EmuTAKの花ブログ

・花の名前は図鑑とWeb情報でほとんどエイヤ!です。
間違いなどご指摘をお待ちします。

ケイトウ

2006-11-22 12:28:09 | Weblog
アジア、アフリカの熱帯地方原産、万葉時代にはすでに渡来。
花が鶏の鶏冠(とさか)状に見えるのでこの名前になったとのこと。
写真の品種は「トサカケイトウ」というようです。
花の色は原種では赤ですが、さまざまな色と形の園芸品種があります。
(撮影日:2006.9.21)

お気に召したらクリックを!⇒にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ


最新の画像もっと見る