面の木の風

あちこちの山をウロウロしている山爺です

0827~0907ナミビア・南アフリカ・ナミブ砂漠と花の楽園ナマクワランドの旅ー8

2019年09月16日 06時00分00秒 | 日記
8月31日 そのー2

夕刻、アフリカの大地にシルエットが映えるキバツリーの森へ


ランチ後15:47発 公園入園手続きして




フエンスの向こうに


キバツリー「アロエの仲間」




奥の岩の上に動物(名前忘れ)がいますが近づけません


岩陰に毒蛇がいるそうですのでガイドについて行きます




移動していよいよキバツリーの森へ来ました「毒蛇注意はないです」17:10




この辺り一帯に大きなキバツリーが






二抱えあります


花が咲いているようです


17:48 夕日を待ちながら写真タイム


高い所の花をスームで




18:00サンセットが近づいてきます




キバツリーが赤くなってきました 木肌は固いですよ






大地に映えるキバツリーのシルエット














18:36サンセットを楽しんでホテルへ帰ります。

明日はアフリカ最大級の大渓谷フイッシュ・リバー・キャニオンへ、渓谷を見ながらハイキング後、ナミビア~南アフリカへ

国境越えてナマクワランドの中心地スプリングボック近郊へ。