T-REXな毎日

ラブなんだけど土佐犬(土佐の犬なんだけどね)と
間違えられるレックスとおとうの毎日・・・・・

ロードムービーズ

2014-04-29 | やってみよう
世間はGWで浮かれてますが・・・
家は、普段と何も変わらんちやね~


『南の島に行こうやぁ』

天気のいい日にダウンを一気に洗濯して

「えいねぇ~ 行こうか!」

休みがあっても、お財布の中が・・・・
ジャンボが当たったらやね(笑)

毎年この時期は、家の庭木の剪定~空地の草刈に加えて奥の家の草刈作業があるけんねぇ
のんびりまったり出来そうもないちや(汗)

『まあちいとゆっくり休んだや』

雨具の洗濯~防水処理もせんといかん・・

今年の連休は休みを取れる人は長期になるけんど、カレンダーどうりだと飛び石になるねぇ・・
連休後半はおねえが帰って来るけん、ちいと賑やかになるろうかね!



以前から一度試してみようと思っていたアプリで、レックスとの散歩を撮ってみた・・




簡単に"ロードムービー"がBGM付で出来るとは、こりゃあ面白い!

"RoadMovies"は24秒ですが、同じようなアプリで"Findays"は30秒動画撮れるみたいやね~
(こっちも試してみろうかねぇ)





連休は何処にも行かずに過ごしそう・・・  何処に行っても車だらけやもんねぇ・・・、去年はどうしよったがやろうか?

100均で・・

2012-05-21 | やってみよう
休日があると、やって見たい事がいろいろ出来てえいちや
(今のところ、週休二日が続いております)

ということで・・・・
これまた以前からやってみたかった事をしようと、100均へ買い出しに行って来ました!
土鍋、焼網、どっちも100円(土鍋を捜してダ○ソーを3店ハシゴしたちや)

昨日の夕方から雨で・・

そしてスモークチップ(サクラ)と6Pチーズを買ってきて、
これで晩酌のおつまみに、チーズの燻製を作ります~

いろんな材料で燻製製作機を作れるんですが、お金をかけずに手っ取り早く出来る"100均で燻製"で試してみようかと思いよったがよ~
網はちょっと大き目なんで、ズレ防止を兼ねて鍋のサイズ合わせて折り曲げてみたちや。


まずは、鍋にスモークチップを1つかみ入れて、ガスコンロ(中火程度)で10分程炙って

朝起きて見ると、雨は降って無かったけんど分厚い雲が・・・


煙が出てきたら、火を止めて素早く網とチーズを土鍋に乗せ蓋をします。
(かなりけむたいちや)
ちょっと炙りが足りないのか、チップの量が大目だったかなぁと思いましたけど
まあ最初だからねぇ~(強火で炙った方がいいかも)

残念ながら金冠日食は見る事ができませんでした


煙が逃げないようにアルミホイルで覆って・・・

高知県東部の室戸岬じゃあ見れたらしい


あとは土鍋の余熱で30~40分放置して・・・・
うまいことできちょうかなぁ?

蓋を開けると~ おおっ、スモークチーズになっちょう!
エイ感じやかぁ~

レックス地方で観測メガネ買った人はムダになったねぇ

ざまにエイ匂いちや~~
まずは、このまま一個頂きましたが、更にこれを冷蔵庫で1時間寝かせて~~


『はようちょうだい』

次に見れるのはいつかなぁ?

だはは、この匂いにはレックスも我慢できんろうね~
1個完食~ それも秒殺(笑)

レシピによるとピートスモークチップもいるがやけんど(そんなの売ってないちや)
今回はサクラチップだけでしたが、コレでも十分美味しかったちや!

空炊きは厳禁と書いてあったので、ちょっと心配でしたが、大丈夫でした!
まあ割れても100円だしね~

ググってみてると他にも100均で使えそうなのがいろいろあるねぇ







次の金冠日食は、北海道で・・  2030年6月1日やと!

100シェラ

2011-05-02 | やってみよう
今日も休みでした!
(1~3月は殆ど休み無しやったけん、GWはどど~んと休んでおります)

長期の休みですけど、何処にも出かける予定もないし・・・何処に行っても混んでそうだから家でまったりしてます~、といってもジッとできる性格ではないので(笑)
ゴソゴソやりようちや!

まずは・・・
キャンプ等で大活躍のシェラカップ!

こう休みが続くと

ハンドルが折りたためるSP製のワッパーカップ、ハンドルが折りたためるのでコンパクトにスタッキングできるのかと思って購入したものの、イマイチだったなぁ、使いこんでいくと、ハンドルの固定が出来なくなって、中身をこぼす事が・・・
不評だったのか生産打ち切りになっちょうね!

そこで、EN製のハンドルロック付きのをヒントに・・・・
ステンレス線を使ってハンドルロックを作ってみました。

やりたかった事が・・・

おおっ、これだと安心して使るちや!



シェラカップでググッてると、皆さん面白いモノ作っちょうなぁ・・・
こりゃあ俺も・・・

早速近所のダイ○ーへ材料を仕入れに、
ステンレスの湯銭カップとステンレスの鍋蓋を購入・・・

できるけん嬉しいちや・・・


『何するがぁ?』

休みの日に昼間まで寝るなんて・・


万力が無いので、鉄板に固定してと

もったいなくて出来んちや

SP製のハンドルを参考に、ぐぐっと折り曲げて

おにいは寝ようけんどね(笑)

100均シェラカップ完成!



ステンの蓋は、周辺を切り飛ばし、バリをとって・・・

家族揃っての食事は・・

ステンのビスに持ち手に替えて、シェラカップの蓋に改造!



2個目作製しようとしたら・・・溶接が甘かったのか取れちゃった!

えいねぇ~


『やっぱぁ100円やね』

おかずがいつもより多いし~


BE-PALに載ってた、カッテイングボード(杉板)も作ったちや

この上で切った食材をそのままお皿として使えます






明日は晴れるとえいなぁ~ 雨降るなよぉ~~

ちぃと重い

2008-07-30 | やってみよう
いままで何本作ったろうか?
そう、これこれ!

『おかあは、よいよこれが気にいっちょうもんねえ』



以前からアウトドアロープは綺麗だからこれでリード編んだら良い感じになるんじゃないかなと思っててね、偶然ユミグ~さんに頂いた本に、その作り方が載ってて・・・これだぁ~って思って即作ったがよね。

最初は自分で使うだけと思ってたけど、あまりの使い勝手の良さに仲良くしてもらってる人へプレゼントしたがよね!
今使ってるのもかなりくたびれてきたんで、他の色で新しいのを作ろうかと思っててね・・・
そこで先日高知市へ行った時に、"モンベル"でアウトドアロープを仕入れてきました。



ユミグ~さんの本でのお勧めは3㎜のロープですが、今までネットで注文して編んでいたのは4mmロープだったんで、今回は3㎜(グリーン)と4mm(ネイビー)を各15m買うたちや!

『こんどらあ、コレで作るが~?』



やっぱアウトドアショップのロープは繊維の密度がちょっと違うなあ、凄く詰んでる!
今まで買っていたオレンジのはもっと柔らかくて引っ張ると今回買った3㎜くらいのサイズしかないもんなあ、まあ価格も少し控え目だしね。
それに柔らかくて軽いから、女の人には前のロープの方がいいかもね。



う~~ん、やっぱ今回の4mmロープで作ったヤツは幅も大きいし、ちょっと重い・・・
おかあが言うには、「こりゃあ、土佐犬用やねえ」だって(笑)
まあレックスは土佐犬みたいな顔しちょうけんぼっちりか!



『けんど、可愛い~言うてくれる人もおるやいかぁ!』




やはりホンモノのアウトドアロープは3㎜で作るのがGOODだと重います。



白いスターターロープと言うのでも編んでみました、このロープもかなりの高密度で、少し硬目なんで、川の爆泳用いい感じちや。
トリガースナップはステンにしたほうが良かったかな?



これまで一体何本作ったのか・・・・ちくっと数えてみたらね・・・・
ロングリードが19本にショートリードが5本でした~(けっこう作っちょうがやね~~)





夕方はちょっと雨が降ったちや 爆泳散歩は中止やったちや

ぷはぁ~

2008-04-29 | やってみよう
GWに突入して、県外ナンバーの車がちらほら目立ってきてますレックス地方!
あ~~我が家も、去年のGWみたいにいろんな所に旅行に行きたいちや(笑)


今日は、おかあと2人で先日お世話になった四万十町(窪川)在住の友人"かっしーさん"のガラスアート体験教室に行っちょったちや!

今度はコップに挑戦したかったけん、「おかあと一緒に行ってもかまん?」と連絡したところ
「いつでもおいでやぁ~」と返事をもらい、行ってきましたよ!
家から高知方面に約1時間くらいのところに、『高原のガラス工房 魅吹塗(ミスト)』があります。

あっ、もちろんレックスも一緒です!

工房のすぐ近くには、天然記念物の「ヒロハチ・シャノキ」があります



樹令約700年だとか・・・




『ここで何するがぁ~?』



レックスは部屋の中には入れんけん、おりこうさんで待ちよってよぉ!

デザインのモノクロ原画を持って来たんで、それを元にマスキング材を作ってもらい・・・・
今度はそれを貼る為にコップに接着剤を塗ってます。



そして作ったマスキンぐぅ~♪材を貼り付けて~



周辺をテープで養生して~



こんな感じで吹き付けて~~って説明を受けてます・・・ちゃんと聞いてるかぁ?
おかあも、ほぼ全工程をやっちゃいましたよ!(女性でも簡単にできちゃう)



でもマスキングを剥がすまでは、仕上がり具合がどうなってるかわからんけん、ちょっとドキドキやけんど・・・・どうかな?

おお~~、いいんじゃない?これ!



こりゃあ、かっしーさんの工房で通信販売してもらっちゃおかなあ(笑)
(体験教室受付してるみたいです、興味がある人はぜひやってみて)
真ん中はかっしーさん作製したもので、少し着色してます。
右はおかあ作、左はおとう作です~~


オリジナルのマークのビアグラスで飲むと、こりゃあ美味いが~やない!

『おんちゃん、なかなか面白い事しよるがぁ~やねえ!』



んでっ、今夜の晩酌は~~~




あらら、ちょっとマークが目立たないなあ~
かっしーさんがやってたみたいに、最後の仕上げで着色したほうがいいのかなあ?


"ぷはぁ~" 飲み終わると、ちゃ~~んあるんだけどね!



あっ、俺が両方とも飲んだがじゃないけんね(笑)





おかあも真剣にやりよったちや  かっしーさん、どうもありがとう! よいよ面白かったちや~!

ガラスに・・・

2008-04-23 | やってみよう
先日、我が家に遊びに来ていた、"かっしーさん"に頼まれていた事があって、今日ちょっこりお隣の四万十町のかっしーさんのとこまで行ってきました。

頼まれていた事をさささっと済ませて、その後かっしーさんが、ちょっとやってみる~~って言ってくれたんで・・・・・お言葉に甘えて・・・・
実は、すごくやってみたかったがよね~!

かっしーさんは、今年から、ガラスアート工房の仕事を始めたんです。
ガラスアートってなんだ~~?



サンドブラスト(砂を高圧で吹き付けて表面を削っちゃう)でガラスや鏡、他にも木材やレンガにも可能らしい。
その作品が展示されてました~



かっしーさんがデザインしてくれたウェルカムミラーボード?って言うんでしょうか、これを鏡に作っちゃうんだよ~



鏡に先ほどのデザインしたものをブラスト処理するために張っていきます
(黒い所が鏡を削って絵になっちゃう)



なんだら、かんだら工程を経て、さてさてサンドブラストの機械に入れて砂を高圧で吹き付けると~~



吹付作業は、実際にやらしてもらいました!
簡単な作業だけど、吹付具合によって、どんだけ表面が削れていってるのかよくわからない~~(これは経験を積まないとわかんないだろうけど)

そんなこんなで、完成~~



なかなかいいんじゃないのぉ~~

今度はオリジナルデザインでコップに作ったりしたらいいかもね!
T-REX印のグラスも作っちゃおうかな?
ビールが美味いかも(笑)

かっしーさんところでは、体験教室も行うらしいです!
(まだ本格的に開始はしてないけどね)
興味のある人は、ぜひやってみて~~

僕も今度はグラスにT-REX印をやってみたいちや!


『おとう、こりゃあなんぜ?』



今日は顔がでたねえ(笑)


『ちゃんと顔がでちゃあせんやかっ!』








今度は俺の顔でつくってやぁ ガラスアートなかなか面白いちや~

かんたん、ランタン

2007-06-10 | やってみよう
昨日の、リサイクルキャンドルの紙コップにご心配いただきありがとうございます。
あれは、型紙として使ったんだけど、おかあはそのまま火をつけて、紙を透かした灯りもきれいかなと思ってやってみたんです~。

その後紙からスッポリと出して、今日の昼にこ~~んな物作りました!

かんたん、ランタン

キャンドル用ランタン!
ちょっとアルミ缶のデザインが・・・・・・バドとかネッケンとか輸入モンのビールがいいかもね!
しかしこれの為にわざわざ買うのも・・・・・・やっぱいつもの発泡酒でしょ(笑)

薄暗くなって、点火ですよ~~
ススが多く出るから、天上部真っ黒になりそうだ。
それに熱くなるから、火傷に注意です!

上蓋付近は熱いけん注意

そうそうこのアルミ缶で他にもいろんな物が作れるんですよ~
綿あめ製作機も昔作ったなあ!
簡単に作れるものでは、ピークという飛ばして遊ぶ物とか・・・
まあそれはまた今度ということに・・・・

ついさっきも庭で灯してました~
なぜか、同じように作ったのにススが多く出るのと、出ないのがあるのはなんでかなあ?

ロウの減り具合も早いのがあるねえ・・

昼間は暑いけど、夜になるとちいと肌寒いねえ。


そんな外から部屋の中に入ると~~

『もう寝るちやね~~』

海保バンダナじゃ~

『・・・・・・』

寝るときはとりましたからね・・・







ランタンはえいねえ~  これやったら安全でぇ~

リサイクル

2007-06-09 | やってみよう
今日は、お昼から雲ってきて夕方の散歩する頃に、雨がパラパラと降ってました!

さて今日のお題はリサイクル・・・・・
リサイクルといってすぐにピンとくるのがパタゴニアのシンチラだなあ!
いまや日本中のみんな~が持ってるフリースの元祖ですね。
不要になったペットボトルを再利用して作ってますよね~
(僕も愛用してま~~す)

いやいや、もうこんなに暖かくなったんでフリースネタじゃないんだけど・・・


"おかあ"がね前から、天ぷらなんかして不用になった油を固めるテンプルで固めてそのまま捨てるのはなんだかもったいないから、何か簡単に再利用できないものかと思ってたんだってさ。

そんな時、俺の愛読書(毎月欠かさず買ってるぞ~)ビーパルに、いいタイミングで天ぷら油の簡単再利用が載ってたんで、昨日こ~~んな物を作っていました!

"リサイクル・キャンドル~~"



不要油を暖めて、色つけにクレヨンを溶かして、その後に廃油処理材(固めるテンプルなど)を入れて型に流し込む、そして匂い付けにアロマオイルを入れて、あとは冷ませて出来上がり~

おかあは、早速火を付けてみたいと、外へ・・・・



ちょっとススが出てるねえ、部屋の中だとちょっとまずいかなあ?
それにアロマオイルの匂いも少しするんだけど、なんか油の匂いがきついような気がします(笑)



けどまあ、外で灯すには十分いいんじゃない!
今回は紙コップに流し込んだやつなんだけど、色もいい感じです!

『おかあ、こりゃあ何~~』



レックスも匂いが気になるのか?興味津々だぁ~

『よいよ、匂うちや~』



『きれいがちがうねぇ』




かれこれ20分くらい灯してたけど、ぜんぜん減ってないようでした。
何時間くらい灯せるのかなあ?

『いつまで灯しちょくが?』



これにハーブとか入れたら、売ってる虫し除けキャンドルとかにもできるのかねえ?






ろうそくの灯りはえいねえ みんな~も作ってみん?

ジャスト!

2007-05-20 | やってみよう
朝からすんごく、いい天気でした~!
雲ひとつありません、なんだか暑くなりそうだな~~



そうそう、先週の土日にお隣の黒潮町(旧大方町)の入野海岸にあるネストウエストガーデン付近で、酒井法子&佐々木蔵之助さんがT社のノアのCM撮りで来ていたらしい!
たけママさんが連休の時にTシャツアート展を紹介していた場所なんですけどね、そこは綺麗なところだけど・・・なんでこんな所が選ばれたのかなあ?

これは去年の冬に行った時のものです、今は芝生も緑で綺麗だろうね!



友達が言うには先週このあたりは、警備も厳重で渋滞していたらしいよ!



あっ今朝の散歩ね、レックスのやつまたまた・・・・・・
ウンチした後ごらんのとうりに、座り込み活動を・・・・・



家から出てちょっとのところだよ? 今朝は、グー君、セナ君とこまで行かなくていいのか?
どうやら、まったくこっち方向には行く気がしないようですよ、しかたがないんでUターンして、今度は階段下りて農道に行こうとしても、やっぱり行く気ないみたい・・・
ありゃりゃ~、どいた~~(どうしたの)



しょうがないんで、家のあたりをグルグルして、朝の散歩は終了!
まあ、本人が行く気がないなら、しかたないよね~


そんな日曜日の昼間に、先日ユミグ~さんから頂いた本に出ていた、リード作りをやってみようかと・・・
キャンプ用に使ってる、φ3㎜ロープが10m程あるので、それを使う事に。
こいつは、夜間でも目立つように蛍光塗料入りなんですよ。
(夜にロープに足引っ掛けてつまづいたりしないように・・・)



三つ編みしてるとけっこう、手の指がしんどいね
端末処理がうまくいくのかなあと少し心配やったけど、まあこんなもんでしょう!
オリジナルショートリード(80㎝)完成!
なかなかいいぞ~!



夕方の散歩は早速使ってみました。
長さもなんだか、ちょうどいい感じです、ショートリードよりも少し長めで、僕の理想の長さです!
こりゃあ、えいわ~!10mを三つ編みにしてジャストでした~!



今度高知に行った時に、アウトドアショップでロープ買ってきて、ロングリード&カラーを作ってみようかな?




なかなかえいねえ~
 ゆみぐ~さんの本がなかったら作ってなかったね!

オリジナルバナー作成!

2007-05-18 | やってみよう
なんだか今日は雲ってたレックス地方!
仕事もにわかに忙しくなってきたし・・・まあ、仕事は忙しいくらいいじゃないとね・・・・(でも適度に忙しいのがいいけど)
それにしても忙しくなってくると、ブログの更新が・・・・


昨日も労働の後のビールで(いやいや発泡酒ね)そのままバッタリと寝てしもーたし・・・・・
おかげで朝はすっきり目が覚めました~(笑)
すいません、その為、お返事&コメントは爆睡していたので出来ませんでした! (さあ今夜は気合を入れてがんばるど~)

そうそう、昨日のコメントに、"ゆうたろ★さぶ"さんから、写真合成の方法を教えてと書かれていたので、今日はその方法をちくっと紹介します。
(これは、僕がやってる方法なんで、もっと良いやり方があるかもしれません)


僕は殆どフリーソフト使用なので、みんな~が使ってるソフトとはやり方が少し違うかもしれないけど・・・・ (以前の記事でも紹介したやつね

今回は、僕がいつも下に貼り付けてるブログ村のバナーの作り方を例にとって紹介します。


まず、使う写真を呼び込んで、投げ輪のアイコンの"自由選択"選んで、レックスの形を切り取ります。
フリーソフトなので自動追尾機能は無いので、周囲をゆっくりとなぞっていきます。(大きめに選んで、余分なところは後で消しゴムで消してもいいですよ。 アドビのフォトショップとかだと自動追尾みたいにやってくれるけど、僕はピクチャーベアの方が使い勝手がいいもんで・・・・)

まず切り取ろう

ぐるっと囲んだら、プルダウンメニューより"イメージ"→"トリミング"を選択します。

トリミングして~

これでベースになる写真が完成! (この段階で、失敗してもいいように絵を保存していた方がいいかも)

この段階で保存しておくと安心かもね

これにバナーの絵を貼り付けるんですが、ベース写真の大きさが大きいので、リサイズしておく必要があります。
バナーサイズが80×15なんで、写真サイズはお好みにしてください、ここでは横サイズを100くらいにしました。

リサイズしたあと、今度は必要に応じて、キャンバスの大きさに余裕を持たせます、まあこれはご自由にしてくださいね。

これは必要に応じてやってね

そして次に、 いよいよバナーを呼び込みます。
バナー画像はあらかじめブログ村でコピーして任意のフォルダに入れといてね!

右下にレイヤ管理バーがあるのでそこにカーソル移動して右クリックして、"レイヤの読み込み"を選択し保存しているバナーの画像を選びます!

バナーを呼び込んで~

するとレイヤがひとつ増えて、呼び込まれました!


もうちょっとだぞ~

次にこのバナーを"範囲選択"(四角の点線アイコン)して、好きなところに"移動"(その上のアイコン)します。
(この範囲を解除するのには、範囲選択で画面を右クリックして、範囲選択解除してくださいね・・・消えないから)

移動すると、新しいレイヤ(層:透明フィルムが何枚も重なってると思えばいいかも)になってるんで、不要になったレイヤは削除しておくといいです。

レイヤを理解してね~

そして、お好みの大きさにトリミングしま~す。
これで完成だけど、ブログに貼り付けるにはjpg かgifしか使えないので、保存する前に、レイヤの結合を行う必要があります。

最後にレイヤを結合するんだぞ~


これを、JPGかGIFで保存すれば完了で~~す。
※ GIF形式で保存する場合は、"イメージ"→"イメージタイプ"→"インデックスカラー"にしていないと保存できませんので注意してね。

さあこれで完成、あとはブログバナーのURLの画像部分の差し替えと、書き込みを修正すれば、オリジナルバナーの完成!

【ブログに貼り付けてる画像のURLに半角スペースの後にalt="このなかに好きな書き込みをする"を付け加えれば、写真の上にカーソルが乗ると、" "の中の文書が浮かんで出ます。】(なかなか、はなケン劇場のようにうまく出来ませんが・・・)


ながながと、お付き合いありがとう!
これでわかったかな?まだまだ説明不足なところもあるとは思うけど、もしわからなければ、いつでもどうぞ~!
まあここで書いたのはピクチャーベアでのやり方ですから、有料ソフトだともっと簡単に出来る機能があるかもですね。

まあ僕も、このフリーソフト完璧に使いこなしてる訳じゃないんで、まだまだ勉強中やけんね・・・

それに文字入れは「JTrim 」のほうが使い勝手がいいんで、使い分けしたほうがいいかもです。
まあなんたって、無料ですからね!

あれれ今日はレックス君は・・・・・

もう寝るちやね~



おまけに僕が画像処理で使ってるフリーソフトです

PictBearSE(ピクチャーベアSE)
 高機能ペイント&フォトレタッチソフト
 
JTrim(ジェイトリム)
 初心者にも簡単に操作が出来るフォトレタッチソフト
 





ハイ出来上がり~ みんな~もやってみる~?

えじゃないかっ!

2007-01-19 | やってみよう
お天気がいいのも今日までらしい、明日は雨の予報のレックス地方です。

今朝の散歩は、久々にデジカメを持って行った!
目的は、はなケンママさんの記事にも出ていた"鳥"(アオサギ)を写そうと思ってたけど・・・
いかんせん、ちいと暗い・・・・
これじゃあ、何だかわからんねえ!



「あ~あ、飛んでいった~~」



毎朝、N中学校の裏の小川にいるんですよぉ~。
レックスときたら、アオサギ見つけると吠えて、まいどまいどの爆引き状態!

どっちも気が付かないときなんかは、3mくらいまで近づいた事もあるなあ
バサッバサッと急に飛び立っていくんで、ビビリます(笑)

賢いもんで、小雨の時は橋の下で休んでるよ・・・・



今日は、おかあが休みやったんで、当然のように家の中でくつろいでたレックス!
そんなおかあがなんと、古いTシャツを利用して、レックスTシャツを作ったんだってさ。
(RETRIEVER 2006年10月号を参考)

着心地はどうよっ?

『似合う?』




『こりゃあ、ぼっちりで~!』



『けんど、おかあが作ったにしちゃあ、上出来じゃな~い!』









おかあも、なかなかやるねえ~
今日夜はNHKで10時から、神山健治監督のドキュメントがあるがやと!

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

勝手にお絵かき!

2006-07-08 | やってみよう
勝手に友情出演、て~のをやってるんですが
ほんとひとんちのワンを無断で勝手に書いて(みなさま勝手にすみません)、紹介?しているんですけど・・・
そのイラストについてなんだけど、みんな~もせっかくPCがあるんですから挑戦してみては?って以前から言いようがやけんどね。

「よくわかんな~い」のお返事がありましたので、今日はお絵かき講習!
どうせお天気も悪いし・・家の中でヒマしてナイ? 俺だけか?・・

えっと、使用するソフトは、ピクチャーベアSE(フリーソフト)←このサイトでDLしてインストしてくださいね!

基本操作については、ご自分ですこしヘルプ見るか、触って確認をお願いします。Windowsのペイントを使ったことがあればわかるんじゃないかなあ!


それではまずソフトを起動して、イラストにしようとする写真(jpg)を開きます。 ここでは例題に僕にブログを始めさせた張本人、たけぞう師匠に登場してもらいます。

この写真だと余分な部分が多いので、トリミングしてみます。
①のアイコンをクリックして、範囲指定して、②にてトリミング完了。




このサイズになると解像度が低いので少し大きくします
解像度が低いとトレースするのにしにくいので大きくした方が良いと思います、サイズは縦方向が800~1000ぐらいでいいと思いますが、お好みでどうぞ!




それではいよいよトレースの開始なんですが、写真に直接ペンで書いては、後で写真だけを非表示にできなくなるんで、透明フィルム(レイヤと言います)を写真にかぶせてその上にペンでなぞっていきます。

③のアイコンをクリックすると新規レイヤが作成できます。
書くペンは④のブラシを使用します、⑤でペンの大きさ、色を選びます。(これも自分のお好みで選んでください・・・)
これで書く準備はできました、
新規作成したレイヤに書くので③のところが★印が出ているのと、レイヤ名が青の網掛け(書き込み可能)になっているのを確認しておいてください、この新規レイヤ1に書いていきますから!



レイヤもブラシのサイズ、色も決まったら、たけぞう君の体、頭をなぞってみましょう!失敗してもだいじょうぶ、アンドゥ、リドゥがありますから、思う存分失敗してください!
失敗すれば覚えていくもんです人間って・・・俺なんか・・俺なんか・・・あっ、取り乱してしまいました、失礼・・・。


ひとおとりなぞって終わったら、次は着色です、この時注意しとかないといけないのは、塗りつぶしする範囲は、必ず閉塞してないといけません。着色する範囲が外までいっちゃう・・・からね。

まず⑦の写真レイヤの★印をクリックして非表示にします。
すると写真が消えました。
次に塗りつぶすレイヤ名が青色網掛けになってるのを確認してから⑧のアイコンにて体を塗りつぶします(カーソルを塗りつぶしたい箇所へ持ってきてクリックすればよい)





次に又、⑨新規レイヤを作成して、体の毛の色の濃い部分を着色します。
新規作成したレイヤ2を書き込み可能(青色網掛け)にして、⑩のエアブラシを使って着色します、色・ブラシの大きさは自由に使ってみてください。
このままだと色が濃いすぎてきついですよねえ。



次にこのレイヤ2の濃度調整を⑫のレバーを使ってお好みの濃度にします。
ねっ、なんとなく綺麗になってきたでしょう!
(失礼⑪の番号は欠番です・・・)



上と同じ要領で、⑬ レイヤ3を作って、更に色の濃い部分を着色
そーです、透明フィルムを何枚も何枚も重ねてひとつの絵にしていってるんです!・・・・こんな説明でわかるかな?



ほらねっ!これでもう完成ですよ・・・慣れれば一枚書くのに30分ぐらいで出来るんじゃないかな?


これで一回保存しましょう、もともとJPG画像でしたが、今はレイヤをたくさん作ってるんで、後で修正したくなった時のために、「ピクチャーベアオリジナル画像」で保存することをお勧めします。

保存形式をpdxにして原稿を保存します。



次に、ブログなどに貼り付ける為に、Jpgで保存します
でもその前にレイヤの概念がjpgには無いので、イメージの結合を行います、下図のとこをクリックすれば、あ~らレイヤが合体しました。
この時に非表示のレイヤは合体されないので、写真レイヤ及び不要レイヤは必ず、非表示にしておく事!
これでファイル形式をJpgにして保存できます。



あとバナーなどのとこに貼り付けるのに僕は、イメージのリサイズにて縦を80ぐらいにして保存して、使っています、まあこれもお好みでどーぞ!



ふ~~っ、ちいと、だれたねえ!休憩なしでみなさんご苦労さん。
えらい、長編ものになりました・・・

こんな説明でわかった? う~~んわかんなかったら、相談にはのりますんで、メールでもどうぞ・・・(説明ヘタクソやしなあ)
参照の画像ちっちゃくない?必要ならオリジナルサイズ差し上げますよ!
あっ、もちろんソフトのインスト方法も・・・まあこれができんと始まらんけんね・・・・

マウスを使うんでねえ、ちょっと難しいかもしれませんが、回数重ねるごとに、コツがわかってきます・・・そういう僕も試行錯誤しながらやったんで、これがベストな書き方ではないかもです。
自分にあったやり方で挑戦してみてください!
(タブレットPCとかやったらもっと書き易いがやろうねえ!)

このフリーソフト私最近お気に入りです!すばらしい!
字の書き込みがプレビューしながら出来ればなおすばらしいけどね~


あ"~~~今日はこの人忘れちょった~~
昨日の夜のこと・・・

『大魔人~~、そりゃあなんぜ?え~匂いながやけんど!』


  「これは、ブリ焼いたがよ~、食べる~~!」

『もう花は食べんけん、ちょうだい!』


大魔人のお怒りもおさまり無事完食できたとさ・・・ たぬ~~!





(勝手に師匠出演:たけママさん家のたけぞう師匠!)
にほんブログ村 犬ブログへ(大魔人のお怒りで台風もそれた?)




【勝手に友情出演がんばってやりよります】

台風で雨降るけんみんな家で暇やろ~~、やってみいや~~!

お気軽ステッカー

2006-05-27 | やってみよう
気軽にオリジナルステッカー(どこでも気軽に貼りたい!)をつくってみましょう!
ということで僕の作成方法を紹介します

(その1)
プリンタがインクジェットプリンタを使用する場合は、『PLUSの超耐水光沢粘着フィルム』(A4-10枚入で1500円ぐらい)が良いでしょう、紫外線にはちょっと弱いので、車とかにはお勧めできませんが、水にはとりあえず強いので、おやつ入れ、携帯などなど、まあ1年ほどでされてはきますが、なんせお気軽ステッカーですから。




僕はステッカーデザインは、CAD(キャドソフト:JWWなどフリーソフト)を使ってますが画像処理ソフト(PictBearSE)等なんでもいいと思いますよ。

仕事でJWWを使ってる、フリーソフトでDOS版よりの付き合いだ、操作性はものすごくいいと思う、なんせこれがフリーだし、実践用に多くの建築・土木関係の人が多数の外部変形プログラムを無償提供してくれてるのもありがたい。


CAD等で書いた絵を、お好みの大きさに拡大縮小してA4サイズ枠に目いっぱい貼り付けて(書き込む)、あとはA4フィルムに印刷すれば
できあがり~

エクセル等に絵をJPGやWMFに変換し貼り付けて印刷する手もありますねえ。

印刷できたらハサミ&カッターでひたすら切り抜き作業です。




(その2)
コピー機があれば、ワープロ用粘着フィルム(熱転写プリンタ用)、又はレーザープリンタ用の粘着フィルム(A4-10枚入りで1500円くらいかな)を使うと良いでしょう。



このフィルムは水にも強く、コピー機の印刷方法は紫外線にも強いんで、車にも使用できます、1年たってもまず大丈夫です、
(その1)と同じようにパソコンにて作製して、紙の変わりにフィルムにコピー機より印刷出力すれば出来上がり。
ただし白黒だけしかだめなんで、色付にするならカラーコピー機を使ってね!


(左がコピー機にて作成したもの、右のがコーティング用フィルム)


さてこのままだと、表面が擦れて消えてしまうので、コーティング用にこの上にもう一枚透明フィルムを貼り付けます、
定規などを使って、空気が入らないように印刷したフィルムの上に上手に貼り付けて~!

(さあ上に張付けてと)



(これで完成)





その後は、(その1)同様にハサミ&カッターでひたすら切り抜きだー!

ベースに白色フィルムを使って、その上に色付のフィルムを貼り付けるととりあえずカラーステッカーになっちゃう!
(ブルー、グリーン、ピンク、イエロー、クリアの5色有)透明+透明もアリですね!

ロゴとデザイン色は黒だけど・・・そこはガマンしてね!

あと車にはボディよりもガラスに貼り付けすることをお勧めします、長年貼り付けたままにしておくと、剥がせなくなる可能性がある。
(家の郵便受けに貼ってたやつは剥がすごとが出来なくなっちゃったので注意です)

ガラス面だとカッターと使って思う存分剥がせるから!ね~!


(切り取るとこんな感じで~~す)



(その3)
お金にものすごく余裕がある人は、カッティングマシン?(こんな名称でいいのかなあ)
ロールのカッティングシートなどを切り抜く機械です、たしか定価4万ぐらいだったと思いますが(MAXとかグラフテックなど各社あり・・)
友達のバイク屋が持ってました(B4対応のプリンタぐらいの大きさだったと思います、俺もほしいなあこれ・・)。
ロゴとデザインを切り抜いてステッカーを作成できます、有料でステッカー作製してるとこも、このようなプロ用カッティングマシンでシートを切り抜いて作ってるんだと思います。

バラ売りのカッティングシート(塩ビシート)は文房具屋さんにも1枚100円ほどで各色あります。


他にももっといい方法があると思いますが、いろいろ試して自分に合った方法で作製してくださいね!




 「僕もたけちゃんにあってみたいずぇ~」:グー君友情出演
にほんブログ村 犬ブログへ(クリックしていただけるとうれしいちや!)