goo blog サービス終了のお知らせ 

chiharu diary

気ままな毎日を楽しく過ごすのがモット-。

MOCHA MAFFIN

2008年03月18日 | HOME MADE(SWEETS)

MOCHA MAFFIN
インスタントコーヒーで手軽にモカ風味に。
チョコチップも少し混ぜ込みました。
コーヒーの香りとほろ苦さが
美味しさを引き立ててくれます。


「毎日のように焼き続けてやっと見つけだした
  『ぜったいおいしく作れる焼き菓子レシピ』」
こちらのレシピ本を参考にしています


今年のバレンタインに作りました。
(Blogにアップするのが遅すぎですね!たはは)
焼きたてのマフィンは最高に美味しいんです。
特にこのモカマフィンは香りがたまりません。
コーヒーとチョコチップの相性は…
もちろんGOODです


 ■バレンタインの贈り物■
MOCHA MAFFIN(モカマフィン)
VANILLA COOKIE(バニラクッキー)
HEART CHOCOLATE(ハートチョコレート)



 ラッピングは毛糸のポンポンを付けて…



CARAMEL MILK TEA
稲田多佳子さんのHP。
可愛いお菓子たちがいっぱいです。
写真の撮り方も勉強になりますよ!!

VANILLA COOKIE (Chocolate)

2008年02月02日 | HOME MADE(SWEETS)
 
 ※約60枚出来上がります
 ※棒状にまとめてカット
 ※まとめた生地は冷凍保存も可能
  (好きなときに食べたい分焼き上げられるので便利です)
 ※VANILLA COOKIEの材料に適量の刻みチョコレート

しっかりとした歯ごたえのクッキー。
ガリっとした食感がとっても美味しいです。
棒状にまとめた生地を冷凍保存しておけば、
好きなときに簡単に焼き上げることが出来ます。
やっぱりラクチンさも大切ですね◎

ここ寒い日が続きますね。
そんな日は温かいお部屋で、
美味しいコーヒーとおやつを。
のんびりした週末です

「さてっ!のんびりおしまい。
 これから出かけてこようっと!!」
 

VANILLA COOKIE (Chocolate)
 2005年05月19日

VANILLA COOKIE
  2006年11月23日

VANILLA COOKIE (coffee)
  2007年05月24日

Confiture(pomme&cannelle)

2008年01月13日 | HOME MADE(SWEETS)

<材料> 林檎 2個
       砂糖 100g
       レモン汁 大さじ1
       シナモンパウダー 小さじ1/2
       
  ※シナモンは好みで量を調整


Confiture(pomme&cannelle)
 【コンフィチュール(林檎&シナモン)】
 シナモンが効いた林檎のジャム
 アップルパイの様な美味しさです。
 甘さ控えめに作っているので日持ちがしません。
 大体1週間ぐらいで食べきるようにしています。
 ラムレーズン・クルミを加えるのもいいと思います◎


我が家では毎年この時期に、
ダンボール1箱分の林檎が届きます。
蜜がたくさん入った美味しい林檎達。
でも量が多くて食べきれないことも…、
そんな時のお助けレシピがこのジャムです

そしてまた美味しいのが嬉しいです。
この冬の間に3回も作っています(笑)
シナモンが好きな方にはお勧めですよ!
今度これを使った焼き菓子を作ろうかと
いろいろ考え中です




OLD-FASHIONED Cheese Cake

2008年01月04日 | HOME MADE(SWEETS)

<材料> ボトム  グラハムクラッカー 100g/バター(無塩)50g
       生地  クリームチーズ 250g/砂糖 120g
            バニラエッセンス 少々/サワークリーム 200ml
            卵(L) 3個/生クリーム 200ml
            コーンスターチ 大さじ2

  ※直径18cmの底が取れる丸型1個分
  ※型の底をアルミホイルで覆います 
   (油で天板が汚れるのを防ぐため)


OLD-FASHIONED Cheese Cake
(オールドファッションチーズケーキ)
オーブンで普通に焼くと、ほどよく水分が抜けて
しっかりした口当たりに仕上がります。
湯煎焼きにするとニューヨークチーズケーキになります。
こちらはしっとりとしてクリーミー。
濃厚なお味がとっても美味しいです
 

姉夫婦(新婚)が新年の挨拶回りに
実家へやって来るのでお招き用として
久しぶりにチーズケーキを作りました。
うんうん、上手に焼きあがりました

私はベイクドタイプのチーズケーキが好きです。
焼くことでより生地が濃厚になり、
しっかりとしたコクが生まれます。
そして何より切り分けが簡単なんです(笑)

  久しぶりのチーズケーキ作り
  再び「チーズケーキ熱」が上がりました!!
  


過去に作ったCheese Cake
PUMPKIN CHEESE CAKE
BASIC Cheese Cake (PLAIN TYPE)
Cheese Cake
Cheese Cake(CHOCOLATE)
BASIC Cheese Cake(PLAIN&CHOCOLATE)
OLD-FASHIONED Cheese Cake


さつまいも&黒みつ MUFFIN

2007年11月14日 | HOME MADE(SWEETS)

A.R.Iのお菓子の提案 dailyマフィンとビスケット
こちらのレシピ本を参考にマフィンを焼きました

プレーンのマフィン生地に黒みつを
ざっくりと混ぜ込んでいます。
角切りさつまいもがゴロゴロ◎
トッピングは黒ゴマです

さつまいもがたくさんあったので
美味しい秋マフィンを焼き上げました。
ホクホクとした食感がまた美味しいのです。
おいもなので1個は結構なボリュームが…。
でも「芋・栗・南瓜」は大好きなんです(笑)

焼き立てはやっぱり美味しいっ


■過去作ったマフィン■
BLUEBERRY MUFFIN
 2005年11月13日Blog
 トッピングのクランブルと甘酸っぱいブルーベリー。
 焼きたてが最高に美味しいかったです。

GREENTEA&WHAITE CHOCOLATE MUFFIN
 2005年12月16日Blog
 抹茶&ホワイトチョコレートマフィンです。
 相性はもちろん抜群ですっ!!

PUMPKIN&CINNAMON MUFFIN
 2006年1月8日Blog
 マフィンの中にはサイコロ状に切ったカボチャが入っていて、
 生地のトッピングにはシナモンのクランブルが乗っています。

PUMPKIN&CREAMCHEESE MUFFIN
 2006年10月30日Blog
 シナモンの効いたパンプキン生地
 ゴロゴロッとたくさんクリームチーズを入れてみました。

SESAME MUFFIN
 2007年10月13日Blog
 富沢商店の黒ごまペーストを生地に練りこみ
 白ゴマをトッピングして焼き上げました。

SESAME MUFFIN

2007年10月13日 | HOME MADE(SWEETS)

A.R.Iのお菓子の提案 dailyマフィンとビスケット
こちらのレシピ本を参考にマフィンを焼きました

「SESAME MUFFIN」
黒ゴマペースを練りこんだ
セサミマフィンです

富澤商店の黒ごまペーストを生地に練りこみ
白ゴマをトッピングして焼き上げました。
黒ゴマペーストがうまくマーブル状になり
風味豊かでフワフワの生地になりました。
ゴマがいっぱいの香ばしいマフィンです



■過去作ったマフィン■
BLUEBERRY MUFFIN
 2005年11月13日Blog
 トッピングのクランブルと甘酸っぱいブルーベリー。
 焼きたてが最高に美味しいかったです。

GREENTEA&WHAITE CHOCOLATE MUFFIN
 2005年12月16日Blog
 抹茶&ホワイトチョコレートマフィンです。
 相性はもちろん抜群ですっ!!

PUMPKIN&CINNAMON MUFFIN
 2006年1月8日Blog
 マフィンの中にはサイコロ状に切ったカボチャが入っていて、
 生地のトッピングにはシナモンのクランブルが乗っています。

PUMPKIN&CREAMCHEESE MUFFIN
 2006年10月30日Blog
 シナモンの効いたパンプキン生地
 ゴロゴロッとたくさんクリームチーズを入れてみました。

PUMPKIN CHEESE CAKE

2007年09月01日 | HOME MADE(SWEETS)

PUMPKIN CHEESE CAKE
カボチャのチーズケーキ
(ベイクドタイプ)

カボチャとシナモンの相性は抜群です。
カボチャはきちんと裏ごしorフードプロセッサーで
なめらかにするとより舌触りが良くなります。
秋冬に向けてこっくりとしたケーキ…。
今度はどんなお菓子をつくろうかな?



■過去作ったPUMPKIN SWEETS■
PUMPKIN CAKE
 2005年02月04日 Blog
 しっとりとした食感が美味しいケーキ。
 フラワー型で焼き上げるとまた可愛いです。

PUMPKIN PUDDING
 2005年09月25日 Blog
 「秋らしいスィーツが作りたい!!」
 生クリームを使わなくてもかぼちゃが濃いのです。

PUMPKIN&CINNAMON MUFFIN
 2006年1月8日Blog
 マフィンの中にはサイコロ状に切ったカボチャが入っていて、
 生地のトッピングにはシナモンのクランブルが乗っています。

PUMPKIN&CREAMCHEESE MUFFIN
 2005年10月30日 Blog
 シナモンの効いたパンプキン生地の中に
 ゴロゴロッとたくさんクリームチーズを入れてみました。


おからショコラ

2007年08月21日 | HOME MADE(SWEETS)

最近のお菓子作りのブーム。
できるだけ卵やバターを使わずに、
豆腐・おから・豆乳を使用すること。
なかなか面白いレシピがいっぱいなんですよ!



 おからショコラ
 小麦粉の変わりに生おから使用しています。
 チョコレートではなく純ココアでチョコレート味に。
 きちんと濃厚な味ですよ

 ■COOKPAD
 レシピ検索No.1。
 世界最大級の料理コミュニティ。 
 お料理・お菓子作りの強力な味方です◎

 「2代目★おから★ショコラ」
          by CAFE703さん
 こちらを参考に作りました。


粉類は生おからと純ココアのみ。
これで美味しくできるのかしら?
なんて思いつつ作ってみたら
これが意外と…、
美味しかったのです◎


TOFU BROWNIE
 2007年02月25日 Blog
 ※パウンド型(8×6×21cm)使用
 お豆腐を使ってこんなに美味しいブラウニーが
 出来るなんて本当に驚きです!!

TOFU BROWNIE

2007年08月13日 | HOME MADE(SWEETS)

暑い日が続く毎日です。
スーパーで格安に売られていた
高カカオの板チョコレートで、
冷やすと美味しいデザートを作りました。



TOFU BROWNIE
 (豆腐ブラウニー)
 絹ごし豆腐を1丁使っています。
 バターを全く使用していないのに、
 とても濃厚で滑らかなブラウニー

 ■COOKPAD
 レシピ検索No.1。
 世界最大級の料理コミュニティ。 
 お料理・お菓子作りの強力な味方です◎

 「バター不要!
    濃厚ねっとり豆腐ブラウニー♪」
 こちらを参考に作りました。

 ■TOFU BROWNIE
 2007年02月25日 Blog
 ※パウンド型(8×6×21cm)使用
 お豆腐を使ってこんなに美味しいブラウニーが
 出来るなんて本当に驚きです!!

VANILLA COOKIE (coffee)

2007年05月24日 | HOME MADE(SWEETS)
 
 ※約60枚出来上がります
 ※棒状にまとめてカット
 ※まとめた生地は冷凍保存も可能
  (好きなときに食べたい分焼き上げられるので便利です)
 ※VANILLA COOKIEの材料に適量のインスタントコーヒー

しっかりとした歯ごたえのクッキー。
ガリっとした食感がとっても美味しいです。
棒状にまとめた生地を冷凍保存しておけば、
好きなときに簡単に焼き上げることが出来ます。
やっぱりラクチンさも大切ですね◎

VANILLA COOKIE (Chocolate)
 2005年05月19日

VANILLA COOKIE
  2006年11月23日