goo blog サービス終了のお知らせ 

娘の借りた本

2024-12-21 20:50:54 | Weblog

酔いどれ卵とワイン

冒頭に登場する立川談志の語り下ろしの

世間はやかんに興味を引かれ

娘が図書館で借りてきた本を盗みよみした

酔いどれ卵とワイン 平松洋子著

平松洋子の名前が友人と同姓同名だなとも

おもいながら読み進める

何気ない日常を巧みな筆捌きで

文章にまとめていて感心する

などと

こんな上から目線の文章を

描いていると また娘から

非難を浴びる事間違いない 

ただ歳を食ってるだけで高慢に

威張るんじゃ無い!とか何とか

近頃母親に似てきた末娘だが

今や一児の母だから仕方なかろう

オイラも老いたものだなー

肩身が狭まるばかりだ

ところで冒頭の世間はやかんの意味は

知ったかぶりは恥をかくと言うことらしい

昔戦場で湯を沸そうとしていると

どこからか敵の放った矢がカンと当たったから

ヤカンといった奴がいたが

本当は薬を煎じる缶と書いて薬缶なのだ

浅薄な知識はすぐばれるって話

近頃はグーグル先生に訊ねたらすぐバレる

オイラも衒学の気を自重せねば

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年最後の酒蔵探訪 | トップ | perfect Days »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。