goo blog サービス終了のお知らせ 

急がば嵌まれ orz

三十過ぎても、人生に疲れ気味な日々をマッタリと綴る

なんだか・・・

2011-09-06 11:27:51 | ゲーム[ドラクエ]
スクエニの株価が大きく下がってますが、
コレってやっぱり昨日発表された
ドラクエXに対する影響なんでしょうかね? (・ω・`;)


ニュースで見たけど、個人的な印象としては、
オンライン対応というのは確かに人を選ぶ気がするので、
ドラクエでやる必要があるのかは微妙なところ。


そもそも、ドラクエのファン層ってFFよりもさらに幅が広くて、
その分オフ専の人も多い気がするんだけれど・・・

さらに、完全なオフラインモードがあればまだしも、
オンラインが前提となると去ってしまうファンも結構いるのではなかろうか?


ストーリー(最初の数時間分?)はオフでできるけど、
ドラクエⅨと同じく本編であるオマケがオンラインのみなら、
それはオンライン前提と認識すべきだよね ( ゜Д゜)マズー


上手く回ればオンラインの方が、
ビジネスとして色々と美味しいのは確かだと思うけれど、
あくまで上手く回ればの話だからなぁ (´・ω・`) 捕らぬ狸


あと、開発もチュンソフトやレベルファイブではなく、
スクエニが自社開発するらしい Σ(´Д` )

FFXIVのことはもう忘れたのだろうか?



期待されながら爆死したFXIVという黒歴史や、
リメイク戦略によりブランドイメージの低下などに対して、
起死回生を狙っているのかもしれないけれど、
正直これは博打の領域な気がする (´-ω-`)


それも分の悪い方の。。。(((( ;゜Д゜))) 悪寒が


既にネットではその香ばしさについて、
盛んに議論されているようですし (ノ∀`)


ドラクエは伝統と人気のある日本を代表するRPGだし、
個人的にも思い入れのあるシリーズなので、
是非上手くいくことを祈りたいと思います。

自社開発の件も失敗から学んだことを活かす機会ととらえれば、
もしかしたら良い方向に出る可能性も、
絶対にないとは言い切れないですからね (・∀・;)


ただし、開発チームは同じではないと思うので、
上手くフィードバックされている可能性は低い気がしますけど ( ゜Д゜)y-~~


でも、まぁ、オンライン専用ということであれば、
デモンズのようなライトな形式でもない限り
またろーは多分やらないだろうなぁ・・・(;´Д`)=3 面倒だし


P.S.

今日はワールド杯3次予選の日本vsウズベキスタン戦ですね。

AWAYだし、日程・移動・ピッチの状態などの要因もありますし、
本当に厳しい戦いになると思いますが、
ここで勝てれば一気に有利な立場になるので、
頑張ってほしいですね ( `・ω・´) テレビの前で応援だ

選手は大変だと思いますが、時差のおかげで、
帰ってからでもフルに見られる時間帯なのは本当にありがたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。