面の木の風

あちこちの山をウロウロしている山爺です

0827~0907ナミビア・南アフリカ・ナミブ砂漠と花の楽園ナマクワランドの旅ー5

2019年09月13日 06時00分00秒 | 日記
8月30日 そのー1

今日はナミブ砂漠の中心地ソッサスフレイ・アリアの白い砂と枯れたアカシヤの木が残るテッド・フレイへその後専用車でマリエンタルへ


ソッサスフレイ・アリア 7:00着


中央が最高点ビッブ・ダデイ(790m) 7名+TL+ガイドが登頂





テッド・フレイが見えてきました


アカシヤの枯れ木にビッブ・ダデイ(790m)






右の端より来ました7:36


中央はビッグ・ママ






赤い砂山の稜線が蛇のよう




左稜線に光が入ってきました


グループが稜線に来ました




我々の影が長くなりました






グループが山頂より直下に降りてきます (上り2時間半下り5分TLの話)こちらへ向かってきます


アーチでお迎え


ソッサスフレイ・アリアへ向かいます






砂漠にも虫が


振り返って


四駆より専用車へ向かいます2011年はこの辺り3m冠水したそうです





専用車に乗り換えてキャンプ場に帰り荷物PUしてマリエンタルへ