さぁて、畑へ行こう!

太陽の下が好き、家庭菜園、ゴルフ、海釣りと週末は大忙しにエンジョイしています。(日々野菜と奮闘中)

ダメ元植えでしたが立派なサイズで収穫出来ました

2020年05月31日 23時53分47秒 | 根菜類

間引きしたカブとミニ大根をダメ元
で植えていましたが葉が大きくなってき
たのでカブを試し堀りしてみました
前回収穫したカブと何の遜色もなし
間引きした苗で立派に収穫しました

次はミニ大根の収穫どうなることやら

紅アズマに続いて植え付けした
「安納芋」ペットボトルに入れ根出し
を待ってから植え付けをしたもの
11本全てが立ち上がりましたので
活着成功です

「紅アズマ」も一本を除いて順調です


シャインマスカットのジベレリン処理(ジベ処理)

2020年05月30日 19時02分50秒 | ぶどう栽培

今朝は4時30分に畑へ出勤
(ジベ処理した後8時間以内に雨が降っ
たりするとジベレリン液が流れ落ちてし
まうので天気を気にしながら早朝にジベ
処理するのがベスト)

先ずは師匠の畑のシャインマスカット
のジベ処理、私の担当は師匠がジベ処理
をした後に穂軸にクリップを付けること
(クリップは1回目の処理済みの目印
2回目の処理をしたら外すそうです)

(赤いクリップ付け)

師匠の畑のジベ処理が終わりマイ畑へ
初のジベ処理だが今回は花穂の見極め
をするよう言われ花穂を一房ごとに
じっくりと確認しました
房づくりした花穂が咲ききった満開期
から3日以内がジベ処理の適期という
ことだがこの見極めが非常に難しい
全部の花穂が一斉に満開となることは
ないため成長がバラバラの房を見極め
ながら20房程のジベ処理をしました
(ジベ処理は早いと湾曲したり
遅いと粗着になるそうです)

今日も16時に夕立がありましたが
8時間経過してたのでホッとしました


畑が賑やかになってきました

2020年05月29日 19時10分29秒 | 果菜類

晴れていたかと思えば突然の雷雨
野菜にとって良い環境とは思えないが
ぐんぐんと成長しており我が畑も色々な
野菜が実をつけ賑やかになってきました


(トマト)ラブリーさくら

(トマト)ピンキー

(ナス)

(キュウリ)

(インゲン)

<現在収穫中の野菜>
・さやえんどう
・アアスパラガス
・小松菜
・ほうれん草


芽かきや誘引テープ張り、追肥、草刈
とやることは盛りだくさん
あと一週間もすれば収穫を迎える野菜
もあり嬉しい悲鳴です


おおまさりが鳥害(カラス・鳩?)を受けました

2020年05月28日 22時15分12秒 | 根菜類

直蒔きしたおおまさりの発芽を喜んで
いたが昨日鳥害を受けてしまいました
根ごと引っ張って種だけ食べているので
しょうか
あちらこちらに引き抜かれた芽が散らか
っています
犯人はカラスなのか鳩なのか

取敢えず根があるものはもう一度土へ
埋め直し

鳥害テープを張ったのに甘かったか
上部へ鳥害テープを追加しました
今度は大丈夫でしょうか

ポット蒔きした種は土の間から芽が
見え始めました

こちらも念のためネットを張りました

(鳥の習性)
鳥は自分の羽などにぶつかることを嫌が
るので糸などを張っているとあそこは危
険だなと思い基本的には避けてくれる
たまに賢いカラスは歩いて糸の下を潜っ
て種を食べにくるということもあるので
上だけでなく下の歩く部分にも糸を張る
のが良い
草丈が10cm程度になれば鳥害の心配
はなくなる


シャインマスカットの病害虫防除(三回目)

2020年05月27日 16時58分15秒 | ぶどう栽培

5月25日何時もより遅れて師匠宅へ
師匠は除草剤を噴霧中
薬剤は用意してあり今回は自分で
アプリ「農薬希釈くん」を使って希釈
希釈倍数を間違えたら大変なので
一つ一つ確認しながらタンクへ入れます
初希釈ちょっと緊張しますね

タンクへの水は今回も20Lです

①展着剤
キャップ一杯
これを一番最初に入れる

②殺菌剤:ドーシャスフロアブル
4CC(5,000倍)
べと病、黒とう病防除
③殺菌剤:フルーツセイバー
13CC(1,500倍)
灰色かび病、うどんこ病防除

④殺虫剤:アドマイヤー水和剤
20g(1,000倍)
フタテンヒメヨコバイ、アザミウマ類害虫防除

④はバケツに少し水を入れ
竹ほうきでかき混ぜてから使用
①~④を入れよくかき混ぜ準備完了

今回の散布は前回から10日目
開花直前から2~3分先の状態を
見極めての散布となります

霧状にぶどうの葉裏を散布するのが基本
先週交換したノズルできれいな霧状での
噴霧となり、かつ作業も楽でした