さぁて、畑へ行こう!

太陽の下が好き、家庭菜園、ゴルフ、海釣りと週末は大忙しにエンジョイしています。(日々野菜と奮闘中)

遅霜の影響

2019年04月30日 19時49分30秒 | 根菜類

4/28、何時もより早く目覚め

畑へ直行、トマトやナスに掛けていた

新聞紙が濡れている

心配していたとおり霜が降りたか

ナス、トマト、きゅうりには影響なし

段ボールにビニールを掛けたぶどう苗も

全く影響なし

(最低これだけは守りたかった)

最後は不織布を掛けた、じゃがいも

昨日、風が強く吹いていたため支柱を

低くしたのが良くなかったのか

四分の1位が上が黒くなっていた

聞いた話では、霜対策をしなかった畑

のじゃがいもは全滅とのこと

霜対策をしといて良かった

この事は、来年以降も覚えておかないと

良い教訓になりました


大根の間引き、じゃがいも、遅霜対策

2019年04月28日 21時02分01秒 | 根菜類

今日(4/27)は、ゴールデンウィーク初日

気合い入れて畑をやるつもりだったが

午前中は雨が降ったり止んだりで

畑作業がなかなか進まない

なんとか雨の合間に、大根の間引き

2本から1本へ間引きし

肥料を一握りづつあげる

間引きした大根も別の場所へ移植

 

午後からは、これからメロン苗を植えるべき

場所へ畝を作りマルチシートを敷いて

取り敢えず準備完了

じゃがいもも順調に育ってる

こちらもそろそろ間引きをしないといけない

夕方になり、風も出てきて結構寒くなってきた

というか、寒すぎ

明日の朝の気温が気になり、ググってみると

なんと最低気温が4℃

近くにいた師匠に確認すると

4℃になると霜が降りるとのこと

そこからは大忙し、100均で不織布を購入し

じゃがいも、アスパラガス、芽が出たばかりの

メロンにまずは掛けた

次は、ぶどう苗

これが霜でやられたら洒落にならない

支柱3本を立てて、回りを段ボールで囲い

上からビニールを掛け、ホッチキスとガムテープ

で止めた

最後は、ナス、トマト、きゅうり苗に上から

新聞紙を掛けホッチキスで止めた

やるべきことはやった、これで遅霜となっても

大丈夫かな

 


メロン発芽、アスパラガスも

2019年04月26日 00時44分11秒 | メロン栽培

初めての栽培で

どうなるか心配していたメロン

4/23に7粒蒔いたうちの4粒の発芽を発見

そして、アスパラガス

既に収穫を始めた一株から遅れること一週間

全く音沙汰が無かったもう一株から

4/25に3つの芽を確認

元の畑から移植した2株とも

移植が成功し一安心です

今年はたくさん食べれるかな


ぶどう苗の剪定

2019年04月25日 23時11分28秒 | ぶどう栽培

4/20、ぶどうの芽が膨らみ始め、先が赤くなってきました

このタイミングで師匠から剪定をしたほうが良いと言われ

接いだとこから元気な芽を確認しながら2~3芽を残し

剪定しました

(師匠の教え)

ぶどうの枝を切るときは、芽を半分切るように節のところでの剪定が基本(犠牲芽剪定)


定番、野菜苗(トマト、ナス、きゅうり)の植え付け

2019年04月23日 23時49分04秒 | 果菜類

4/20と4/21にかけて

定番野菜苗の植え付けをしました

先ずは、支柱作り

ナス支柱

トマト支柱

苦労したのはキュウリの支柱、ぶどう棚を利用して

一列でキュウリを植えるため、支柱は直立型

100均で買ったネットを張るが

棚のワイヤーに遊びがあるため、ピーンと張り切れない

暫く試行錯誤したが妥協

結局、支柱作りにはかなりの時間を費やすが

苗の植え付けはなんとかスピーディーに出来た感じ

本日、植えた苗

・ミニトマト(ピンキー 1本)

・接ぎ木ミニトマト(ラブリーさくら 1本)

・大玉トマト(こいあじ 1本)

・ナス(千両2号 2本)

・キュウリ(さつきみどり 1本)