goo blog サービス終了のお知らせ 

chiharu diary

気ままな毎日を楽しく過ごすのがモット-。

news DELI (ニューズデリ) 有楽町店

2005年04月30日 | SHOP
news DELI
有楽町店 (東京国際フォーラムの向い、JRの高架下)

豊富なデリメニューが充実のカフェ
スローフードを提案とし、ショーケースの中にはたくさんの商品が並んでいます。
店内の内装がとっても可愛いらしくてウキウキ。
お店の雰囲気や店員さんが元気いっぱい!!ポップで明るいカフェです。

ここに来たらまず、定番のハニートーストを注文しましょう!!
(大きさ15×15×15cmぐらいだったかなぁ?)
側面に焼印が入っててとってもかわいいんです◎
トーストの中はふわっと、周りはカリカリでなんとも絶妙。
ただ問題なこともあるんです。それは・・・・非常に食べにくい。
でもやっぱり食べたい!!堂々と挑む気持ちで食べちゃいましょう

阿佐ヶ谷ベーグル

2005年04月25日 | SHOP
ここちらのベーグルが美味しい!!と聞き早速足を運びました。

かわいい隠れ家的パン屋さん
とても小さな店舗で2・3人店内に入ったらいっぱいになってしまいます。
(↑photoのような感じでお店に入るのに並んでいます。)

お店は姉妹でやっているそうです。
私が購入している間も、近所の常連さんらしきお婆さんと仲良く話していました。
アットホームな感じがまたお店のファンになってしまいそう!!

ひとつが大きくてどっしりと重くもちもち。食べ応え十分です。
ベーグル以外のパン達もとっても魅力的◎
とても美味しそうで迷っちゃいました!!

<SHOP>
 東京都杉並区成田東5-35-7
 03-5397-2339
 OPEN:9:00~19:00 火曜・第3月曜お休み
 最寄駅:丸の内線 南阿佐ヶ谷駅(JR阿佐ヶ谷駅からだと結構歩きます)


Motoya Dessert  1 ROLL CAKE

2005年04月22日 | SHOP
Motoya Dessert  1 ROLL CAKE
モトヤ デザート イチロールケーキ
(ロールケーキ専門店)

モトヤ.Pancake Ristorante のすぐ近く。
パンケーキ専門店の近くにロールケーキ専門店だなんて、なんか楽しいですよね◎
小さいながらもとっても可愛らしいお店です

店内のショーケースにはロールケーキがいっぱい
定番のフレーバーから季節のフルーツまで、とにかく豊富な種類があるので迷うことは絶対です!!
お店のこだわりが伝わってくるようで、あれもいいなぁ、これもいいなぁ、といい様にはまってしまってます。
ただ残念なことが1つ・・・
こちらのお店、実はテイクアウトのみなんです。
是非店内でイートーインできるようになってほしいですぅ・・

モトヤ.Pancake Ristorante (パンケーキ リストランテ)

2005年04月03日 | SHOP
モトヤ.Pancake Ristorante (パンケーキ リストランテ)

「MOTOYA BLUE STYLE MENU」がリニューアルオープン!!
定番メニューだった美味しいパンケーキがますますグレードアップ。
以前は店内でしか食べられなかったパンケーキがテイクアウトできるようになりました。
バリエーションも増え、こだわりジャムや、マフィンなどがいっぱい
パンケーキに自分の好きなソースを選べたりと、嬉しい迷いを提供してくれます◎

4月3日にお店に行きました。
リニューアルして初めての週末ということですごい行列が。大人気です!!
お会計後、お店の記念ピンバッチをいただきました。(かわいい

今1番のお気に入りカフェです!!

ポムドテール (Pomme de terre)

2005年03月29日 | SHOP
ポムドテール(Pomme de terre)

西荻窪までポムドテールのランチを食べに出かけました。
可愛らしくて温かみのある小さなお店です

美味しいと聞いていたベーグルが食べたかったので、
早速ベーグルプレートを注文することにしました。
結構ボリュームがあって、何より焼きたてのベーグルが最高に美味しい!!
変わったフレーバーも多く、人気のある商品はまたたく間に売れてしまいます。
どうしても食べたい種類があったら、お取り置きしてもらうのも1つの手かもしれませんね。
皮がカリッと固めですが中は柔らかもっちり◎と言うような感じです
(固さ・・・セミハード系)

 ※ベーグルプレート ¥1000
  スープ・デリ(サラダとラザニア)・お好きなベーグル1個・コーヒーor紅茶


無印良品有楽町店 (Meal MUJI)

2005年03月10日 | SHOP
無印良品有楽町店

ここは東日本最大店舗。
衣類・生活雑貨の他にも、メガネや生花の取り扱いもあったりと無印のサービスをこれでもか!!と感じることができる。

2階のMeal MUJIでは飲食ができるスペースもあります。
お店で作られたデリや、焼きたてのパンが並んでいて、まず席を案内されその後は各自セルフサービスというスタイルを取っています。(全席禁煙)
フロアーは大変広いのですが、この日は休日の3時ごろとあって大変込み合っていました。
やはり子連れの家族や女性のグループが多いです。

無印を余すことなく味わいたい!!という人にはお勧めでしょう◎

MOTOYA BLUE STYLE MENU

2005年01月30日 | SHOP
今日は寒かったけどお天気が良くてお出かけには最適な1日だった。
元町に来たのにはちょっとした理由があって、最近姉がやたらとお勧めするモトヤというカフェに行きたかったからだ。
借りたショップカードを頼りに旧TVK(神奈川テレビ)あたりをウロウロ・・・。
あぁ、そうだ。忘れていたけど私は超が付くほどのスーパー方向音痴!!迷って当然だった。

10分ほどしてそれらしきお店を発見!
お外にメニューらしきものが出ていたので見てみるとまさしくここだった。
やっとついた!!が、第一感想だった。

お店の中は、なかなかお客さんが入っててにぎわっていた。雰囲気は結構おしゃれで店員さんもみんなオシャレさん。うん!なんかいい感じかもっ☆
席に付いて早速何にするかオーダーを迷う。
お店のお勧めっぽいパンケーキのプレートを注文した。

しばらくすると、やっと頼んだパンケーキが到着。
大きなプレートにはサラダ、ソーセージ、目玉焼き、ポテトの炒めたもの。&別にパンケーキ3枚がやってきた。
意外と定番?と思ったけどなかなか凝っている!!やっぱこれを頼んでよかった。
味も商品のクオリティーもOK。お店のインテリアもかわいい。
久しぶりに自分の中でヒット!!というような良いお店でした。