T-REXな毎日

ラブなんだけど土佐犬(土佐の犬なんだけどね)と
間違えられるレックスとおとうの毎日・・・・・

あの時のヘリかぁ

2007-06-30 | 四万十川系
おいおい、何処が下り坂だよ?
夜のうちに、お湿り程度の雨が降ったみたいだけど・・・・・
朝はピーカン状態やもん

もう、迷わず川へ直行ですよ!



さあすっきりしてから、いつもの場所まで歩いていくど~
朝はまだ気温が上がってないから楽だけど、日差しはきついねえ



いつも泳いでる場所は、流れが早い瀬のとこだけど、それでも川底には藻や苔が、こんなに着いてます。



川の水が増水すれば、この石なんかをひっくり返してくれるから綺麗になるけどねえ・・・・雨降らないし・・・


『はよう、ボール投げてや~』



ボール投げてやらないと、自分で勝手に泳がないからねえ・・・
取ってきても、すんなり俺には渡さないくせに投げろの催促はするする(笑)

ほれっ行け~! (早朝爆泳動画です~)

ここは、急に川底が落ち込んでるんで、所々渦を巻いてます
僕が立ってるとこは上流に流れてるのがわかるかな?
レックスは下流に流れていったのに、良く見ると僕の方に川は流れてるんですよ!

流れの早いところにボールがハマってしまうと、かなりのスピードで流れるんで面白いぞ~(レックスはちいとしんどいかもしれないけどね)




いやあ、毎日こうやって来れたらいいんだけどね~




綺麗な川とはいえ、川にはいろんな物が捨てられたり、流れてきたりするんで注意ですよ!
川で泳ぐ時も靴は履いてた方が安全だね!(俺なんか靴履いてても最悪だったからねえ)

今日もこんな物を発見!



これは危ないんで、お持ち帰りさせて頂きました。




夜はさすがにお疲れだ(笑)
爆睡中も、 "爆泳の夢" でもみてるのかな?

ど~れ明日も行くか~~


そうそう、新型ノアのCMやってますね!(撮影場所は黒潮町)
リメイキング映像もサイトで公開してました!
酒井法子はヘリで来たんですね、それも四万十川入田の堤防のヘリポートに降りたがやね。(いつも爆泳する所の堤防)

そういえば連休の時に、ヘリが2~3日ガードマン張付けで置いてたんだよね、あれはノリピーがチャーターしたヤツやったがや~~
ちょうどその頃はレックス爆泳してたんだよねえ、確か・・・・・

四万十川のキャンプ場の映像もあったねえ、そこもCMあるのかな?






まいどまいど川ネタですまんね~ けんど、暑いけんしゃあないで~

こう暑いと・・

2007-06-29 | 四万十川系
暑い!
今日なんて真夏日ですよ、天気予報は下り坂っぽかったけど、あまりの日差しに、片付けていた日除けも、朝に再度設置!



たけちゃんが毎日泳ぎに行ってるのを見て、さすがに昨日はレックスも泳ぎに行かなくっちゃと思い、仕事終わってから四万十川へ・・



車が4駆だったら、川の近くまで乗り込めるんだけどねえ
ひたすら川原を歩いていきます。



この時間は(6時過ぎ)さすがに誰もいませんね~
この前きたときは、ウナギのコロバシ(仕掛け)が川に入れてあったけど、今日は無いねえ。
あれがあるとレックスは目印の浮き(ペットボトルなど)を咥えて引っ張って仕掛けを引きずってしまうから、川漁師に見つかったら怒られちゃうよ!

川に何か浮かんでると、目ざといのかすぐに見つけてダッシュだからね(笑)

『こりゃあ何?』


(先週の浮き咥え映像・・・・この後は・・・やべっ!)

『暑いけん、毎日来たいちやね!』



『一休みするが~が、よいよ気持ちえいちや!』



相変わらず、流れにゆるいとこの川底は藻や泥が溜まってるねえ・・・
川原の雑草も多いしなあ、大洪水にならない程度に雨降ってくれないもんかねえ。

『雨が降り過ぎてもいかんがよね』



こうも雨降らないと、なんだか一気にどど~んと来そうで恐いがよね。
そうなると、仕事が・・・・恐いちや~寝れんなる~。
なんでも適量がいちばんえいがよね





しかし暑いねえ~ 今晩はちいと雨振るがやろうかね?

おしいっ・・・

2007-06-28 | 
おいおい、今日も暑かったちやね~ ちょっと雲ってはしてたけどまあまあの天気やったでね。
こりゃあホンマに梅雨明けしたんじゃないのか?

そんな夕方の散歩の時に、またまたキャベ母さんのお宅でごちそうに・・・
今日はキャベ母さんの植えていた小玉のスイカをレックスは頂きましたよ~

ご馳走になった後は、駐車場のコンクリートに水撒いてもらって、お腹を冷やしてもらい、休憩で~す(笑)
『よいよ、気持ちえいちや』



キャベ母さんの足にはケイマンのミッキーモデルが!(この前はエンデバーを履いてました)
娘さんがプレゼントしてくれたんだって!

ほんと、いつも通るたんびにすいません・・・・
なんだか散歩の休憩ポイントになってしまってる。


昨日の夜、おかあが「えいもんみせちゃお~か!」と言って、新聞を持ってきたよ!

なんだ~?

ミニロトやんか!、もしやっ、ステーキ食べに行けるばあ当たったのか?
ミニロトは数字を5つ当てれば一等賞金約一千万円だ!

なになに・・・・

05、06、09、23・・・・おお~4つ合ってるやんか~



ひとつ違いは・・・・3等賞金・・・・あらら、10500円かよ~!
おっし~な~、16が13だったら10万円、01だったら1千万・・・・・

おかあの運も、やっぱしここまでなのかねえ・・・・・(笑)
これで、また継続して買えるから良しとしたもんか!

『そんな、残念な話はえいけん、それちょうだい!』



はたのう市場のメロンです、食べごろとなりました。
おにいはメロン大好きなんだけど、おねえは大嫌い!
あの喉にイガイガする感じが嫌なんだってさ、美味しいのにねえ・・・
同じ姉弟でも、性格も好きな食べものもまるっきり違うからねえ、不思議だよね~。

『お~よいよえい匂いがするねえ、おねえの分も食べちゃおか?』



『こりゃあ美味い~』



メロンの匂いがするとレックスはどうにもなりません・・・
だって、メロンを切ってテーブルに持ってくると、俺が座ってるのを押しのけて、テーブルの横にズンズン行っちゃうもんね!(笑)
はなちゃんみたいに頭に乗っけなんて絶対無理じゃ~





はたのう市場のがは、よいよ美味しいちや!  もう梅雨明けやろうかね・・・・

右手に・・・・・

2007-06-27 | 
今日も暑かった~、ホントに梅雨?
レックス邸(犬小屋だけどね・・)の上の日除け(黒網)の雨が続くと思い撤去してるのに・・・出しといた方がいいのかねえ、まだ降りそうなふうでもないし。
早明浦ダムの貯水位率も30%割りそうな雰囲気だし・・・・ちったあ降ってよね~


またまた、ADSLモデムの調子が悪くて、ネットに繋がらなかったりしまして・・・・まあ何と無事復活したからよかったけど・・・・
PCが壊れたら・・・どーすべえ?
新規購入はまず無理だしねえ・・・中古でも捜すか?それともしばらくお休みするか・・・な~んて考えてしまう"おとう"であった。


お昼に帰ってみると・・・・レックスも暑そうだ!
犬小屋の裏側に入って、爆睡中!
コンクリートは冷たいか? 風が吹かないと暑いだろうな~



そんな夕方、おかあが植えてたレモンも大きくなりつつあります!
いつごろ食べれるようになるのかねえ?



その横に植えてる、ブルーベリーの実も2粒良い色になってたんで、早速試食です、ってオイ、レックスかよっ!

『そりゃあ、えい匂いやいか、はようちょうだいや~』



「はいど~ぞ!」
『たま~、美味いちや!』



もちろん、秒食(笑) 犬の目にもいいのかな?


実は今日の夕方の散歩でね・・・・
前方に、二人のご婦人がおりまして、なんか止まってこっちを見てるんですよ。
誰やろう?時々散歩で会う人みたいやけど、誰かまちようがやろうか?
後を見ても誰もいない!

はて?

それに、その人たち、両手にキャベツを抱き抱えてるじゃないの?
・・・・・・・もしや!

そのまま近づいて、ご挨拶をすると、笑顔でそのご婦人が・・・

キャベ婦人:「このワンちゃん、キャベツ好きながやろう?」

  おとう:「え"~~、はいっ、好きですけど・・・」

キャベ婦人:「これ食べさしてもえい?」

  おとう:「はいっ、かまいませんよ・・・」

その前に、レックスはもうキャベツ見つけて食べる気満々だもん、やんなっちゃう!

何枚かちぎって食べさせてもらって、その奥さんが・・・

キャベ婦人:「よいよ、食べるねえ(笑) これあげるけん、持って帰って食べてや~、さっき畑でもろうたばっかりで新鮮やけんね。」

  おとう「いいんですか?ありがとうございます~」(汗)

いやあ、またもらっちゃったよ・・・・キャベ父母に続いて新たなキャベキャラが出現しましたよ(笑)
それにしても、レックスが行くまで待っててくれて、キャベツ分けてくれるなんて、ちょっと恥ずかしいけど、得しちゃった!
これもレックスのおかげちやね~

でも左手に雲古袋&リード、右手にはキャベツ! 何者だよ!(笑)



その畑の謎のキャベ親分は、きっとキャベ父母さんたちも貰っている同じ人物なのかなあ?


coiさんとこで紹介していた、あなたの愛犬のキャッチフレーズを作ります・・・・・・・
ひゃ~、すげ~ピッタシじゃない!(笑)

①レックスの好きな人は「食べ物をくれる人」

②レックスにはレインボーのオーラが見えます。

③健康なレックスがいてこそあなたの幸福を約束します

3回やったけど、一回目のは恐ろしいくらいドンピシャやったちや(爆)







おめでとう~~ はなケンママさんに初孫が~、可愛い女の子でぇ~!

どこ行っちょったが?

2007-06-25 | 
レックス地方は雨となった日曜日でしたが、みなさんはいかがお過ごしでしたか?

我が家は、やっと・・・・・・パイレーツオブカリビアン(ワールド・
エンド)を見に行くことが出来ました!
(高知往復4時間ちょいかかるんで一日がかりだよ~)

おかあ&おとうの休みだったし、このところ毎週いろんな検定を受けているおねえでしたが、みんな~の休みが合ったから行く事になりました!
あれっ?おにいは?・・・・おにいは最近は映画よりも友達と遊んだり、部活が忙しいんでねえ(まあ高校生になると、親と一緒に行動なんかしとうないわねえ・・)

そんなわけで、おにいはクラブに行って、レックスは留守番となりました
どうやら、土曜日に久々に爆泳した疲れがあったのか、お昼からもけっこう寝てたらしい(おにい談)

この映画はテンポがいいからね~息つくヒマもないほど・・・十分に楽しませてもらいました~



それにしても、キーラ・ナイトレイって美人だよなぁ!
ジョニーデップも出る映画全てその人物になりきってしまうから、すげえ役者だよね~。
どれも同じ人がやってるとは思えないもの(僕はシザーハンズが好だなあ~喋らなくてもあの存在感!)

海の女神"カリプソ"とは?・・・・どうなるのかすごく期待して見てたら・・・・あらら?「○○かよっ!」(笑)
ちょっとズッコケたのは、うちら家族だけ?

まだまだ、続編も期待させる雰囲気モリモリですね!

おねえも大満足な映画でした~、そんなおねえの夢は、映画のロケ地を旅してみたいんだと!
なかでも一番行きたいのがNZらしい。(自然がたっぷりで、よく使われてるもんね)
将来は、そんな自分の夢を叶えられるような事ができる、仕事に就ければいいんだけどね。


家に帰ったのは、6時でそれからすぐに雨の中散歩へ・・
レックスはまだ少しお疲れ気味みたいでした(笑)

今日は湿度があるからねえ、よけいしんどいのかも?
この湿度じゃあもたん~~、エアコン稼動となりました~、レックスもこれで気持ちいいか~い!

『みんな~で何処いっちょたが~?』



『エアコンきいちょったら、寝れるちや~』





そうそう土曜日に、はたのう市場で予約していたメロンを取りに行ってきました~

『なんか匂うちや!』


らぶはなさん、シャツぴったしでした、あんがとね~!大事に着させてもらいます)






俺は川賊でぇ~

虫暑い?

2007-06-23 | 四万十川系
今日は、時々お日様も出てきて暑い一日となりました
これじゃあ更なる節水へのカウントダウンも近いのかなあ・・・・

朝から虫暑かったちやね、いやいや蒸し暑かった(オヤジやけん、ベタですまんのぉ)
別に虫は暑くないと思うけど・・・・・
カマキリがレックス宅の門扉にもいました
虫発見すると、なんか食べそうなくらいの勢いだ!



・・・・・実はこの後カマキリがレックスの方へと回り込んだら・・・・・
やっちゃいました・・・パクッと・・・あ~あ~釜がカマ食べて共食いだってY氏に笑われちゃいそうちやね(笑)


いやあこう暑いと、やっぱ行くしかないちやね~~

そんな訳でまいどまいどの定番の場所へとやってきました~
久々やねえ~

『ひゃっほ~、気持ちえいちや~』



先日の雨により水位が多少上がったとはいえ、大水が出てなかったんで、川原には草類がたくさん生えてます!
去年の今頃の写真と比べるとよくわかるよ~)



『やっぱ、暑い時は川やねえ、おとうっ!』



『ちいと一休みちやね』



暑かったから、川に入ってるレックスは嬉しそうやねえ!
『よいよ、気持ちえいちや~』



『みんな~と来たらもっと楽しいでねぇ!』









久々の四万十川やったちや 今度は、みんな~で来たいちやね

後も・・・

2007-06-22 | 
今日も蒸し暑かった~、雨もなんだか思いっきりは降らなかったし・・・
早明浦ダムのあたりはどうだったのかなあ?

さてさて、今年の9月に道交法改正により、後部座席もシートベルト着用義務化になるらしいですね。

ここ最近、衝突により後部座席での死亡率が多くなってるのからなのか・・・・

それにしても後の席でシートベルトなんて、めんどくさいなあ~。

『そんなこと、言いよらんとちゃんとしいよ~』
ルールは守らんとね

もし助手席も後部座席の人も両方シートベルト着用してなかったら・・・
「まいど~反則金、はい3人分頂きま~~す。」なんて事になるの?

1人の時と3人の時とでは罰金も違うのか?

「お一人様だけですね、じゃあ只今安全強化週間なんで4割引きにしときますね~ 」なんて事言われたりして(笑)

『そんな訳ないやかぁ~』
後の人の確認はできるがやろうかね?

これからは、後で寝転んでドライブなんて事もできなくなるね。
子供が小さい時はフラットにして寝かせながら走ったりしてたしねえ(危険な事とは思いながら・・・・)

犬はどうなのよ?
レックスは、フロアに伏せてるからシートベルトったってねえ・・・
まあ走行中はシートの下にアンカーとってリードを固定してるんだけどね。

シートに座るワンコ君たちにもシートベルトつけろって言うのかな?
う~~ん、おまわりさんもワンコまでは言わないか?

でもね、そんな道交法の法案を決めた議員の先生たちって、シートベルトするのか?後でふんぞり返ってそうだよなあ絶対!

それに、こんだけ地球温暖化って騒いで、京都議定書でのCO2削減とかワイワイいってるけど、この前のTV番組で、夜の料亭前の先生方の乗って来てる車は、先生が出てくるまで何時間もエンジンかけっ放しなんだって・・・・
(おまけに路駐だし、ちゃんと取り締まってるのかね?)
そんなんでいいのかぁ? クールビズのCMにお金かけてる場合なの?

あ~~ 又ボヤいちゃった・・・・

『おとうのぼやきにはつきあいきれんちやね、寝~~ろう!』
明日は曇りの予報やね

そうそう、ここは犬ブログだかんね~(笑)

先日たけママさん が記事にしていた、365CALENDARにレックスも登録させてもらいました!(ちょうど空いていたんでね)








バナーが重いちや~ 365CALENDAR ラブラドールもまだ埋まってないぞ~! 


庭で収穫か?

2007-06-21 | 
久々の晴れ~
朝の散歩から帰るとお日様もカンカン照り状態となっちょりました・・
こりゃあ今日は暑くなりそうだ~ (暑かったちや~)

庭におかあが植えていた、ブルーベリーも今年もたくさん実が生ってるねえ。



目に良いからと植えてたんだよね。



その横にあるレモンもチビッコい実が生ってる~!



これから大きくなって収穫するのが楽しみやねえ・・・・
レックス~食べるなよ~(笑)


お昼に帰ると・・・・・



おいおい、暑くないのか?
今日は暑いけど、家は風がよく吹く所だからわりと涼しいんだよね
それでも、陰のほうが昼寝にはいいんじゃないのか?

ほんと昼からは風も吹かなくって、すんごく暑かったちやね
会社はまだエアコン入れてませんからね、暑かったちや~

そんな夕方の散歩といえば、なんだか雲って雨が降ってきそうな空模様となりました、明日からまたお天気下り坂の予報ですね。



水不足解消となるくらいの雨が降ってくれるのかな?
(災害にならない程度にお願いしたいなあ)

散歩から帰ると、なにやら宅配便が・・・・

ハナけんバッグ&おとうの大好きなものが・・・・



はなケンママさん どうもありがとうございますって言ってたら・・・・



あらららら~、らぶはなさんまで、ありがとうございます
おもちゃ&おやつ&Tシャツが・・・

『よいよ、ありがとうちや』



(こんなつもりじゃなかったがやに~、すみませんでしたね)



今朝、セナ母から携帯にメールが!
ボスママさん(ラブ&ゴルmixのボス君)ところからの連絡で、黄ラブの雌5歳の里親さんを捜しているとの事らしい・・・どうも宿毛のワンコらしい・・

う~む、家はレックスで手一杯だしねえ、誰か見つかるとえいけんどね・・・






沖縄は梅雨明けながやとね 明日からちいと雨降ってくれるといいんだけどね

キーワードは?

2007-06-19 | 
水不足が深刻になってますね。
雨降ってるけど、レックス地方も毎日小雨程度です。
ホタパパさんがたけママさんと一緒に四万十川で爆泳をしに行ってましたけど、このところ水量も無いんで、川底には泥や藻が多くてイマイチだったみたいだしね。
流れの速いところだとまあまあ綺麗だと思うけどねえ・・・・

全国版のニュースでも話題の高知県の早明浦ダムの貯水率は、昨日で30%を割ったとか・・・・このままでいくと、今月末には貯水量0%になるそうな・・・そうなると香川はどうなるの?
おいしいうどんも食べられなくなっちゃうんじゃないのか?
まあそれまでには少しは降ってくれると思うけど・・・・深刻だなあ・・

これは貯水率10%くらいの時かな

早明浦ダムも貯水量がゼロとかになると、ダムの湖底に長年溜まったヘドロが見えてきて、その腐敗臭がすごいって新聞に書いてました。
大川村(500人の村)にはすごい匂いが漂ってくるんだと・・・・
それもたまらんねえ、匂いからは逃げられないからね。
昔、住んでたアパートは、川向かいに豚舎があったんで、時々風向きによって、すんごい匂いが・・・夏なんか窓開けて寝られないくらい匂ってたからね(笑)

梅雨に入ったんだから、災害にならない程度に降ってくれないものかねえ。
そうじゃ!こうなったら、たけママさんに車を2~3台洗ろうてもらおうかねえ!(笑)
ホタパパさんの撮影も終わった事だし!

なんて事考えてたら、今日はけっこう降ってましたよ、時々大降りやったし。
時間雨量20ミリだったらしい。
いつもの農道横の水路もこんなに水位が上がってる~

えっころ降ったがやねえ!


雨は欲しいけど散歩の時はあんまり降って欲しくないと、勝手に思うおとうであった・・・
そんな昨日の夕方の散歩中のこと・・・・

謎の人:「レックス~、レックス~~~~」

おと:「何処からか呼ぶ声が?・・・んっ?誰?」

謎の人:「レックス待って~~」 
その声は、なんとキャベ母さんじゃないか!

キャ母:「今窓の外見よったら、レックスが散歩しよったけん、大急ぎで出てきたがよ 、キャベツ食べるかね? もって来ちゃうけん待ちよってよ!」

レックスはキャベ母さんを見るなり大喜びモード、それに"キャベツ" とか "食べる"とか聞くとスイッチオンです!
どうもキーワードはキャベツみたい(笑)

キャベさん家の駐車場にお邪魔させてもらいました、キャベ父さんも出てきてくれましたよ!
キャベ父:「レックスひさしぶりやったねえ」

はよう欲しいちや!


キャベ母:「よいよ、食べるねえ、又今度いっぱいもろうてきちゃうけんね、また寄ってよ~」

もっといっぱいもろうちょってよ~

散歩中にこんなにご馳走もらって、大喜びなレックスでした!
今からここを通るたんびに、レックスは立ち止まりそう(笑)


もらい物といえば・・・・
この前のはたのう市場でトウモロコシを買い損ねたおとうでしたが・・・
昨日ご近所の方に頂いてしまった!(ラッキー)

これはびっくり

時々そのお宅の小学生のボッチャンズの自転車の修理(パンク修理やらメンテなど)をしてやってたんで、そのお礼にと頂いちゃいました!
そこのお宅の坊ちゃんたちは、いつも大きな声できちんと挨拶してくれるんで気持ちいいんですよ。(うちのおにいも見習ってほしいぞ!)







そりゃあ散歩の時に降らんかったらえいねえ! 挨拶は元気にすると気持ちえいねえ

フィーバままさん・はなケンママさん・あみちゃん・ゆうたろ★さぶさん・どっつさん『バトンだよ』

2007-06-18 | 
いつも遊びに来てくれているSMASH ASHのYUSUKEさんからバトンなるものを受け取りました。
なんでもタイトルに名前を入れて相手をびっくりさせるんだってさ!
ではでは・・・・やってみよう!

携帯電話のメールなどで使う文字変換機能を使って、その最初に変換される言葉を並べてあいうえお作文のように文章を作っていくらしい!
僕の受けたお題は「ラブキチガイ」でした。

①ではお題の「ラブキチガイ」で挑戦!

 ラ→ラジャー
 ブ→ブログ
 キ→きたで
 チ→ちや
 ガ→頑張れ
 イ→いるがか

 これについて一言コメントを書くといわれても・・・、訳が分からん内容になっちょうやか~。
ラジャー!ブログに来たちや、頑張れいるがか?・・・・ なんじゃそりゃ?
幡多弁バリバリやし(笑)
(なんかこんなの、ラジオの番組のコーナーであったような気がするなあ・・・ )


②その変換候補に出る上位5つを惜しげもなくさらす!

 ラ→ラジャー・らしい・来年・来週・ライブ
 ブ→ブログ・プリン・ブログコメント・プチ・部
 キ→きたで・給料・きまったがか・今日・昨日
 チ→ちや・ちや~・ちょっと・近い・ちなみに
 ガ→頑張れ・があるがですよ・ガーデン・学校・画像
 イ→いるがか・いいですよ・今・いかんでも・いつも

③-1 回してくれた人の印象

都会に住んでるお金持ちの、おもろいモン収集家(笑)
黒ラブアッシュ君をものすごく大事に育てている人! 
アッシュ君もとても歳にはみえないのがすごい!
きっと家族の愛情いっぱいで育ってるんだろうなあと思います。
   
③-2 バトンタッチ!

 このバトンを回す人は?

う~~ん、今までこういうのは苦手で誰にも回した事がないんだよね~
今回はタイトルに名前を入れろとの事だったんで・・・・・・おまけに5人も選ばなきゃなんないし・・・
どうするか悩んだ結果、今日 コメント書いてくれた方先着5名様指名させていただきます~(別に無理な方はスルーしてくださいね~)・・・・その前に5人来てくれるのかにゃ~?

 《幸福さん家の愛犬"フィーバ"と飼い主"おかん"》のフィーバままさん
 《はなけんサンバ》のはなケンママさん
 《T-REXな毎日のレギュラーな人》のあみちゃん 
 《まりんのゆうたろⅡ》のゆうたろ★さぶさん
《T-REXな毎日のレギュラーな人》のどっつさん 

はい、以上の方です、よろしければどうぞ~
あみちゃん&どっつさんはコメントにでもどうぞ!長編コメント大歓迎(笑)


③-3 タイトルに回す人の名前を入れてびっくりさせてください

  びっくりするろうか?

③-4 別のお題を考えて次の人に回します

 お持ち帰りのお題は「ラブバクヒキ」にします~

しかし、いつも思うんだけど、このバトンって何処から来て何処までいくんでしょうかね?


おいおい、今日はレックスが何処にも出て来んやいか(笑)

梅雨の合い間の晴れの時(土曜日ね)、夕方の散歩はさすがに暑かったのか、ゼハァゼハァになってたんで、プール開きとなりました。
そういえば、らぶはなさんところも大きなプールが出てたなあ!

玄関の横にパレット持ってきて、水を貯めて・・

ノズルから出てる水が気になるのか、お約束の、ジャブジャブ!
後にあるアジサイと樹木に水遣りもやってくれます(笑)

おりゃりゃりゃりゃりゃ~~~~

でもそんな事すると、よけい暑くなるんじゃないのか?

なんかだれるちや~

その後はさすがに、お腹をつけてクールダウン!
そうやってじっとしてる方がいいんじゃないの~

フィ~~気持ちえいねえ!

う~~ん水不足で給水制限となってるうどん王国のフィーバままさんには申し訳ない写真かも!
早明浦ダム貯水率上がってないですねえ~(香川へは50%カットだとか・・・)





気持ちえいちや~ 散歩の後の水浴びは最高ちや~!

こんなとこに・・・

2007-06-17 | 
今日は、朝から雨でした・・・・

昨日はいい天気やったけどねえ、まあおかげで"はたのう市場"は大盛況でしたから。
そんな昨日の朝の散歩の時、家のすぐ近くで、こんなもの発見!



野イチゴじゃないか~!
前に奥の家で見つけた時にはレックスに食べさせてなかったんで、食べさせてみよう!
どうじゃい!いい匂いか?



「よしっ、食べてもいいぞっ!」



『おとう、こりゃあ美味いちや~』

食べてみて美味しかったのか、この後、生ってるのに直接かぶりついてました(笑)
こりゃあ散歩の時に見つけたら速攻かぶりつきそうだね!
家の近く、それも道路に面した空き地の草むらに野イチゴがあったなんて気がつかなかったなあ!


散歩から帰って、ご飯が終わると犬小屋のところで、お約束のポーズ!
顎乗せるの好きだよね~
硬いものでもへっちゃらだ!



クッションみたいな軟らかなのと、どっちが好きなんだろう?


庭のプランターにこの前、窪川のローズガーデンでもらってきたボリジ(ハーブ)の種から芽がでてます!



おかあが喜んでるよ~(はよう写真撮って撮って!と・・・・)
このまま、ナメクジに食べられないで大きくなるかな?


昨日の夜のこと、おにいがベッドで寝てるレックスを撫でてて・・・
おにい:「おとうさん、レックスシャンプーした?」

おとう:「なんで? 洗うちゃあせんで!」

おにい:「なんかあんまり匂わんかったけん・・・」

夕方の散歩から帰ってきて、暑かったんでパレットに水をためてお腹つけてクールダウンはしたんだけど、その後はタオルで拭いただけだしね。
いっつもそんなに臭いのかなあ?(笑)

俺なんか、匂いに慣れてなんとも感じないぞ~

ただね、ブラッシングの時に竹酢液(原液を10倍くらいに薄めてます)を使ってます、こいつは消臭効果あるからね~!



竹酢液のおかげだったのかな?






硬かったちえい気持ち! 雨やとつまらんちやね

晴れの、はたのう市場

2007-06-16 | おすすめ!
今日は、"はたのう市場"に行ってきました~
梅雨入りしたんで、お天気が心配でしたけど、晴れ~~でした!

俺は晴れのはたのう市場は初めてじゃないかなあ~
アドバルーンも飛んでるよ!



おっと入り口もイベント会場っぽいねえ(笑)
いままで雨ばっかりだったんで、こんな物は初めて見るちやね!



10時開場だけど、すでに長蛇の列ですよ・・・(10時少し前に到着したちや)
一番人気は、豚肉売り場やね、次は炊き込みご飯やわらびもち&コーヒーゼリー、スイカ、トウモロコシ等の食べ物関係が人気みたい・・・

ローカルTV局も取材に来てましたよ~~



おかあは、おねえの希望していた、炊き込みご飯、わらびもち&コーヒーゼリーを買いに・・俺はスイカを買いに並んだよ~

畑にも収穫前のスイカがた~くさんありました



スイカも数に限りがあるから、1人三個まで限定です。
心配したけど、無事に一個買えました!

おかあは運悪く、目的の物は前の人で売り切れ・・・・(涙)
買えたのは、パウンドケーキのみでした。
なかなか人気なんで、一箇所に並ぶと他のトコにはいけないからねえ。

後でおねえから聞いた話だと、1人で10個とか一気に買っていく人がいるんで、炊き込みご飯や、わらびもち&コーヒーゼリーはあっという間に売り切れたらしい。
「あればあ、買うたら後の人は買えんなるに~、よいよ勝手な人ばっかりや!」と言ってました。
確かに安くて美味しいから、大量に買って行きたいのはわかるけどねえ・・・
お1人様数量限定で売らんといかんのかもね

おっと会場には、セナ君も来てましたよ~!
どうやら、パパさんが豚肉を買うべく並んでました~



結局買えたのは、スイカとパウンドケーキだけちや~!

『俺も行きたかったちや~』



もちろんおかあは、お約束の花(マリーゴールド、サルビア、ミリオンキッス)も買いました~
それにあぐり堆肥もね、この堆肥は安くて匂いも無いんですごくいいです!









スイカ食べたいちや~ 晴れてよかった~

健康診断

2007-06-15 | 
今日は、年に一度の健康診断(生活習慣病予防検診)に行ってました。

お約束の、バリウムも飲みました!
昔と比べると飲みやすくなったよなあ、アレ!
胃カメラっていう手もあるけど、下手な先生だとヤダからなあ・・・
(おかあの行く検診の病院の先生はメチャ上手と有名だけど!)

毎年言われるのが、肝機能のγ-GTPの高値! それと、総コレステロールがやや高め、これはアルコールの摂取が原因なのだ。
(検診前日も飲むしねえ・・・昨日は飲まなかったけど)
おかげで去年よりも低い数値になってたぞ!
でもね、週に2日、せめて1日は休肝日をとりなさい・・と今日も言われました。

他は、何も異常無しの健康体!
そうやねえ、健康を維持する為にも、休肝日をつくらんといかんね、週に1回は・・・いや月に1回は・・・


朝からずっと雨の一日でした(去年は梅雨入りして晴れてたような気がするんだけど)

庭のほうのアジサイも色づいてきました

夕方の散歩は小雨でした

薄い青紫色だ、もうちょっと濃い色になると思うけど・・・

やっと庭のも咲きました

小雨の時は、ゴム引きのパーカ&ゴアの帽子でお散歩です!
合羽上下着るのはめんどくさい時は、こ~んな格好だなあ。

赤、緑、黄色だ


散歩から帰ってゴハンしてると、壁にこんなもの発見!
カマキリの赤ちゃん! ちっちゃ~~~い

すげえちっちゃい!
きっとほかにも近くにウジャウジャいるんだろうなあ!



レックスは、健診しなくてもいいのか~?

『そんなことせんたち、健康ちやね!』

いつも元気いっぱいちや






何はともあれ健康が一番! ちったあ休まんといかんろうかね!

梅雨入りだ

2007-06-13 | 
あいにくの雨になった、レックス地方。
このまま梅雨に突入の雰囲気だよ~って思ってたら、四国地方梅雨入り~
(平年より9日ほど遅いらしい・・・)

このところ、北の北海道が最高気温33~31℃で、沖縄よりも暑かったんだとか、TVでわいわい言ってましたねえ。
そのうち夏の避暑は沖縄へ、な~~んて事はないよねえ(笑)

どっつさんもこの暑さで、熱中症とかにならないように気を付けてね~
そういえば、パキスタンじゃあ50℃越えてたねえ(驚)
熱中症で10人以上の死亡者が出たとか・・・血も沸騰するんじゃないの?
湿度が無いとはいえ、50℃とは・・・・

あ~日本でよかったちや~


そうそう、今週の土曜日(6月16日)に、本年度第1回目の「はたのう祭」があります。
今回は残念ながら、大人気のプレスハム販売は無いですね~、でも豚肉や、花の苗、お菓子・・・・etc、格安販売です。
あぐりぽるこ(ぶた味噌)も、白いご飯で食べると美味しいぞ~




レックスは、雨が降ると昼間はたいくつやね、小屋の中でまったり寝てたのかな?

雨の中散歩から帰って、玄関で一休み!

『何かくれるが~?』



こうやって、ひと寝入りしてから目覚めると、一度外へシッコタイムしてからリビングへ上がってきま~す。

『ちいと寝~~ろう!』








明日も雨ながやと 梅雨入りしたからしばらく雨みたいやね・・・


オールスターズ?

2007-06-12 | 
なんだかお天気下り坂模様・・・・梅雨入り間近なレックス地方です!
今日はなんとかもったけど、明日は降るかなあ~

そんな今日の夕方のお散歩に行こうとした時に~

久しぶりにモカちゃんが~、まなつんさんとママさんと一緒に寄ってくれました~
先日、ユミグ~さんの本をコピーして渡してから、まなつんさんはリード作る気満々で、どうやら高知のアウトドアショップで、3㎜ロープを仕入れてきたらしい!
そりゃあ出来上がるのが楽しみやねえ!

そうこうお話していると・・・・
コギの竜之介君&MIXのロン君も来てくれましたよぉ~
ロン君は男の子なんだけど、おねえちゃんの趣味で、なんだか女の子みたいな洋服なんだよね~、まあ可愛いからいいけどね~(笑)



レックスは、モカちゃんが来てくれただけでもハイテンションなのに、こんなに仲良しが来てくれると、もう・・・・・・

『もっと撫でてや~~』



今日は散歩行く前から大喜びでした。




ところがこの後にも、T-REXオールスターズ総出演となるとは誰が予想したでしょうか?

ひと暴れしてお散歩に行くと、前方からあの御夫婦が・・・・・
そうながです、キャべ父・母さんと遭遇!

キャべ母さん:「いまレックスのとこキャベツ持っていっちょったがよ~」

おとう:「え~~、いつもすいません」

キャべ母:「えいがよ、えいが、畑で知しっちょう人に会うたけんもろうたがよ~、レックスにやろうと思うて~」

キャべ父:「レックスに直接食べさせたかったけんど、ちょうど入れ違いになったねえ」

ほんと、いつもすいませんね、散歩の途中、重たいのにわざわざレックスの為に持ってきてくれるなんて・・・ありがとうございます!


さあさあ、これはな~~んだ!

『こりゃあ、キャべ母のキャベツやいか~』




レックスは食べる気まんまん! なんだか大きなキャベツを咥えて持っていきそう~
うひゃあ、咥えたぞ~



あららそのまんま、簡単に咥えてベッドへいっちゃたよ・・・・
おいおい、さすがボール2個取り川賊だけあるなあ(笑)



そのまま食べたらいかんでぇ~
丸ごと食べそうな勢いやったちや(笑)

おかあがちぎって洗ってくれたのを、いただき~(キャべ父母さんありがとう~)









キャべ母印のが~は美味しいちや! 今日は、よいよいっぱい来てくれちょったねえ!