goo blog サービス終了のお知らせ 

Essabo's Room

アルビレックス新潟の応援と食べある記

サマーフェスタ2015

2015-08-01 21:46:50 | アルビを応援するぞー!!

それどころじゃないって思ったこともありましたが、

やっぱり行って楽しみました。

 

13時過ぎにスワンについて最初に会ったのが成岡。

グッズ売店にスタンバイすると同時に、なんと自分のタオマフを並べ始めた。

さすが!

この人はこのポジションでもモデルのように斜めに。

売店以外でも選手と撮影コーナーがあって大盛況。

で、最初にいただいた選手プロデュースグルメはここから。

ゴーソンから受け取りました。

受け取るときはもちろん、「応援してるよ、頑張って!」と声を掛けて握手をしてもらったのですが、

まさかあんなパフォーマンスを後でするとは・・・

「夏野菜ビーフカレー」 700円

新潟グランドホテル & 酒井高聖

野菜もその場で油でさっと揚げたものを載せているのでサクサク、パリパリ。

暑い日に、美味しくて辛いカレーで汗が止まらなくなりました。

長い行列が出来ていると思ったら、レオとコルテースがお店に。

でもなんだか美味しそうに見えるのが不思議。

列が長すぎて、並ぶ気になれず・・・

こちらは大野。

写真撮りまくられ!人気凄いです。

私の二軒目はレディースの中村選手。

「アップルパイ」 400円

大助 &中村楓

熱々のアップルパイをキャラメルがかかったクリームにつけていただきました。

似合わねー、こんなおっさんが一人で立ちながら、選手のトークショー見ながら食べている姿なんて、誰かに見られたら・・・なんて思いながら

食べてみると、おぉ美味しい!

たぶんアップルパイがこんなに美味しいと思ったのは初めてです。

下では健太郎、達也、佐藤のトークが始まる。

 

 

三軒目もレディースの大石選手。

「さつまいものスペシャルアイス」 500円

信越企業 & 大石沙弥香

まさに猛暑の一日でした(確かこの時手持ちの温度計で36℃)

写真を撮るために座ろうとウロウロしている間に折角のアイスが溶けだした。

うわぁ~やばい!

でもそれが揚げたさつまいもに丁度絡んでいい感じに・・・美味しかったです。

両脇を背の高いイケメン二人に挟まれて写真を撮れるなんて・・・いいでしょうね。

こっちは大野と松原のオークション。

選手のシューズが5千円からいきなり1万、1万5千と上がる。

皆さん凄い・・・

トークを終えて売店に登場の達也。

すでに長い行列が出来ていて、握手をしながらその間を進んでいました。

そして位置についたところで商品のPR。

いやそんなことしなくても十分お客さん待ってます。

コースケの玉子焼きは「無くなりました~!」の声が掛かると沢山の悲鳴があがりました。

 グッズ売店から移動した成岡はこっちでも引っ張りだこ。

立て続けに食べたので、歩いてもお腹が減らず、写真を撮るだけ。黒河。

トークショー2回目。

結婚してから得点を決めていると言われ、「公私ともに好調」と答えるイブ。

守田、指宿、マイケル、マサルの中で結婚で先輩になるのは守田だけ。

家庭円満の秘訣を聞かれ、「逆らわないこと」

・・・爆笑でした。

マイケルは次節浦和戦への意気込みを聞かれ、「PKを取られないこと」

言いたいことはあるのにね。その悔しさを是非ぶつけて勝ちましょう!

 

 

レディースのパフォーマンスはDJコジマ??

何か怪しい感じで出てきたと思ったら、

こういう奴でしたか。

 

えー残念ながらトップチームのパフォーマンスは写真撮っていないので、他の方のブログ等を参考にしてください。

・平松のモノマネ、一発芸と

・「とにかく明るい安村」のマネをしたゴーソン

なかなか危険です。