さぁて、畑へ行こう!

太陽の下が好き、家庭菜園、ゴルフ、海釣りと週末は大忙しにエンジョイしています。(日々野菜と奮闘中)

天空カボチャ~今年も豊作となりそうです~

2022年08月02日 23時11分27秒 | 果菜類

カボチャは当初植付け場所がなく
今年は断念するつもりで昨年収穫
した種も蒔かず諦めていたが
連休明けに師匠から苗をいただき
更に植える場所まで提供してくれた
本当、ありがとうございます

5/14師匠から苗11本、植付け



6/2誘引開始、
1本支柱に誘引する際にポッキ
やっちゃいました最右(根元欠損)

6/18人工受粉

7/3天空の様子
当初、1株に2果でしたが
師匠の助言で3果に
(カボチャは受粉しても
駄目なら着果しない)

7/17うどん粉病


果粒水和剤ワイドヒッター散布

7/31初収穫


皮が薄く肉厚です
早速、煮てもらいました
もう最高ですね(旨し)
次回収穫時は熟成させます
カボチャは常温で2ケ月保存可能
保存すると追熟して甘味が増します


トマトの雨除け(自作しました)

2022年06月17日 21時53分39秒 | 果菜類

毎年、栽培しているトマト
収穫が始まり暫くすると害虫に
やられ、毎日の駆除作業が続く
何とかならないかと思いつつ毎年
同じ目に遭う、今年は師匠が雨除け
を初めたので自分も
見様見真似で自作することにした

<4/24支柱を組立>
支柱と防虫網と屋根を組合せるため
キッチリ寸法を計り
風で飛ばされないように深く支柱を
刺すため仮穴を開けました

①アーチ支柱を先ず立てて
②サイドへ支柱をパッカーを使って
アート支柱と組み合わせました

4/27苗植付け 小玉3本、中玉2本

<5/4支柱へビニールを取付>
これがなかなか苦戦、ビニールが
キッチリ張れません、薄いためなの
か結局、一人では張れず子供に応援
を頼み、引っ張ってもらいながら
屋根完成、強風が吹くと剝れはしま
せんがパタパタと音がします
まぁ、替えのビニールは沢山あるの
でまずはこれで様子を見ましょう
来年は張り方かビニールの厚さを
変えて挑戦します


<5/15防虫網を取付>
キッチリ計ったので地面すれすれに
防虫ネットがセット出来ました
ぶどう棚と支柱をビニールで結び
強風予防、これでちょっとやそっと
では強風の影響は受けないでしょう

毎年駆除している虫に悩まされない
で済むかどうか
さて、どうなることやら楽しみです

トマト雨除け
(幅350×奥行75×高さ180)
アーチ支柱210cm(埋込は30cm)
横支柱は防虫ネットを地面すれすれ
に合わせため135cmへ仮設置して
防虫ネットを合わせながら本取付

<用意したもの>
・防虫ネット(高さ135×500):2
・アーチ支柱ワイド(16×2m):5
・支柱(16×1.5m):2
・支柱(16×2.1m):2
・ガーデンクリップ(16×16):2
・NSミニパッカー(16㎜):1
・菜園簡単パッカー:1
・農ポリ(1.8×20m):1

6/10初収穫、これから楽しみですね
<現在の様子>
どれも、いい感じに育成してます
小玉 キロルスター

小玉 千果

小玉 シンティスィート

中玉 フルティカ

中玉 レッドオーレ


春野菜の植付け第二弾

2022年05月28日 16時26分22秒 | 果菜類

定番の春野菜苗は
例年GWに入ってから購入し
期間中に植付けしていましたが
コロナの影響か野菜作りが盛んで
昨年は良い苗が買えなかった
そんな記憶があり今年はGW前に
苗を購入すると決めていた
取り敢えずJAに直行
開店と同時に入店したが
皆考えることは同じか大賑わい
苗は朝一で入荷するためどの苗も
棚一杯に並んでおり選べ放題
今年は良い苗を選べ一安心です

種から植えたインゲンと
ナフコで購入したオクラ以外は
全てJA直売所で購入出来ました

今年植えたトマト苗
小玉 キロルスター 1本

小玉 千果 1本

小玉 シンティスィート 1本

中玉 フルティカ 1本

中玉 レッドオーレ 1本

4/27トマト植付け

ナス:接木(千両二号) 1本
ピーマン 1本


4/29ナス・ピーマン植付け


接木きゅうり 2本
インゲン(種から)5本
4/29きゅうり・インゲン植付け


石倉ネギ  1本

オクラ<ナフコ>  1本
5/1オクラ植付け

オクラの周りに20日大根の種蒔き


ほぼ野菜植付け完了

今年はトマトに雨除けをつけました
次回のブログで紹介します


夏野菜の片づけと現在の様子

2021年09月14日 23時24分33秒 | 果菜類

暑い夏から一転
朝も涼しくなり畑仕事もだいぶ
やり易くなりました

【トマト】
種から育て、最後に植えた「千果」
途中までは順調に収穫し
美味しく頂いていましたが
ぶどう栽培が忙しくなり、ほぼ放置
気が付けば、枝は広がり花咲き乱れ
実は玉割ればかり
食べると皮が固く美味しくありません
もう諦めて5本全て撤去しました


【ナス】
葉数が減り元気もなくなってきました
まだ、花は咲いており収穫継続中です
追肥と枯れた葉の除去
新芽が出ていない枝は切り詰めました


【二十日大根】
種蒔きした時期が悪かったのか
玉割れや色も悪いので全て撤去しました


【空心菜】
三回程収穫し美味しく頂きましたが
根元の茎が太くなり美味しくなさそう
だったので思い切って刈り込みました
出てこなければ収穫終了です




【きゅうり】
一回目の苗はべと病とうどん粉病になり
7月に撤去しました
二回目に植えた苗も数本取れただけで
同様な病気、水和剤を散布しましたが
こちらももう終わりですかね


【いんげん】
収穫中ですが鞘が固くなってきました

【アスパラガス】
茎枯病になった茎を撤去
もみ殻を追加しました
秋のアスパラガスに期待します




【パプリカ】
こちらは収穫中です

【オクラ】
こちらは絶好調、二日ごとに数個収穫
取り忘れると巨大化に直ぐなります
春の苗植付け時はなかなか成長せず
とぼれて又植付けと
なかなか生育しませんでした
植える温度があるのですかね

【ネギ】
ズッキーニの影響で陽が当たらず
ズッキーニを撤去した時には
細く枯れ葉もたくさんありましたが
追肥と陽が当たるようになり
元気になってきました

【枝豆】
虫食いの葉があるものの順調に生育
週一で食べています
採りたては最高、食べだしたら
止まりません、ビールも進みます

【おおまさり】
順調です、月末には収穫出来るかも

夏野菜片づけ後、石灰と牛糞を蒔き
スコップで耕し、秋冬野菜の準備完了


待ちに待った。トマトの収穫です

2021年07月01日 23時09分17秒 | 果菜類

4月24日に「イエローミミ」
4月25日に「あまぷる」
そして5月16日に
「キャロルスター(小)」
「レッドオーレ(中)」
を苗から植え1.5~2ケ月過ぎました
作業は脇芽取りと誘引がメイン
前半は苗が元気なく心配していたが
6月19日にはこんな感じに
「イエローミミ」「あまぷる」

キャロルスター(小)

レッドオーレ(中)


6月25日には無事に色が付き始め
「イエローミミ」をつまみ食いをした
ところしっかり味がついていたので
そのまま初収穫しました
(写真は撮り忘れました)

以降、少しづつですが食べるのには
困らない程度に収穫出来ています
雨が続いており玉割れが気になりますが
暫くは大好きなトマトが楽しめます

「イエローミミ」

「あまぷる」

キャロルスター(小)

レッドオーレ(中)