goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

株式投資😮 銘柄選び 『サンリオ』 

2025年03月18日 17時13分58秒 | 株式投資
株式投資😊

今日は『サンリオ』


キティちゃんです♪
とにかく業績好調です。
数年前に創業者社長から引き継ぎしたのがお孫さん。今の社長です。
このお孫さん。凄くやり手です。
引き継ぎしてから、すぐに中国のアリババと低下しまして。
株価が暴騰し始めてます。

また知的財産が主です。
サンリオファンは海外にも及び
最近では『くろみちゃん』です。

また鉄道や腕時計に至るまでキャラクターコラボしてしています。



関西では京都から関西空港行き特急にも描かれてます。

株価は創業者社長のときは1500円前後
お孫さんになり2000円台突入して
その後は9000円まで高騰していまして
株式分割を三分割。
配当も増やして
分割後2000円台となりましたが

またまた高騰して最近7000円台となりました

優待もあります。

直近の決算も好調!
まだまだ行けそうな銘柄です‼️
🖐️🖐️🖐️









株式投資🤭 株は怖い?手を出したら❌??

2025年03月18日 16時10分00秒 | 株式投資
株は怖い?😮

結論からいいますが
怖くありませんよ



よく株は『ギャンブル』とか『博打』とか言われる方いますがね。

私から言わせれば
競馬や競輪など騎手や馬任せ
勝負は一瞬だし。
当たらなければ馬券は紙屑。

宝くじなんか
当たる確率は極めて低い博打。
それもお店側が券を選びます。
こちらには選択権がありません。

パチンコはまだ?
自分で台を選び
ある程度、『腕』が必要なこともあるかなぁ。

株式投資は
自分の力でと能力とセンスが全て。
ギャンブルではありません。

倒産や上場廃止などない限り紙屑になりません。

宝くじ100枚かうくらいなら
例えば
エスサイエンス株を100株買う方が遥かにいい。

⭐️信用売買しないこと。
🌟欲の皮を厚くしないこと。
🌟勉強すること。
🌟他人に依存しないこと。

先ずこれをすれば
ギャンブルにはなりません。
個別銘柄が怖いなら
積立型のETFがお勧めです。

では🖐️


国民負担率は高いけど日本は良い国だよ。☺️

2025年03月18日 13時03分00秒 | 徒然なるままに
娘がフィリピン🇵🇭へ語学留学中です😮
セブ島🏝️ですが。
留学して1週間もしないうちに
食中毒を起こして入院😰😰😰

何が原因か分からずですが。
スペイン🇪🇸留学で知り合った友達に聞くと

ウォーターサーバーの水でその人は食中毒。
また娘が入院する少し前に4人の日本人が入院。

空港✈️は綺麗なんどけど?
街は凄く汚い。

野犬や野良猫はそこらにいる。
フィリピンには未だ狂犬病もあるそうな。

病院の看護師も適当。

日本は
治安が良く
街が綺麗
人は優しく
食べ物は美味しい😋
電車はダイヤ通りにくる。
コンビニで大抵は間に合い
夜も女性は歩ける国

清潔で衛生的な国
医療制度も技術も高い

海外の外国人から見れば

天国のような国なのです。

税金が
もう少し安ければ。

国民の怒り💢が爆発

2025年03月18日 12時01分00秒 | 社会
財務省解体デモ‼️
回を増す事に規模が拡大していて
有名YouTuberや著名な方
元官僚や政治家の秘書の方々までもが参加してきています!

今の政治家のバカな答弁
海外ばら撒き
国内締め付け
国民実質負担率は60%超え

官僚は天下りを、しまくり
政治家は税金を払わず
新人議員に商品券10万円を配り

大企業の法人税を減らし
その分を消費税で補う

票をくれるところに厚くする自民党
裏金議員は結局は不起訴

不法移民を野放し
中国に媚びを売る内閣幹部に総理

数えあげればキリがない
腐敗ぶり。

バカな総理はトランプからも嫌われている。

そんな日本を変えたいと
財務省解体デモ

大いに意味があり
何かを始めないと変わらない。
中学生からお爺さんまで参加しているデモ。

政治に興味がなかった若者や主婦層までも
政治に振り向き始めている。

政府はSNS規制を行い言論統制をするが
これは
立派な憲法違反である。

夏の参議院選挙は
絶対に自民党
公明党、立憲民主、維新に投票してはいけない。

国民民主党、れいわ新撰組
日本保守党に投票しよう!

2025年3月から潮の流れが変わる?😮

2025年03月18日 11時47分00秒 | 株式投資
株式投資😮
漸く下落トレンド脱出の流れ?
かなぁ。と思います。
日経平均株価38000円前後を超えてきたら
上げトレンド転換確定かなと

今日は久しぶりの利確です。
三菱ufjと三菱重工。
重工は昨日の高騰があり現物全て利確。
IHI川崎重工も微妙な動き。
防衛銘柄は様子見します。



今日は金融セクターが強くメガバンク、メガ損保が順調ですので波にのり
信用売買で結構な利益を出せました。

次の下落を待つのは
IHI、三菱重工

三菱ufjは2200円
目指すかも。
日銀はおそらく利上げはしないとの予想らしいので
2150円〜2200円付けたら一旦の調整と予想しています。
しかし本日、2100円を超えて終わらなければ明日から下がる可能性も高くなるので
本日は微妙。

では🖐️