で見せたような回転タックルにいくが簡単に避けられて打撃の餌食に。しかしここから松井の真骨頂。これを耐えると遠距離から鋭くも無いタックルを仕掛け、切られてもケージに押し込みテイクダウンしても攻め手なしの見てるほうにしたら絶望的な試合。スタンドで攻めたいウィアーもタックルを切ると深追いせずに立ち上がる。松井もケアーを思い起こさせる一人DDTを披露するなど一人舞台を作るも、試合は判定へ。結果は打撃で盛り返したウィアーが勝利。

ムリーロ・ニンジャvsアレックス・レイド
休憩明けにはスリムニンジャが登場。試合開始とともに突っ込んだ両者だが、レイドのローがニンジャの膝に直撃してレイドの脛から有り得ないぐらいの出血。なんとも不完全燃焼な結末に。

ジェームス・マクスィーニーvsマイケル・マクドナルド
K-1のマクドナルドがケージキックボクシングマッチというわけがわからない試合に登場。相手のマクスィーニーは体格差でマックを上回る。ケージ際で組み付いただけで高速ブレイクが掛かるという謎のルール。飛び膝や首相撲を中心に攻めるマクスィーニーはマックから2度のダウンを奪うがマックもラウンドを重ねる毎に蘇生。パンチをまとめる場面も見せるがマクスィーニーが執拗なクリンチで逃げ切り判定勝ち。ルール的にはケージでやる意味全くなし。むしろ打撃でしか攻めれないからオクタゴンが広すぎてグダグダになってる。

ジェームス・ジキッチvsエヴァンゲリスタ・サイボーグ
ようやく3試合となり眠気マックスとなりこっちも限界。サイボーグが短いタイムで終わらせることを期待したのですが内容はつまらないキックボクシングのような試合に。鋭いローでジキッチのモモを紫色に腫れあがせるがカウンター狙いなのかフックの連打を途中で止めてしまうサイボーグ。しかもジキッチが攻めると亀になってしまいカウンターすら打てず。そのまま淡々と試合は進み判定でジキッチが勝利してマヌーフが返上したCage Rage新世界ライトヘビー級王者に。

ビクトー・ベウフォートvsイヴァン・サラティ
中途半端なボサボサ髪になってたビクトーですがいつの間にかドレッドヘアーに変身。レスラーらしくパワーのある突進でテイクダウンを奪うセラティだが、スタンドに戻るとビクトーが逆にテイクダウンを奪う。バックを奪取したビクトーは十字を狙えそうな場面もあったものの、パウンドを落としまくってレフェリーストップ。消化試合のような試合でした。

ゲーリー・ターナーvsタンク・アボット
メインにはサップドタキャンでアボットが登場。試合数時間前にレポーターが控え室に来たときは「出て行け!」とか言ってましたが試合直前には普通にレポーターと喋ってました。スマイラーは入場時もニコニコw。いきなり突っ込んだアボットがダウンを奪いグラウンドへ。上を奪ったアボットはパウンドにいくと思いきやなんど恐ろしく下手くそなアキレス腱固めを仕掛けるが、簡単に足を抜かれてスタンドに逃げられる。再び突進でテイクダウンを奪ったアボットだが既にスタミナ切れになったのか簡単に上を奪い返されてパウンドでボコボコにされる。レフェリーが間に入って試合終了。試合後には何故か酒を飲むアボット。

MMA Result

2007-04-21 | Result
Pacific X-treme Combat 11:No Turning Back

○ジョー・カマチョvs加藤鉄史●(2RTKO)

現在PUREBREDのサイパン支部であるTRENCH TECHというジムを開いてサイパンを中心に活動している加藤が昨年の「心」での一本勝ち以来の試合をグアムで行ないました。対戦相手はヒーロン・グレイシーの弟子であるアロイジオ・シルバから茶帯を授かったジョー・カマチョ。総合での戦績は大きく負け越してますが、グラップリングでは派手な動きで知られてる選手だそうです。
総合での実績は体格差を考えて加藤が圧倒的有利だと思ってましたが、なんと試合はカマチョが2Rに強烈な右膝を加藤にヒットさせTKO勝ちとなりました。

格闘技雑誌

2007-04-19 | 雑談
よく考えてみると今月末は格闘技雑誌が大量に発売します。自分は律儀な性格なもんで全て購入予定ですw。金がピ~ンチ!

まずが21日発売のFight&Life。
http://www.ironman-japan.com/products/ironmanmag/fl00.html
高島が絡んでるため海外MMA好きの自分にとっては以前のリニューアルしたゴン格並みに楽しみです。気になる記事は、
●PRIDEvsUFC 補講 講師 フランク・トリッグ
●No Resolution, No Challenge UFC--
世界最高峰への挑戦と覚悟
●[コラム]北米の本気を考える 高島学
●UFCメインキャスト階級別リスト
勝てるか? このメンツに
●ボードッグ、プロエリートだけじゃない
IFLって何だ?
●[インタビュー]
北米最強65kg戦士 ユライア・フェイバー
●日本で戦う金網ーー、世界を目指すための金網
「海外系の記事ばっかじゃねぇか」と思うかもしれませんがそれが好きなんですw。唯一気になるのは発売が2ヶ月に1回というところでしょうか。


23日にはなんと3誌同時発売!勘弁してくれw。全部買うけどまとめて読めねぇよw。
まずはkamiproから。
http://www.prideofficial.com/free/media/?id=1176949938&yy=2007&mm=04&select=3
表紙は桜庭のマスクを持つ田村という相変わらずのセンスですw。気になる記事は、
☆榊原信行DSE代表ラストインタビュー!!
☆“煽りVアーティスト”佐藤大輔が語る“サプライズ”の舞台裏!
「じつは、シウバvs桜庭の煽りVはすでに完成してました」
☆どうなる!? PRIDE FC WORLDWIDE!! 新オーナー、ロレンゾ・フェティータ独占ロングインタビュー!!
☆UFC&PRIDE同盟は、格闘技界の“スクウェア・エニックス”になるのか!?
☆MMAではPRIDEと協力! アライアンスを脱退したストライク・フォース代表、スコット・コーカー本邦初インタビュー!!
☆PRIDEに韓国上陸のウワサ! 韓国ナンバーワンのプロモーション、スピリットMCの選択とは?
これまた海外系の記事が気になります。しかし、
☆PRIDEに野生の時代到来!! ソクジュがホジェリオに続いてアローナをも撃破!!
「アダモちゃんは、アフリカに来たらすぐ食われるぞ!」
これもkamipro臭がいかにもって記事だなぁw。


格闘技ライターの熊久保氏のブログに「21日発売のファイト&ライフの締め切りが終わり、続いて23日にイーストプレス社から発売されるゴン格の締め切り。」とのコメントが。No.180で突如の休刊となってしまったゴン格ですがこの度出版が日本スポーツからイーストプレス社に変わって23日に発売するそうです。それでイーストプレス社のサイトを見てましたがゴン格についての告知はありませんでした。
http://eastpress.rabby.jp/
以前のような質を保ったままなのか、それともまったく別の雑誌になってしまったのか非常に気になります。


同じく23日発売の格闘技通信。相変わらず叩きまくられてる格通ですが毎回毎回購入してますよw。
まぁ、格通の場合は内容に関してはそれほど気にしてないので。

MMA Result

2007-04-18 | Result
Juiz de Fora Fight 4

○ハクラン・ディアスvsレオナルド・ノゲイラ●(2RTKO)
○ダニエル・シクエイラvsパウロ・ショーグン●(2RTKO)
○ヴィニシウス・ボハーvsガブリエル・グラディエーター●(1RTKO)
○アンドレ・タデウvsファビアーノ・オリヴェイラ●(3RKO)
○ハファエル・ドス・アンジョスvsジョイユ・デ・オリヴェイラ●(1Rチョーク)
○ペドロ・マニュエルvsマルセーロ・ウイラピュル●(判定)
○カカvsディーノ・ペザォン●(2RKO)


ブラジルで開催されたJuiz de Fora Fight 4という大会のメインにペケーニョの弟のレオザーダ(レオナルドの愛称)が登場。デビュー戦こそは兄貴譲りのギロチンで勝利したものの続くバロス戦は体格差でタックルを全て潰され、イベリコ戦は打ち合いでKOされ、フォンティネリ戦は開始早々に肋骨を骨折するなど散々。今回は1年振りの試合で久々の勝利を手にしたかったのですが、ノヴァ所属で総合2戦2勝のハクラン・ディアスにパウンドでボコられてTKO負け。グラップリングなら強いのに・・・。

<ディアスのパウンドを喰らうレオザーダ>

PRIDE出場時の入場で丸焼けになったリアルファイヤーマン・オリヴェイラが1年振りの試合。ここ数年は1年で1試合のペースで試合してますが、現在なんと9年間で未勝というのが驚き。このベテランに早く勝利を捧げたいのですが現実とは厳しいものです。グレイシー・バッハ所属ので総合戦績4戦全勝のハファエル・ドス・アンジョスにチョークを極められ一本負け。来年も頑張って下さい。