イマカガミ

こころにうつりゆくよしなしごとを・・・

2006-11-16 20:26:16 | 
すきやばし次郎旬を握る
里見 真三著文芸春秋 (1997.10)通常2-3日以内に発送します。

を読む。

鮨の楽しみ方がよく分かる。
鮨職人がどこに力を入れていて、どこにこだわっているか、
逆にどこにこだわっていないのか。

行ってみたいのう。
できれば次郎氏が現役のうちに。

お客さんに

2006-11-15 23:22:33 | 会社
プレッシャーをかけようと、
先日朝の4時にメールをしてみましたのですよ。
これまでの議論のまとめと、今後の方針のようなものを。

そうしたら

本当に心配されてしまった。
やりすぎたか。

ひさびさに

2006-11-14 22:50:51 | 日記
プログラミングをしたくなり、
OpenGLの本を買ってしまった・・・。

Visual C++だと、簡単にexcelに出力できたりしないのかな?

どういうわけか

2006-11-13 23:56:46 | 食べ物
今のプロジェクトメンバーには
食いしん坊が集まっているようでして、
仕事の後に月島にあるほていさん
ミーティングを持つことに。

最初は大盛りの刺身。
マグロ、ブリにホタテ、シャコ、ウニ、タコ。
黙々と食べていると鍋がやってきました。
鍋の上に、粘性の高そうなものが載っています。
火にかける前にちょっとだけ食べさせてもらうと、
アンキモをみじん切りにして味噌と混ぜたものだと判明。

オバちゃんがよそってくれるのに身を任せつつ、
最後の雑炊までいただいたのでありました。

ラビットショーの合間に

2006-11-12 23:30:13 | 日記
中華街へ繰り出す。

すぬ様用のパパイヤを購入。
一年前に比べて3割値上がりしてました。
800gで1050円。
むう。
レジでおじさんに話しかけられる。
「最近はパパイヤも人気が出てきましたね。」
「(それが値上げの原因か・・・)いやぁ、実は・・・」と
うさぎの話をしてみる。

あとは、おじさんの商売センスかな??
私なら、次の日にうさぎ屋に情報収集に行きますけど。

公生和の豚まん300円
朝陽門近くの、世界一の肉まんとやら3つ(270円)。
後者は、一つで十分かな。3つ目は少々飽きてしまった。

毎年恒例の

2006-11-12 23:20:15 | うさぎ
ラビットショーへ出かける。
13時ごろに到着したけれど、会場からあふれんばかりの人に驚く。
うさぎもすっかりメジャーになったもんだ。
年々人出が増えている。
Woolyの100円くじには時間前だというのに長蛇の列ができていた。
このくじ、確実に100円以上のものが当たるので人気なのであります。
並ぶのを諦めてショー会場へ。

今年はエキゾチックウサギ(と私が勝手に呼んでいる)が多いな。
終電車のおじさんよろしく哀愁漂うフレンチロップやら、
真綿の塊にしか見えない何かとか。(多分、ファジーロップ?)

歩いていると、すぬの実家の方を発見。
しばし立ち話をする。この方とお会いするのも毎年恒例になりつつある。
混雑の原因は、近所で行われたマラソン大会にもあるらしい。
どうりでうさぎのファッションショーの方に人だかりがあるわけだ。

ふと見ると会場には警備兎がいて、警備員の肩の上でじっとしていた。
触っている人もいたけれど、怖くて触れず。

空いて来たので200円くじと、100円くじを引いて景品をもらう。
牧草10kgははずれてしまった。
ま、あんまり残念ではないかな。

くじの列に並んでいると、数人後ろに小難しいことを言っている人がいた。
なんでも、人出を予測してもっと大きな会場を借りれば、
このくらい大勢なら十分投資が回収できるとか。
まあ、入場料は無料だし、去年の人出から今年の様子を推測するのは
無茶というもの。
尤も、会場の列の制御とか、事前の資料請求やHPへのアクセス数で
混雑を予測するとか、改善できるところはあるわけですが・・・。

参考:胡麻餅御殿

鼻の調子が

2006-11-10 21:22:07 | 会社
すこぶる悪く、プロジェクトの方たちには大変迷惑をかけました。

原因が分からないので、薬を飲むことを潔しとしなかったのですが、
周囲に申し訳ないので薬局で鼻水止めを購入。

洟垂れ小僧は仕事を早めに切り上げ、
四谷にある雄松堂へ。
Johnsonの英語辞典などを冷やかす。
この辞書、思ったよりも大きいのだな。
450万円なり。しかし、一年前は400万円だったのを私は知っていますぞ。

私から見て

2006-11-09 23:13:49 | 日記
二人くらい知り合いを隔てたところに作者がいるというので
蟲師なる漫画を図書館で借りて読んでみた。

なんだか幻想的でいい感じです。
鬼太郎ほどユーモラスではないけれど、
なんだかいろいろな想像力を刺激してくれるものでありました。

散発的に描いた話を載せた一巻よりも、
二巻以降の方が面白いかな。
私は四巻まで読みました。
今調べたら七巻でおしまいなのかな。

虫師(アフタヌーンKC)
漆原 友紀 著講談社 (N/A)通常24時間以内に発送します。

2006-11-08 00:06:33 | 日記
週刊誌を購読していると、
某有名経済学者が、企業の設備投資の減価償却率を100%まで認めるという
会計制度の変更についてコメントしていました。

なんでも、「税引き後の限界収益率」と、資本コストの関係を考えると、
減税分が投資に向くとはいえない、という主張。
私には衒学的とも思える専門用語で説明し、簡単な例がその後に続いていました。
そしてそれが「正統的な経済学」の結論なのだと。

話はずれるけれど、経済学では頻繁に限界という言葉が出てくる。
意味がよく分かりませんな。
何かの不等式の下限あるいは上限を満たしている、という意味だろうか。

ま、その先生の話がよく分からないので数式で書いてみると、
仮定即結論という話でした。
しかも、その記事の結論は導かれないような。
税率は式の両辺で相殺してしまうので、税率は関係ないし。
記事中では、企業は積極的に投資しない、という結論だったように思えるけれど、
単に仮定の下では投資にまわす剰余利益が出ない、というだけなのだ。
ま、私の論理が間違っているのかもしれないけどね。

というわけで、経済学も、経済学者を名乗る人も、
私にはよく分からんのであります。

夜中に

2006-11-07 23:37:40 | 日記
ブログを更新すると嫌がらせのようにトラックバックが張られるな。
たどってみると数日後にはブログが閉鎖されていたりする。
昨日の夜たまっていた分を更新すると、
実に30近くジャンクトラックバックが張られたのでありました。
削除する手間がうっとうしい。

年一回の

2006-11-06 21:45:27 | 会社
人事考課がありまして、オフィスへ出かける。
とはいえ評価対象期間の業務がないので、基本的に雑談と悩み相談。

鬱になったら言ってくれ、と言われたけれど
多分、大丈夫な気がする。
いろいろ経験してきたから。

2006-11-04 01:53:47 | 
投資ファンドとは何か
北村 慶著PHP研究所 (2006.8)通常24時間以内に発送します。

を読む。

前半はREITに関する興味深い解説だ。
先日の飲み会で話していたように、キャップレートが下がってきたこと。
つまりは不動産の買いつけ価格が上昇しているということなんですけど。

CAPMの解説が微妙に間違っているけれど、それは仕方ないのだろうか。
業界の人に共通する慣用的な言い回しなのかもしれないが、
正確ではないのだ。
言葉による正確でない要約の上に議論を積み重ねていくので
私には理解できないところへ行ってしまう。

一つ

2006-11-03 21:41:17 | 日記
上の年次の人たちと、鬼怒川までゴルフをしに行ってきました。

小学生のころのプロゴルファー猿以来ですな。

同期との飲み会から帰ってきたのが2時。
4時に起きて、5時に最寄り駅で迎えの車に拾われました。

うつらうつらしながら、しかし今週ほとんど寝ていないという同期に
ひたすら話しかけながら日光まで。

肝心のゴルフは、第一ホールが川越えで、
その場でクラブの持ち方を聞いてふりぬいたところドンピシャでした。
結局、それがベストショット。

後続の組が迫ってくるのを感じながら、あわただしく小走りで駆け抜けました。
多分、少ない力で、あらゆるスポーツの中で最も飛距離が出るあたりが
人気の秘訣なのだな。

周りのおじいさんたちを見ながら、力で飛ばすのではないのだなと思う。
しかし、私はひたすらトップ気味のボールを追っていたのでした。

ひたすら体が痛いな。
借りた靴が小さめで、両足の小指も痛い。