島田のばらと焼津まぐろ尽くしに焼津まぐろ丼食べ放題
そしてメロン食べ放題by読売旅行

一緒に出掛けたメンバーは、同級生4名
、以外は全員女性
・・・・・・
、おばさんでした
1人づつ、myクーラーbox持参(缶ビール2本、角350ml、炭酸水1本、氷)、乾き物
甲府駅で乗車
、途中、甲府市内と富士吉田市内でおばさん乗車、鳴沢道の駅で休憩
さあ、ここで、待ちに待った「乾杯」とりあえず
(旨すぎる)
ほろ酔い気分で「島田のばら丘公園」到着、結構ゆっくりと見たが時間が余ったので
ソフトクリームを食べながら休憩
「焼津さかなセンター」まあまあのまぐろを堪能(旅行金額から考えると妥当か
)
生ビールが無かったのが誤算
海産物の買い物でセンター内をぐるぐると回る
(女房から魚は要らない指令が出ていたため、蛸の干物
とダンゴを購入)
続いて訪れたのは「駿府匠宿」
団体バスなれしているのか、入場するとすぐ、「お茶の袋つめ」
と、「米すくい」
意外と楽しみながらプチ土産ができた
時間がもう少しあれば色々な体験ができるがチョット足りないため、見てるだけなのが残念
一番気に入ったのが古民家(茶所)のミニュチュア
思わず衝動買い、2200円と料金は意外と安い

最後は、日本平での生フルーツ食べ放題
すでに、お腹が一杯のため、あまり食が進まない
しかし、となりのおばさんたちは勢いよく平らげる(流石!パワーが違う、見習わなければ
)
20時10分甲府駅到着
、飲みすぎだぁ(一日中、胃が動いていた、でも心地よい)
8,990円で、結構楽しませていただいた「読売旅行」に感謝、
です
そしてメロン食べ放題by読売旅行


一緒に出掛けたメンバーは、同級生4名




1人づつ、myクーラーbox持参(缶ビール2本、角350ml、炭酸水1本、氷)、乾き物
甲府駅で乗車

さあ、ここで、待ちに待った「乾杯」とりあえず

ほろ酔い気分で「島田のばら丘公園」到着、結構ゆっくりと見たが時間が余ったので
ソフトクリームを食べながら休憩

「焼津さかなセンター」まあまあのまぐろを堪能(旅行金額から考えると妥当か

生ビールが無かったのが誤算

海産物の買い物でセンター内をぐるぐると回る

(女房から魚は要らない指令が出ていたため、蛸の干物

続いて訪れたのは「駿府匠宿」
団体バスなれしているのか、入場するとすぐ、「お茶の袋つめ」


意外と楽しみながらプチ土産ができた

時間がもう少しあれば色々な体験ができるがチョット足りないため、見てるだけなのが残念

一番気に入ったのが古民家(茶所)のミニュチュア

思わず衝動買い、2200円と料金は意外と安い

最後は、日本平での生フルーツ食べ放題
すでに、お腹が一杯のため、あまり食が進まない

しかし、となりのおばさんたちは勢いよく平らげる(流石!パワーが違う、見習わなければ

20時10分甲府駅到着

8,990円で、結構楽しませていただいた「読売旅行」に感謝、

