





























ピンクリボンは乳がんの早期「発見・診断・治療」
この3つの大切さを伝えるシンボルマークです。
女性の8人に1人が乳がんを患うといわれている
アメリカで80年代から盛んになりました。
「日本人女性の20人に1人が乳がんになる」
ですが、現状は乳がんへの関心や検診率は低く、
気づいた時には手遅れになる場合が多いそうです。
早期発見できれば高い確率で治癒することができます。



























<開催内容>
*スマイルウォーキング…東京・仙台・神戸
*シンポジウム…東京・仙台・神戸
*ライトアップ…東京都庁・レインボーブリッジ
表参道ヒルズ・日本看護協会ビル
神戸ポートタワー、明石海峡大橋
10月1日(月)予定
*街頭キャンペーン
*街のデコレーション
乳がん月間の10月に開催される
「ピンクリボンフェスティバル」
今年で5年目になるそうです。
「私ができることは何だろう?」
小さいことですがBlogのバナーを変えて
日記としてアップしてみました。
これを読んで、自分や家族、
そして大切なパートナーのこと、
少しでも考えてもらえたら…。
とっても嬉しいことです◎

■ TBS「余命1ヶ月の花嫁」■
2007年07月18日 Blog
乳がんと闘い24歳の若さで他界した長島千恵さん。
闘病生活に密着したドキュメンタリーです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます