昭和57年 1982年でした。😰




私はアコム最大の店舗 梅田店へ異動。
当時、アコムは業界第3位。
トップは武富士でしたね。

倒産して今は存在ありませんが。
そんな中でも。
アコム梅田店は業界でも一番BIG店で
武富士の偉い方々も視察に来ましたよ。




当時は曽根崎警察署の裏側に支店はあって
一階にATMとレンタル店
二階は既存顧客の融資と入金窓口
三階が新規受付と新しい既存顧客
不動産担保の窓口でした。
私は二階のフロアー班長として配属。
班長と言っても名ばかりで役職手当はなく頑張れば次期店長候補なわけです。
班長は基本的に督促はせず
融資専門で与信を付けて部下を鼓舞させ業績を伸ばす!
でもね。
私は与信判断が厳しくて。
融資残高が伸びずに
店長から毎日、毎日説教でした。
それが原因で自信を失って
店長から
『明日から班長は降りて回収をしてくれ!』
これは私にとって大きなショック😨😨
当時は貸金業規制法もななく
夜討朝がけ!の回収でして。
レンタカー借りて
あちこち訪問するわけです。
これは心身共に疲労が増え
遂に出社拒否症に!
🖐️🖐️🖐️