面の木の風

あちこちの山をウロウロしている山爺です

11月21日医王山

2015年11月29日 12時00分00秒 | 日記
11月21日(土曜)石川県と富山県の県境の山へ


東海北陸自動車道郡上市内車窓より


医王山ビジターセンター11:45スタート




ビジターセンター周囲


12:30大沼着


三蛇ケ滝 大沼よりピストンで


大沼を見下ろして


尾根へ上がる途中で見つけました (生きています)


14:40 白Π山




15:18ゴール

バスで今日の宿泊旧利賀村の天竺温泉へ 明日は金剛堂山です

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (村夫子BUN)
2015-11-29 18:11:05
この寒さなのにミヤマクワガタ
その下の山は何て読むのだろうと思ったら私の事でしたね。
あっ、白くは無いか
返信する
Unknown (tombee)
2015-11-30 11:26:34
↑やっぱり・・クワガタにびっくりぽん。
・・・で、その下の山・・・白Π山の読み方は??
検索して笑っちゃいました^^
tombbee+BUNさんでした^^
返信する

コメントを投稿