chiharu diary

気ままな毎日を楽しく過ごすのがモット-。

大阪・京都旅行(3日目)

2008年04月20日 | TRAVEL

楽しい旅行もラスト!3日目スタート

<3日目>
丸太町(ホテル)→四条→四条河原町→祇園→京都駅周辺
京都駅~品川駅(新幹線・ひかり378A)
ひかり早特きっぷ(普通車利用)


大阪も巡った2泊3日の旅。
最終日は四条通を中心にお店を巡り
お土産を購入することにしました。
余すことなく旅行を楽しみます


3日目のお天気は快晴。
大きな荷物もチェックアウトの際に
配送手続きをしたので身軽な状態です。
それを補うようにお土産も購入しますが
本当にラクチンです(笑)
 ■PM15:56頃 京都駅出発
 ■PM18:34頃 品川駅到着



■祇園■
八坂神社・四条通り・河原町
四条通り・河原町は繁華街として大変賑わっています。
人もグッと増えますが楽しいお店もいっぱいです。
 
 やお屋の二かい
 
  長寿ランチ 2,100円
  揚げ物 アスパラ・南瓜の天ぷら
  炊き物 新玉ねぎとうすい豆炊いたん
  小 鉢 セロリと赤蒟蒻のきんぴら
  和え物 春キャベツと新生姜のおひたし
  汁 物 やお屋の麦味噌汁
  ご 飯 筍ご飯
  香 物 やお屋の漬け物
  デザート 豆のおはぎ

 創業明治15年、老舗青果店「かね松」
 その食事処が「やお屋の二かい」です。
 京野菜をふんだんに使ったランチは
 野菜本来の味を楽しむことができます。
 店員さんもとても親切で良いお店でした。
 ランチには限りがあるので要予約ですよ




 白川
 「祇園新橋伝統的建造物群保存地区」指定
 祇園の北側を流れる白川沿いは、
 花街風情を色濃く残す界隈です。
 



 

京きなな
 できたてきなな 500円
 
 四条通りの花見小路通りへ
 町屋が立ち並ぶ石畳の通り。
 祇園きなな本店へ行ってきました。

 丹波産黒豆きなこを練りこんだ
 無添加で体に優しいアイスクリ-ム。 
 黒ゴマのきななはとても濃厚でした。
 気温上昇、暑かったこともあって
 あっと間に食べてしまいました(笑)  

大阪・京都旅行(2日目)

2008年04月19日 | TRAVEL

すこぶる快晴!2日目スタート

<2日目>
丸太町(ホテル)→黄檗→宇治→清水→祇園→四条
※観光乗車券は利用しませんでした

今回の旅行の目的の1つでもある初めての宇治。
必ず行ってみたいと思っていた平等院は、
広い庭園の美しさ、素晴らしいです!
鳳凰堂の歴史ある建物もまた素晴らしい!!

宇治川の水量と流れの速さに驚いたり、
休憩では抹茶のデザートを食べたりと
余すことなく宇治を楽しむことができました



■黄檗(おうばく)■
京都府宇治市にある京阪電気鉄道、
西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅です。
宇治へ向かう途中に気になるパン屋さんへ
*たま木亭


■宇治■
京都府の南部に位置しています。
世界遺産ともなっている平等院や宇治茶などが有名。
西側に巨椋池干拓地、現在は農地・住宅街になっている。


平等院
 平安時代後期・11世紀の建築。
 京都の他の社寺と共に古都京都の文化財として
 1994年に世界文化遺産に登録されています。
 国宝に指定されている鳳凰堂は1053年に建立。
 拝観料:個人 600円 入園 +鳳翔館 (平等院ミュージアム)
     鳳凰堂内部拝観 別途一人300円が必要です。

 
 鳳凰堂の名前の由来である鳳凰。
 羽を広げているように見えますね◎


 10円玉の表面と見比べます。



中村藤吉本店
 本店:創業安政六年(1859年)
 手作り生茶ゼリイ [抹茶] 720円
 抹茶が濃くて美味しかったです!



■五条坂■
清水寺・高台寺
有名な観光名所。
遅咲きの種類の桜が満開でした。
清水坂・二年坂・ねねの道での
土産屋巡りもまた楽しいですね!

 日差しがまぶしい清水


 さすが土曜日混みあってます(笑)



■祇園■
八坂神社・四条通り・河原町
四条通り・河原町は繁華街として大変賑わっています。
人もグッと増えますが楽しいお店もいっぱいです。 
 豆水楼
  3,858円のコース「東山」
  おぼろ湯豆腐
  旬のお料理 5品
  ご飯
  デザート

 祇園店で夕食を取りました。
 美味しいお食事と地酒を合わせて…。
 ほろ酔い気分で2日目、おしまいです

  

大阪・京都旅行(1日目)

2008年04月18日 | TRAVEL

近畿を巡る2泊3日旅行。
面白い発見を求めていざ!
1日目スタート


<1日目>
新大阪→梅田→新今宮→なんば→心斎橋→本町
品川駅~新大阪駅(新幹線・ひかり403A)
ひかり早特きっぷ(普通車利用)


今回の旅行は2泊3日。
京都は1年に1度ペースで旅行に行きます。
どうせなら大阪まで行っちゃおうか!
そんな弾みで大阪行きが決定しました。
高校の卒業旅行以来の「大阪」です

1日目のお天気は雨。
新幹線で関東へやって来る強い雨雲を交わし
新大阪に着いた頃にはほぼ止んでいました。
とても良い旅行初日となりました。
 ■AM07:40頃  品川駅出発
 ■AM10:30頃 新大阪駅到着
 


■ミナミ■
大阪市の商業・歓楽の中心街。
心斎橋やアメリカ村などの商業集積や
道頓堀、千日前などの飲食店街…etc。
繁華街としてのミナミの面積は新宿の約3倍。
日本最大の繁華街なんですね!

通天閣
 昭和31年(1956年)10月に再建された2代目。
 高さ103m。360度のパノラマ展望台。
 大阪の町を一望することができます。
 入場料 大人600円
 

 
 ビリケンさん、いらっしゃいました!


 足の裏を掻いて願い事を…。
 おや!?すごい磨り減っています(笑)



道頓堀・なんば
 道頓堀は「大阪」と聞いて1番に連想する
 ネオンや派手な看板があちらこちらにあります。
 なんばはやはり「お笑い」ですよね。
 人も多くてすさまじい勢いを感じます!

 1番上にアップした話題のこの方。
 大阪名物くいだおれの「くいだおれ太郎」
 多くの観光客に囲まれ記念撮影大会になってました。
 もちろん私もその1人となっていましたが~(笑)
 閉店後はどこに移ってしまうのでしょうかね?
 

 グリコネオン。おっきいわぁ~。



■キタ■
大阪駅・梅田駅周辺をこう呼びます。
蜆川(埋立)沿いの歓楽街が大坂城下
北の外れであったことで「北新地」と呼ばれる。
JRや地下鉄が乗り入れる大阪の中心地。



■本町■
大阪経済の中心地ともいえるビジネス街。
靭公園周辺はカフェやセレクトショップが多い。
何件かパン屋さんをハシゴしてきました。 
 *Four de h(フール・ドゥ・アッシュ )
 *PAINDUCE(パンデュース)

クロッカス水栽培(その5)

2008年04月15日 | GREEN

待ち焦がれた開花です。
とても可愛いお花に感激でした。



■クロッカス(Crocus vernus)■
【あやめ科サフラン属】
原産地:地中海沿岸・西南アジア
草 丈:10cm~20cm
開花期:2月~4月上旬
花言葉:「青春の喜び」


<<栽培方法④>>
開花しはじめたら涼しいところへ
そのほうが花が長持ちする


蕾を見つけてから開花まで…。
なるべくゆっくりお花を楽しみたかったので
日陰の涼しいところに置いておきました。
日々成長を見守っていたので喜びも2倍!
また来年も育ててみようと思います


薄紫のお上品な色のお花です。
小さくて可愛らしいですね。
どうもありがとう◎