さぁて、畑へ行こう!

太陽の下が好き、家庭菜園、ゴルフ、海釣りと週末は大忙しにエンジョイしています。(日々野菜と奮闘中)

待ちに待ちました(3月20日)

2012年03月25日 18時24分11秒 | 日記
プロ野球オープン戦「巨人―ヤクルト」
甲府では7年ぶりの県内開催

昨年もチケットを持っていたが、東日本大震災の影響で開催できず
2年越しの観戦、父が通常の席では見られないため
車いす用の席を購入

渋滞を予測して11時頃会場へ向かったが、道路はガラガラ「あれどうなっているんだ」
スイスイと駐車場入り口へ、何のことはない、会場は大混雑、駐車場は満車状態
私たちは、車いす席のため、駐車場もとってあるとのこと、安心して、父を会場近くで降ろし
車いすで待ってもらうことに、私は急いで駐車場へと向かう、駐車場入口で止められ

係のおじさんに、「今、満車だから空くまで待ってて」と言われ 
さっきと話が違うし、もともと駐車場所はあるはずだからと文句を言って中へ入れてもらったが
結果的に関係者に止められたので、あちらのはみ出たところへ止めて欲しいとのこと 
父を待たせているため、文句もそこそこに車を止めて会場へ(最悪の応対 

案内された観戦場所はブルペン横の障碍者用のスペース
ヤクルトの選手が近くで練習をしたり、食事をとっているが、ほとんどが知らない選手ばかり
巨人側だったら、最高だったのに、まあこんなに近くで野球選手を見ることは通常できないのでまあ、いいか



巨人のオーダーは、ほぼスタメン状態、ピッチャーがゴンザレスだったのがちょっと残念だったけど


坂本、長野、小笠原とヒット、ヒットで3点も、ゴンザレスも調子いいし
いい時に巡り合ったみたい

7回からはほぼ全員入れ替えで、見たことのないような選手ばかり
太田の一発は見れたし

父の移動を考慮して8回裏終了後に、車へ
帰りも渋滞なくすんなりと帰宅

あとでニュースを聞いたら
巨人が4―1で勝利を収め、観戦者は1万1444人だった

寒すぎるのか・・・

2012年03月23日 00時41分50秒 | 日記
3月3日から2週間過ぎたが
我が家の椎茸クンのご機嫌が悪い・・・
中々成長をしてくれない、去年の秋は1週間位で収穫を迎えたのが、

今回はこの程度
 
寒さのせいかと思うけど…なんだか秋の椎茸と色も違うし・・・椎茸だよね
寒さで成長が遅れ圧縮されちゃったのかなぁ

【秋の椎茸】

確実に春は来ていると思うけど・・・

  
明日からの雨⇒椎茸・成長・・・期待しよう

春は近い・・・

2012年03月11日 18時43分04秒 | 日記
シイタケ発生から早や一週間、最高気温が23℃になったり、最低気温が-2℃になったり 
雨も多く、我がシイタケも出てきていいのか  悪いのか  迷っているんだろうな 
温度差があり過ぎだよ・・・そのためか、イマイチ成長も悪いような気がする 
雨で濡れたせいか、成長が止まったのか、固く○○○の先みたいな形・・・ 
 

暇だったんで、原木を一本一本見てみると、原木を裂いてシイタケが出てこようとしている気が何本も 
19本あるうちの、9本から15個も出ている 

確実に春は、近づいているなあ
 

あとは、原木を水に10時間ほどつけるタイミングを何時にするか 
この気温ではまだ早いだろうなあ・・・ 
あと、1週間位待ってみようかあ 

久しぶりに・・・お目見え

2012年03月03日 23時20分50秒 | 日記
やっと春らしい陽気なったので
久しぶりに、シイタケの原木を眺めに
 

ほとんど自然任せ状態(いわゆるほったらかしで水さえあげていない)
見に行って、去年、キノコが出なかった原木の表面に白や緑色のきのこ、雑菌?発生

気になってホームページを見ると
「しいたけの種菌の頭に緑色の害菌が付けば、それは恐ろしいトリコデルマですが、こちらはペニシリウム()です。抗生物質ペニシリンで有名なやつです。
この菌自体はそれほど恐ろしくはないのですが、原木そのものが問題です。これは原木が過乾燥の時に出ます。それも相当乾いています。すぐに原木内の水分を
補給してやる必要があります。もし原木に散水できる設備があればすぐにでもしてください。状況にもよりますが1日に数時間ずつ、1週間続けて散水するくらい
の気構えが必要です。林の中に置いてあり、水をかけるのが困難なときは、地伏せにして下さい。そして原木が十分に水を吸うと、次第に消えていきます。
原木の状態を教えてくれる指標雑菌として重要です。」

うーん、勉強になる。(そうじゃない、ほったらかしが原因だあ)

そうは言っても、白いキノコが気になるので、とりあえず何本か除去をすることに
そんな作業をしながら、一本一本裏表を丁寧に見ていたら

何と、シイタケが発生しているではないか、それも2箇所も・・・
まだまだ先かと思っていたので、うれしい誤算
今期もたくさん出て
るかな

 
しばらくは、原木との距離が縮まり、可愛いシイタケの成長が待ち遠しい・・・

まあまあ、かなぁ・・・

2012年03月01日 23時37分26秒 | 渓流、湖釣り
前日降った雪の状況で道路がどうなっているかイマイチ不安だったが
道路には雪はなく、5時30分に無事到着

駐車場にも先客者もなくまだ、真っ暗なので一息つきたいところだが
いつ車が到着するかわからないし、とりあえず身支度をして、お気に入りのポイントへ向かう

足元を照らしながら進むが、雪と氷で石がかなり滑る「気を付けなければ
まだ暗いが気持ちがはやり、明るくなるまで待ってはいられない
目印に明かりを当てて釣りだす
一向にアタリがない、向こう側で友人が良型を一匹上げる(やっときたか)
しばらくして、こちらの目印にも動きがスッスッーと横に動く、素早く合わせると魚が掛かった
まあまあのイワナ、これで一安心、あとは数を伸ばそう

何分か居座ったが、釣れないので場所移動

次は下流の堰堤から上に向かうことに
去年と比べ川がかなり変わり、たまりが多く釣りやすい

 

ここでは良型のヤマメ、イワナが釣れた
とは言え、食いつきもイマイチ悪く、バラスのも多かった


次の堰堤まで来たため、再び場所変え、もっと下流から攻めたが、濁り(工事の影響?上流はあんなに澄んでいるのに・・・)
もあるし、釣れてもリリースサイズばかり、しかも木が邪魔となり仕掛けがいくつもグチャに



疲れてきた友人の「やめよう」コールで11時終了
☆本日の釣果 10匹(ヤマメ、イワナ、アマゴ)17~22cm

疲れを癒しに「天空の湯
ここは甲府盆地が一望できるお勧めスポットで、特に桃の花が咲くシーズンは最高、まさにピンクの絨毯


途中で絶景を
 
南アルプス                                                                                            乾徳山