goo blog サービス終了のお知らせ 

森って?林って?林業って?!

小さなことから知ってほしい。
こちらは公益社団法人静岡県林業会議所のブログです。

SLフェスタ2013 2の巻

2013-10-17 18:05:42 | その他♪雑件♪
昨日の続き。

SLフェスタの中の1つのイベント。
そう。
それが、SL大集合。
13:35~13:45の10分間のすごさ。
皆さんはご存知でしょうか?


入場料150円を支払って、ホーム内に入ります♪
E32ちゃんもホームの中にいたの。


まだ大集合じゃないよぉ。
早く来ないかな。

↑これを見ている間にも、人が一人入らないような隙間にもカメラ小僧はズカズカ遠慮なくやってくる(人もいた)。
そこで見ている人を押して。
そこで見ている人をどかそうとして。
そこで見ている人の場所を平気で奪う。
これがまた腹が立つんだな。
なぜ、一言声を掛けてくれないのだろうかと。
疑問に思う。
主催者さんには、これを何とかしてもらいたいものだ。ウンウン


脱線したので、話を戻しまっす♪

時間になって、転車台の方にある階段から線路に下ります!
ホームから直接下りるのは、ダメダメ~。


で、皆さん、待ってました!!なので、こんな感じ↑。


SL大集合をバシャバシャと撮影しております☆


線路はこんな感じ↑。


記念なので、線路と自分を撮ってみた。
…自己満足の世界(笑)。


ちなみに。
一番端の本線(SL大集合の写真でいうと、一番右の路線)には入れないので、鉄道員(?)さんが待機していたり、ロープがしてあったりする。

それでも、そこから写真を撮影しようとする人がいるので…
鉄道員(?)さんは、とっても大変!!!
「そこは入っちゃダメ~!!」
って。
ルールは守って写真撮影してほしいものだ。
ペナルティにすればいいのに。ツギキミハイレナイトカサ
サッカーみたいに…。


大井川鐡道の方は大変かもしれません。
が、しかし。
やっぱり、楽しいイベント。
SLフェスタ♪
お疲れさまでした<m(_ _)m>
斉藤雪乃ちゃんに会えなかったのが心残りですが…
また、来年、期待してまっす☆

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

SLフェスタ2013 1の巻

2013-10-16 17:11:25 | その他♪雑件♪
さて。
私事ですみませんが…
今年もSLフェスタが開催されたので、行ってきました♪


会場は、大井川鐡道・新金谷駅周辺、千頭駅周辺、金谷駅前通りの3箇所。
それぞれの会場で、それぞれのイベントが開催されています♪

てなわけで。
千頭駅の会場へ。

暑かったこの日。

電車も…日陰を好むのかぁ?!!


”西武EL運転手体験”(←あってる?)
西武は西武鉄道のことかしら?
ELはElectric Locomotive、電気機関車?
E32の運転席に無料で入れて、ピィーピィーとものすごい汽笛が響いていました(笑)


写真撮影の腕が悪いから…暗いけど…こんな感じ。アハ


蒸気機関車C11形(№109)ちゃんの横顔(笑)♪


蒸気機関車C108ちゃんのお尻(笑)♪


のんきに「あぁSL来たワ~」なぁんてプラプラしながら見ていたが…この後…
”SL大集合”13:35~13:45の10分間のすごさを目の当たりに。

そのネタは、また、次回。


余談。
鉄道アイドルの”斉藤雪乃”ちゃんが見たかったけれど、いないぃ(涙)見つけられないぃ(涙)。
それだけが心残り。ハァ

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

ここはどこでしょう?

2013-10-15 16:30:48 | その他♪雑件♪
さて。
突然ですが…
ここは、何駅でしょうか?


ヒント1

レール。
↑これでわかった方はすごい!


ヒント2

転車台。
↑これでわかる方もいる?!


ヒント3

アプト式。
↑これでだいたいわかる方が多い?


さぁ。
どこでしょう(笑)。



話はガラリと変わって。
私の手元に「あんぱんまんとしょくぱんまん」という絵本があります。
”アンパンマン”ではなく”あんぱんまん”です。
フレーベル館から出版されたとても(?)古い本で、とっても気にいって、やっと手に入れた本。
”やなせたかし”さんの本です。

10月13日(日曜)に、あんぱんまん(アンパンマン)でよく知られている漫画家・やなせたかしさんが亡くなられました。
ご冥福をお祈りします。
ご遺族におかれましては、心からのお悔みを申し上げます。


あんぱんまん(アンパンマン)は、もう1冊探している『熱血メルヘン 怪傑アンパンマン』という本があるのですが…亡くなられる前に読みたかった…。
なぜかと言うと、その本には、やなせたかしさんの(あんぱんまんに対する)苦悩などが書かれているということだったので。
だがしかし…この本は探して読みたいと思います!!


人間なんてさびしいね(1976年)
人間なんておかしいね(2002年)
↑やなせたかしさんの詩集(詩画集)
どこかで手にできたら、こちらも読みたい!!


”アンパンマン”でよく知られていますが、私は、”あんぱんまん”が好きで、それら以外のやなせたかしさんが描く絵や詩が好きです♪

とても残念です。
夢をありがとうございます。
これからも描かれたものでずっとずっと夢を。


それでは、今日はこれで(事務局でした)。

台風26号

2013-10-15 15:31:29 | その他♪雑件♪
今年はなんだか不思議な天気です。

昔は…
6月雨がすごく多くて、7月・8月暑くて(9月は遊び過ぎてダラりとして)、台風は8月・9月に多くきていたような…。

今は…
雨は多い地域と少ない地域とあったり、暑い時期に、なぜか涼しかったり、台風が大きかったり…。


台風26号、静岡県にも16日早朝に接近するようです。
お気を付けて。

では。



おじゃんになりました

2013-10-11 17:50:20 | その他♪雑件♪
こんにちは。
17時30分を回りました。

本日、ものすごくショッキングな出来事がありました。

決算書類。
事業費関係書類。
作ったデータがおじゃんになりました。


心に余裕がないのと、具合が悪いのとで、最悪な態度(対応)。
そりゃ接続部分が緩んでたかもしれないけれど…
ラインがひしめき合った所で作業してどれかの線引っ張りゃ、他の線も同じように引っ張られていくんだぁ~!!
だから…どっちもどっち…だよね。


一時保存はしていないけれど、作成した決算書類は印刷していたし。
作業中の書類は、一度チェックで目を通していたから内容は暗記していたので(暗記できる程度の書類で)…よかったです。
その都度、一時保存しようと、己に言い聞かせました。


あ。
ガムテープで補強しました。
もう動きません。
きっと。
それから…この時期はネットワーク関係のライン(がひしめき合っている)付近には触らない&近寄らないでください!
余裕がないので、何か起こったときの心の折れ方が半端ないです(涙)。
そして精神的な余裕の無さから表面的な態度にその悪さが表れまくっています。
申し訳なささと、数年経ってのにもかかわらず、そういう状況に陥る己の力量不足を恨みつつ…様々な意味でこの状況から早く抜け出したいと強く思いました(←本音)。


そんな本日、金曜日。
書類は元に戻りました♪
このような場所で、色々愚痴ってすみません<m(_ _)m>
来週は愚痴らず頑張ります(>_<)

本日からSLフェスタ2013。
雨も降らず、よかったです♪
明日も明後日も続くよSLフェスタ2013。


それでは、今日はこれで(事務局でした)。






今日も一日

2013-10-10 16:43:45 | その他♪雑件♪
間もなく一日が終わります。
間もなくと言っても、まだ、一時間以上ありますが…。


今年もこれの季節がやってきたんだなぁ~。
静岡新聞を読んでいてしみじみ思う本日、10月10日。


これ。
そうです、『SLフェスタ2013』です♪

SLフェスタは明日11日(金曜)から13日(日曜)まで開催されるけれど…
10月12日(土曜)、千頭会場、13時35分~13時45分には”SL大集合”だよ~♪

今年もたくさんお客さんがくるんだろうなぁ。


明日からずっと晴れますように☆

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

ちょっとしたはまりモノ。

2013-10-09 17:49:39 | その他♪雑件♪
こんにちは。
10月9日、水曜日です。
何の日でしょう?
わかりません。

明日は、10月10日。
昔は”体育の日”でしたね。
昔はね。
今の若い人は…わからないかも…。
でも、10月の第2月曜日になれば、現在でも10月10日が体育の日!となるね♪ウフフ


さて。
ネタがないので、自分ネタ(笑)をお届けします(笑)。


最近のはまりモノ。
皆さんにも、ちょっとしたはまりモノ(好きなモノ)、あると思います☆

事務局は変なアンテナが付いているので…
ちょっと変わったモノ”も”大好きです♪

例えば。

松山油脂さんのリーフ&ボタニクス・ボディソープ(ラベンダー)
↑今の時期、ちょっと脂っ気が無くなるのが残念なのと、ラベンダーの香りがちょっと強いのが残念だけど、癒されるので気にいっています!カオリニクラクラ

くちばし さくぞう
↑ちょっとボーとした変わった絵(キャラクター)ですが、その姿に癒されるので大好きです!アヤシイ

シール&ハンコ
↑これだと思ったモノ!ヘンナモノO.K!

玉の肌石鹸さんのSAPE(セープ)mini(ミニ)
↑これはminiタイプのもので、ちっこい石けんだけど泡立ちもよくて、泡のポワポワ感がすんばらしく好きで気にいっています!コンパクトデバショモトラヌ

C-1
↑中型戦術輸送機。ファンの方には申し訳ないな…と思うも…C-1クンの機体のフォルムと機体の迷彩柄だけが好み…な…の…。アーミーガラ

天守閣
↑ここにいるだけで殿さまになった気分になれるので、大好きです!!クルシュウナイゾー

STYLA(スタイラ)さんjohn masters organics(ジョンマスター オーガニック)のアルガンオイル
↑高い!ものすんごい高い!!が…全身に使用できるのでパサパサする秋冬を乗り切るために買ってみたら…よかったのです!ツケタアトテアライフヨウ


”最近”はまったものではないモノ(モノじゃないのもある)も含まれていますが…
はまっています(笑)



そういえば。
C-1クンを話題に出したので。


エア・フェスタ浜松 (浜松基地航空祭)2013
10月20日(日曜)に開催されますよ~♪ワーイ

9:00~15:00(8:00開門予定)
プログラムも発表されているので、気になる方はチェックを☆
航空自衛隊・浜松基地のところ♪
イベント情報に(2013年10月4日)『「エア・フェスタ浜松2013」詳細(10月7日現在)を掲載いたしました。』とあるので、そこから詳細に入れま~す♪ワオー


…ネタ。
誰かネタをください。
切実です。

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

本日の話題も

2013-10-08 17:45:51 | その他♪雑件♪
坤櫓(ひつじさるやぐら)♪


白いねぇ。


鯱(しゃちほこ)。

さて。
この鯱さん達。
雄と雌があるの、ご存知ですか?

何年か前に何かのテレビで見ました。ウロオボエ
鯱さん達は、雌雄なのだそうだ。

えぇ~!!
ホントォ~??
って。
テレビを見ながら疑っておりましたが…
どうやら本当のようです。

チェンムどのも知らない豆知識(笑)。






口を開けている方が雄
口を閉じてる方が雌

だとか

北側が雄
南側が雌

だとか

色々違いがあるようです。

う~ん。
目が悪いので、まったくわかりません(苦笑)


坤櫓の鯱さん達の目は…
金ピカ。

目立ちます(笑)


皆さんは違いがわかりますか??
何度もくどいですが、私はまったくわかりません。

どっちも同じに見える色。
さぁて、どっちが雄でどっちが雌だろう…ね…。アハハ


わかったあなたはすごい!
教えてもらいたいくらい!!キャ


しばらく坤櫓の話題が続きます(笑)

それでは、今日はこれで(事務局でした)。

安いスニーカーと歩き方。

2013-10-07 17:49:23 | その他♪雑件♪
月曜日です。

先週に引き続き…
ドタバタと。

最終的に…
試算表を見て頭を抱える。

そんな月曜日でした。


さて。
先週、新静岡セノバに行ってまいりました。
静岡県庁からダッシュして…結局30分間だけでしたが(笑)
スニーカーを見に行きました♪


現在履いている680円のコンバースもどきの安いキャンバススニーカー。
1年ほどで…
履きつぶしてしまいました。

横とか
底とか
ボロボロ(になりかけ)。

歩き方も悪かったのだと思います。
ペタペタと、ペンギンのような歩き方。
踵がすぐに擦り減る歩き方。

さてどうしよう。
と、セノバに行ったのでございます!


30分しかありません。
なので、
セノバ4階にあるCOEN(コーエン)さんのキャンバススニーカーにしました♪

履きつぶしたスニーカーの4.5倍ほどのお値段。タカイ?ヤスイ?
\3,045☆

30分しかありません。
なので、
とりあえず、サイズがある色を購入しました♪アレバナンデモイイノ


「あぁ…オサレ(おしゃれ)って…むずかしい。」
そう感じた秋でした(笑)

「ピカピカ輝いている女子はすごい!」
そう感じた秋でした(笑)

「歩き方って大切だ!!」
そう感じた秋でした(笑)


今週こそは、張り切って!
仕事がドンドコ進みますように…。

P.S→9月下旬よりガラガラヘビにトリツカレテおります。そのため、ガラガラな声でお電話に出るかと思いますが、どうぞお許しください<m(_ _)m>



それでは、今日はこれで(事務局でした)。