goo blog サービス終了のお知らせ 

エスペラントな日々

エスペラントを学び始めて28年目である。この言葉をめぐる日常些事、学習や読書、海外旅行や国際交流等々について記す。

BOULTON

2018-07-21 | Aforismoj


Marjorie BOULTON、1年ほど前に亡くなられたイギリスの女流作家。「Faktoj kaj fantazioj」は中級向けのエスペラント学習書である。ザメンホフの伝記はこのブログの読書ノートでも取り上げた。Aforismo の大家(?)だったのか、この本では5ページ以上にわたる大量の作品が収められている。多くの作品に韻が踏まれている。

Ne avaru, ne malsxparu.:出し惜しみするな、浪費するな。

Malsato aux amoro kreas tigron el leporo.:空腹と性愛は兎から虎を作り出す。

Vizitante poluson, ne sercxu lotuson.:極地を訪ねてハスをさがすな。

Azeno kun ora kolcxeno estas ankoraux azeno.:金のネックレスをしていてもロバはロバだ。

Gravas akuzativo; pli gravas uz-aktivo.:対格は重要である。もっと重要なのは使うこと。

Ne sendu vian fumon en najbaran pulmon.:君の煙を隣の肺に送り込むな。

En regno de despoto, amflustro estas kompoto.:専制君主の国では愛のささやきは謀議である。

<本日の付録> 以下の言葉の組み合わせを使ってあなた自身の Aforismo を作ってみよう!

 monologo - drogo, vero - libero, gasto - fasto, arogo - mensogo
 venko - benko, supo - jupo, bato - kato, tedi - kredi, perfekto - neglekto
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BEAUFRONTO, KaBe, BENCZIK, BENNEMANN

2018-07-17 | Aforismoj


● Leo de BEAUFRONTO(1855-1935)、一時はフランスエスペラント界を引っぱり、そして IDO 騒ぎの時にエスペラントを見事に裏切った人である。

Cxu en niaj patraj lingvoj, se io ne placxas al ni, ni ilin sxangxas? Same kun Esperanto: ni akceptu aux forjxetu, sed ne aliformigu gxin.:我々の母国語の中に気に入らないところがあるとしたら、それを変えるだろうか? エスペラントでも同じで、それを受け入れるか捨てるかだ。改変してはならない。

● KaBe (Kazimierz BEIN)(1872-1959)、エスペラント初期の頃、エスペラント文学に革命を起こし、そして突然消え去った人。

Por havi bonan stilon, nepre necesas koni minimume tri diversajn lingvojn, al si malparencajn.:良い文体をものにするには、少なくとも3つの、似ていない言語を知っている必要がある。

Mi opinias, ke Esperanton plej necese devas lerni la Esperantistoj mem!!:私の意見では、エスペラントをもっとも学ばなければならないのはエスペランチストたちである。

● Vilmos BENCZIK(1945-)、ハンガリーのエスペラント活動家、UEAの名誉役員。

Mi cxe cxiu jarkomenco decidas cxesi fumi.:私は毎年初頭に禁煙をする。

● Paul BENNEMANN(1885-1954)、ドイツのエスペランチスト。辞書や音楽など幅広い分野で活躍。

Ne rompu vian kapon pri problemoj, kies nesolveblo estas pruvita.:解決できないことが分かっている問題で頭を悩ますな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAGHY, BAUPIERRE, BEAUCAIRE

2018-07-14 | Aforismoj


● Julio BAGHY はハンガリーの作家である。第一次世界大戦でロシアの捕虜となり、シベリアでエスペラント運動を始めた。この時の経験が「Sur sanga tero」など多くの作品を生み出した。「Verda koro」など、初心者向けの作品も多い。このブログの読書ノートでもいくつか取り上げた。

Esperanto ne povas respondi pri siaj adeptoj.:エスペラントはその信奉者について責任を持つことは出来ない。

Librojn legu la verkisto.:作家は本を読め。

● Henri BAUPIERRE はフランスの作家。ジュネーブのUEA図書館や "Literatura mondo" の編集部などで働いた。

Nenio pli facile difektigxas ol la virgeco.:純潔ほどたやすく傷つくものはない。

● Louis BEAUCAIRE は「Kruko kaj Baniko el Bervalo」なる少々エッチなユーモア小話集などで知られるフランスの作家。

Estas ja suficxe da stranguloj en la Movado.:(エスペラント)運動には奇人が多い。

La laboro de eterne sojfanta kolegalo dissaltigis per sankta harmonio, dividita de loko al loko, la obstinajn barojn forte starantajn inter diligente militanta familio de esperantoj:永遠に飢えている仲間たちの仕事は、あちこちに分けられた聖なる調和によって、熱心に戦っている Esperanto の家族の間に強固に立っている障害を飛び散らせた。・・・これは日本語に訳しても分からない。familio は単数だが、esperanto は複数になっている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wiliam AULD

2018-07-09 | Aforismoj


Tamen estis antauxuloj/Eta antologio de aforismoj, pensoj, famaj diroj de konataj esperantistoj.

という書き出しがまずあって、著名エスペランチストがアルファベット順に並ぶ。一作品だけの人もあれば、数ページにわたる人もある。最初がエスペラント文学界の巨人、ノーベル文学賞のうわさもあった Auld、最後が Zamenhof である。

というわけで、まず Auld の作品から。

Tro malfrue estas, en krucumaj horoj, bedauxri pri la kub' jxetita.:磔の時に、投げられたサイについて残念に思うのはあまりに遅い。・・・なんだかよく分からないので訳文にも自信が全くない。以前オールドの詩集「La infana raso」を読みかけて全く歯が立たなかったが・・・。

Lingvoregado estas iasence aparta talento, analoga al pentrista aux muzika kapableco.:言葉を操るのはある意味特別な才能である。画家や音楽の能力に似ている。

La plej grava rezulto de la lingva kaoso koncernas la demandon pri paco kaj milito.:言語の混乱の最も重要な結果は平和と戦争の問題に関係する。

La granda plimulto de la homoj ricevas novajxojn kaj informojn plejparte pere de nur unu lingvo: tiu de la sxtato, en kiu ili civitanas.:大多数の人々はニュースや知らせをほとんどただ一つの言葉で受け取る。彼らがその市民である国家の言葉で。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格言的辞書

2018-07-07 | Aforismoj


編著者 Georgo Handzlik の「著作集」は前回の「Verdire」で終わりである。それらの一部を紹介してきたが、「作品」全体では600以上になる。このあとに、50人以上の有名エスペランチストの作品集が続くのだが、その前に小さな「辞書」が挿入されている。名付けて「PLENsubjektivA neILUSTRITA VORTARO DE ESPERANTO:完全に主観的な、図解されていないエスペラントの辞書」。いくつかを紹介しておこう。

Aforismo: 1. Koncizigita novelo. 2. Gxusta ekvilibro inter nombro da ideoj kaj libera tempo de verkisto.ー格言:1.簡潔にされた小説。2.作家のいくつかの考えと自由な時間との釣り合い。

Amiko: Konato, kiun vi ankoraux neniam petis prunti monon.ー友だち:君がまだ一度も借金を頼んでない知人。

Amikoj: Homoj, kiuj vin cxirkauxas, dum vi ricxas kaj prosperas.ー友人たち:君がお金持ちでうまくいっているときに、君の周りにいる人たち。

Edzigxo: Multekosta hobio.ー結婚:お金のかかる趣味。

Egalrajto de la seksoj: Ankaux viro rajtas babili telefone tutan tagnokton.ー両性の平等:男も一日中電話でおしゃべりしてよい。

Espero: Bona se komence, mizera se fine.ー希望:始めだったら良い、終わりだったら惨め。

Fina venko: 1. Espero, ke cxiuj aliaj studos la lingvon, kiun mi jam posedas. 2. Kredo, ke fremdaj homoj estas pli facile konvinkeblaj ol la propra edzino. 3. Tempo, kiam la surskribojn sur monumentoj por anglalingvaj verkistoj oni skribas esperante, por ke cxiuj komprenu.ー最終勝利:1.私が話せる言語をすべての人たちが学ぶという希望。2.自分の妻よりも他人を説得する方がたやすいという信念。3.英語の作家の記念碑の銘が誰にでも理解できるようにエスペラントで書く時代。

Imposto: Lauxlegxa sxtelo.ー税金:合法的な盗み。

Insulo: Truo en la maro.ー島:海の穴。

Kiso: Facila rimedo cxesigi virinon paroli.ーキス:女性を黙らせる簡単な方法。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実をいえば

2018-07-02 | Aforismoj


「Verdeskaj Pensoj」の「Verdire」から。

Heredo kaj bankrotigxo estas du plej rapidaj vojoj ricxigxi.:相続することと破産することが金持ちになる最も速い道である。

Homoj timas neekziston post la morto. Neniu timas la samon antaux la nasko.:人は死後の無を恐れる。誰も生まれる前のそれを恐れない。

Ju pli vi rapidas, des pli multaj homoj petas vin pri kvinminuta konversacio.:君が急いでいるときほど、多くの人たちが君に5分の会話を求める。

Korektado de libro dauxras kelkajn horojn, la honto pro eraroj -- plurajn jarojn.:本の校正は数時間続く、誤りによる恥は何年も続く。

Ni estas perfekte senperfektaj.:我々は完全さに完全に欠けている。

Malricxulo pensas nur pri mono, ricxulo same.:貧者はお金のことだけ考えている。富者も同じである。

Nagxante kontraux fluo de rivero, vi povas tutan tempon pasi en la sama loko.:流れに逆らって泳げば、君はずっと同じ場所で時を過ごすことが出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

われらが世界大会

2018-06-28 | Aforismoj


Verdeskaj Pensoj は「Niaj UK-oj」

UK: porsemajna reveno al la patrujo.:世界大会、1週間の帰国。

Pli ol oficialan, mi preferas intiman malfermon.:公式の開会式よりも私は親密な開会式の方がよい。

Li estas komencanto: por babili li bezonas vortaron aux vinbotelon.:彼は初心者だ。おしゃべりするには辞書、またはワインのボトルが必要である。

En la vivo plej facilas amoroj, maloftas amoj, kaj raras amikecoj.:人生において情事はもっとも容易である。愛はまれであり、友情はとても珍しい。

Esperantistoj similas maristojn: sxipanoj en cxiu havenurbo, esperantistoj en cxiu kongresurbo havas <edzinojn>.:エスペランチストは海の男に似ている。船乗りには港ごとに、エスペランチストには大会開催地ごとに「妻たち」がいる。

Mi renkontis tian samideanon, kiu ne havas iun ajn ideon.:何の思想も持たない同志に私は会った。

Cseh-metode oni povas klarigi cxion, sed ne al cxiu.:チェ式教授法(エスペラントの直接教授法)でどんなことでも説明できる。誰にでもではないが。

Cxu du kongresedzinoj estas peko kontraux monogamio?:2人の大会妻は一夫一婦制に反するか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

類義語

2018-06-24 | Aforismoj


Verdaj Pensoj 「Sinonimoj」から。

Viroj ofte ne trovas diferencojn inter kompreni kaj konkeri virinon.:男は女性を「理解する」と「征服する」の違いが分からないことがある。

Ju pli ofte vi pravas, des pli multajn malamikojn vi havas.:君が正しければ正しいほど多くの敵を持つことになる。

En lia vortoprovizo <prudenta> kaj <timema> estas sinonimoj.:彼の辞書では「用心深い」と「臆病」とは同義語である。

Li pensas, do estas... pensi-ulo.:彼は考える、ゆえに年金生活者である。・・・日本語にしたらわけがわかりませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視点

2018-06-18 | Aforismoj


「Vidpunktoj」から。

Mi cxiam pretas pardoni miajn pekojn.:私は私の罪をいつでも許せる。

Ofte la mensogo pli gxuste priskribas la vivon ol la vero.:嘘というものはしばしば人生を真実よりも正しく描いている。

Nokte cxiu kato estas nigra, kaj kia gxi estas dum blankaj noktoj?:夜のネコは黒い。白夜ではどうなんだろう?

Bono cxiam venkas malbonon... en fabeloj.:善は常に悪に勝つ・・・童話の中では。

Plej certa maniero por esti ricxa estas naskigxi ricxa.:金持ちであるためのもっとも確かな方法は、金持ちに生まれることである。

Pluraj teorioj kauxzas neteoriajn problemojn.:いくつかの論理があると論理的ではない問題を引き起こす。

Se homoj vin lauxdas, vi eraras aux estas ricxa.:もし君を人々が称賛するなら、君が間違っているのか、または金持ちなんだ。

Se homoj devenis de simioj, kie do perdigxis la interigenteco.:もし人がサルから進歩したというなら、どこで知性を無くしたんだろう?

Se iu batas vian vangon, prezentu al li ankaux la duan, tiel via vizagxo sxvelos simetrie.:もし誰かが君の頬を叩いたら、もう一方の頬も差し出しなさい。そうすれば君の顔は左右対称になるでしょう。

Se vi ne povas estingi brulantan domon, provu almenaux rosti terpomojn en la fajro.:もし君が燃える家を消すことが出来ないのなら、少なくともその火でジャガイモを焼けるかどうか試してみなさい。

Por vera amo ne gravas agxdiferenco; ju pli mi agxas, des pli min logas junulinoj.:真の愛には年齢の差は問題ではない。私は歳をとるほどに若い娘に惹かれる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は流暢に話す

2018-06-13 | Aforismoj


Verdeskaj Pensoj 「Mi parolas kun rapido...」から

Ankaux mi laboras por la homaro, diris la cenzuristo.:私も人類のために働いているんだと検閲官は言った。

Radiko kun finajxo povas esti ekzemple: karoto kun la verdaj folioj.:末端(語尾)を持つ根(語根)というのは、例えば緑の葉を持つ人参だな。・・・日本語には訳せません!

En la komenco estis la vorto, la unua neologismo.:最初に言葉があった、これが最初のネオロギスモ(新語)。

En Esperanto oni mensogas pli facile ol en la naciaj lingvoj.:エスペラントで嘘をつくのは民族語よりもやさしい。

Por cxiu medio necesas uzi tauxgan varvilon. Mi imagas reklamon: ESPERNTO FACILIGAS PRISXTELI INTERNACIAN PUBLIKON:それぞれの環境に応じた募集方法がある.私はこんな宣伝を想像している:エスペラントは世界の大衆から盗むのを容易にする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生についての速習講習会

2018-06-07 | Aforismoj


今回は「Rapida kurso pri vivo」から。vivo を「人生」とするか「生活」とするか少し悩ましい。

Kiu certas centprocente, versxajne scias tro malmulte.:100%の確信があるという人は、多分あまりにも知らないんだ。

Ju pli rapida iro, des pli necesas bremsoj.:速ければ速いほど、ますますブレーキが必要となる。

Ne gravas, kiom ricxa vi estas, la propran vivon vi devas ja travivi nur mem.:君がどれほど裕福かは重要ではない。君自身の人生は君自身が生き抜かねばならない。

Kiu sercxas kandelon, povas ne rimarki la Sunon.:ロウソクをさがす者は太陽に気づかないかも知れない。

La vero similas Lunon, vi povas vidi nur unu flankon.:真実というものは月に似ている。君はその一面しか見ることができない。

La vivo similas al teatro. En gxi estas regxisoro, aktoroj, kulmino, kutime mankas nur felicxa fino kaj aplauxdo.:人生は劇場のようだ。その中には演出家や俳優があり、クライマックスもある。たいていは、ハッピーエンドや喝采だけは欠けている。

Se vi sxatas rozojn, alkutimigxu al dornoj.:君がバラを好きなら、トゲにも慣れなさい。

Ankaux libera merkato havas proprajn sklavojn.:自由市場にも独自の奴隷がいる。

Edukitaj homoj facile eltenas malfelicxojn... de aliaj homoj.:教養ある人は不幸をたやすく耐えられる・・・他人の不幸を。

Oni ne patentigas stultecon, tial gxia disvastigxo tra la mondo estas facila kaj rapidega.:愚かさについて特許にとることはない。それだからそれは世界にたやすく急速に広まるのである。

Pli facile havi propran auxton ol propran ideon.:自分の車を持つことは自分の考えを持つことよりもたやすい。

Ecx se vi forgesas pri tempopaso, la tempopasa ne forgesas vin.:例え君が時の流れを忘れていても、時の流れは君を忘れていない。

Plej malfacile oni kredas la veron.:真実を信じることはもっとも難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くの知人

2018-06-02 | Aforismoj


” Malproksimaj konatoj" から。

Li havas perfektan memoron, li povas forgesi ion ajn.:彼は完璧な記憶力を持っていて、どんなことでも忘れることが出来る。

Li por libero pretis riski la vivon, ... fremdan.:彼は自由のために人生をかけるつもりでいた、・・・他人の人生を。

En inter cxiuj homaj sentoj nur la envio cxiam estas sincera.:すべての人の気持ちの中で、ねたみだけは常に本気である。

Li estis tiom suspektema, ke li kredis nur siajn proprajan mensogojn.:彼は疑り深かったので、自分自身の嘘しか信じなかった。

Sagxulon agnoskos la historio, stultulo estas rekonebla tuj.:賢者は歴史が認めるであろう。愚者はすぐに分かる。

En kelkaj libroj la plej interesa pagxo estas la kolofono.:本の中には、もっとも興味深いページが奥付だというものがある。

Li cxiam iris sub la sama standardo, ... el hauxto de kameleono.:彼は常に同じ旗の下に行く・・・カメレオンの皮で出来ている旗の。

Ankaux nenionfarado lacigas homojn.:何もしないでいることも人を疲れさせる。

Li volis esti ridiga, sed estis nur ridinda.:彼は笑わせたいと思ったが、ただ笑われるだけだった。

Miaj sukcesoj estas efiko de laboro, diligenteco, inteligenteco; la sukcesoj de aliaj -- nur hazardo.:私の成功は労働と勤勉さと知性のたまものである。他の人の成功は・・・偶然である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たちのユニークな文化

2018-05-28 | Aforismoj


En la lastaj dek tagoj mi ne renovigis cxi tiun blogejon. Mi ne havis emon skribi, nur nebule pensis pri mia manko de talento skribi ian literaturajxon. Nu mi denove komencu per nuraj citajxoj.

"Verdaj pensoj" 、「Nia unika kulturo」より。実は、この章は日本語訳することがかなり困難である。次のような脚注がある。

Se vi dubas pri ekzisto de Esperanta kulturo, provu traduki la cxapitron al viaj neesperantistaj amikoj:もし君がエスペラント文化の存在を疑うなら、この章を君のエスペランチストではない友人たちに訳してみたまえ。

Ne suficxas kabeigxi por igxi Kabe.:カーベになるためにはエスペラントから抜けるだけでは充分でない。

16 paragrafoj kontraux unusola homo, alfronti malfacile.:困難に立ち向かうただ一人に対する16箇条。

Cxu nur en Esperanto la vortoj <anglalingva instruisto> sonas kiel moko aux insulto?:英語教師という言葉があざけりやののしりとしてひびくのはエスペラントだけだろうか?

Rekte, kuragxe kaj ne flankigxante! ー ekkriis iu staranta rande de abismo.:真っ直ぐに、勇気を持って、横道にそれないで!ー深淵の淵に立つ人が叫ぶ。

Facilecon de Esperanto plej fanatike lauxdas la komencantoj ... eternaj.:エスペラントの易しさをもっとも熱狂的に称賛するのは初心者、それも永遠の初心者である。

Bonantagulo estas komencanto, kiu povas diri nur <Bonan Tagon>. Mi konas tamen kelkajn <jeviasanulojn>.:「こんにちは」としか言えない初心者を Bonantagulo という。私は何人かの jeviasanulo を知っている。

La unuaj esperantistoj uzis vorton <kara> en la senco <multekosta>; etimologie certe devenas de <edzino>.:初期のエスペランチストたちは kara という単語を「お金がかかる」という意味で使う人たちがいる。語源的には「女房」から来ているに違いない。

Parolo similas argxenton, silento oron, Esperanto estas verda.:話すことは銀のごとく、沈黙は金である。エスペラントは緑だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実践される仲介言語学(2)

2018-04-30 | Aforismoj


「Interlingvistiko praktikata」後半から。

Ne kredu homojn, kiuj scias cxion.:すべてを知っている人たちを信じるな。

Homoj kun scio de pluraj lingvoj kutime kapablas parori nur pri gramatikoj.:いくつかの言語の知識を持つ人は、たいてい文法についてだけ話すことが出来る。

Ecx korekta uzo de participoj ne garantias, ke oni vin komprenos.:分詞を正しく使っても人が君を理解する保証にはならない。

Precizeco de la lingvo nur malofte estas avantagxo, kutime estas tro riske uzi gxin cxiutage.:言葉の正確さは滅多に有利にはならない、それを毎日使うのはあまりに危険である。

Esperanto, la dua lingvo por cxiuj! Ne, dankon. Por kelkaj ecx unu estas tro.:エスペラント、みんなの第2言語!ありがとう、結構です。1つだけでも手に余る人がいるのです。

Centfoje ripetitan eraron oni agnoskas la vero, cxu tio rilatas ankaux al akuzativo?:100回も繰り返された誤りを人は真実と認定する。これは対格にも言えるのか?

Cxion, kion li volis komuniki al sxi, li esprimis sen vortoj.:彼は自分が彼女に伝えたいことを言葉なしで表した。

Benataj estu tiuj, kiuj parolis ne pli longe ol tri minutojn.:3分以内に話し終わった人たちに祝福あれ。

Dank' al la konversacio li finfine komprenis sian propran ideon.:その会話によって、彼はついに自分自身の考えを理解した。

Krii kaj pensi oni ne povas samtempe.:叫ぶことと考えることは同時には出来ない。

Bonaj amikoj komprenas unu la alian senvorte, kaj en la mondo tiom da lingvoj...:良い友だちというものは言葉なしでお互いを理解する。そして世界には何と多くの言語が・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実践される仲介言語学

2018-04-25 | Aforismoj


Verdeskaj Pensoj、次は「Interlingvistiko praktikata」。この章はずいぶん長い。9ページにわたる。今回はその前半から。

Ili bezonis komunan lingvon por kompreni, ke ili havas nenion komunan krom la lingvo.:彼らはその言語以外にはどんな共通のものもないことを理解するために、共通言語を必要とした。

Hundo bojas al luno ... homo al homo.:犬は月に向かって吠える・・・人は人に向かって吠える。

Al malsata gasto ne proponu konversacion.:お腹の空いた客に会話を求めるな。

Amikeco finigxas, kiam la amikoj cxesas kompreni unu la alian, aux gxuste kiam ili ekas kompreni.:友情はお互いを理解しなくなったとき、あるいはまさに理解し始めたときに終わる。

Plej fortaj argumentoj estas perfortaj aux oraj.:最も強い論証は、暴力か金である。

Homoj, kies vortojn oni interpretas, ne faras gramatikajn erarojn... en fremda lingvo.:人はその言葉が翻訳されるとき、その翻訳された言葉では文法的な誤りをしない。

Mono estas pli bona komunikilo ol lingvo; pafilo pli elokventas ol lango:お金は言葉よりも良い通信手段である。鉄砲は舌よりも雄弁である。

Havi la saman lingvon ne signifas havi la samajn opiniojn.:同じ言葉を持つことは同じ意見を持つことを意味しない。

Ne gravas kion vi diras, gravas kion homoj komprenas.:君が何を言おうと重要ではない。重要なのは人々が何を理解するかだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする