EmuTAKの花ブログ

・花の名前は図鑑とWeb情報でほとんどエイヤ!です。
間違いなどご指摘をお待ちします。

ムラサキカタバミ

2006-08-31 14:28:23 | Weblog
いろいろ種類があるカタバミの中で、紫色をおびているところからこの名がついたとのことです。
(撮影日:2006.6.20)

2006.7.2 アップ分と重複していました、すみません。

ハナショウブ

2006-08-29 12:32:00 | Weblog
野生の「野花菖蒲(のはなしょうぶ)」を改良して作り上げた園芸品種だそうです。
アヤメ、カキツバタなどと見分けは難しいのですが、まず、間違いなかろうと、「ハナショウブ」にしました。

お気に召したらクリックを!⇒にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

ビョウヤナギ

2006-08-28 12:20:44 | Weblog
未央柳と書きます。トモエソウによく似ていますが、花びらの形、葉の形が異なります。
ということで、多分合っていると思います。
(撮影日:2006.6.20)

お気に召したらクリックを!⇒にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

チガヤ

2006-08-27 12:06:57 | Weblog
群生するので、千の萱からチガヤとなったそうです。
若芽のときは銀色の穂で甘い味がします。子どものころ道草をしながら、よく食べたものです。
(撮影日:2006.6.17)長崎にて

お気に召したらクリックを!⇒にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

クサフジ

2006-08-26 15:54:35 | Weblog
藤の花に似ていることから、この名がついたそうです。
雨に濡れて、少しは情緒がある絵になるかと思いましたが、逆効果だったようです。
(撮影日:2006.6.15)

ハキダメギク

2006-08-25 12:35:05 | Weblog
1920年ごろ北米より渡来、帰化。
最初に発見された場所が、掃きだめ(ゴミため)だったので、この名前がついたのだそうです。
花にとっては気の毒な名前ですね。小さくて可愛い花なのに。
(撮影日:2006.6.14)

ナカフオリヅルラン

2006-08-24 12:51:37 | Weblog
南アフリカ原産。細長い葉に斑(ふ)がはいる線の細い感じの観葉植物です。蔓を伸ばすように先端に葉と花をつけます。
自宅のベランダのものを撮影しました。
(撮影日:2006.6.14)

サフランモドキ

2006-08-23 15:33:33 | Weblog
中米原産、江戸期に渡来。
はじめ見たときに、サフランと間違えたのでこの名がついたそうです。
サフランに似てますかねぇ。
(撮影日:2006.6.14)

ザクロ

2006-08-22 15:07:28 | Weblog
中近東原産で、中国を経て果樹として渡来したそうです。
しだいに八重咲き、絞り咲きといった美しい花が鑑賞の対象となり、「花ザクロ」と呼ばれる品種群ができたととのことです。
(撮影日:2006.6.12)

ヤブガラシ

2006-08-21 11:03:22 | Weblog
旺盛な繁殖力で蔓を伸ばし、藪まで枯らすというところから名付けられたということです。
林のやっかい者だそうです。
(撮影日:2006.6.12)

ヒメジョオン

2006-08-20 17:55:54 | Weblog
ハルジオンとの目視での識別は難しいのですが、ハルジオンは蕾が下を向き、ヒメジョオンは上を向くという見分け方から、ヒメジョオンとしました。
正直なところ、自信はありません。違っていたらご指摘下さい。
(撮影日:2006.6.12)

ムラサキツユクサ

2006-08-18 16:16:20 | Weblog
青い花弁が耳のように見えるツユクサとは、ずいぶん趣が違いますが、同じツユクサ科の花です。
色が紫なのでこの名がついたとのことです。園芸種の中には花色が白や薄紅のものもあるそうです。
(撮影日:2006.6.8)

タチイヌノフグリ

2006-08-17 12:40:16 | Weblog
オオイヌノフグリとの見分けは、たいへんに難しいのですが、
オオイヌノフグリの茎は地をはい、タチイヌノフグリの茎はまっすぐ立っているとの解説から判断しました。
間違っていたらご指摘下さい。
(撮影日:2006.6.8)

ビオラ

2006-08-16 15:52:00 | Weblog
スミレの仲間で、花の直径が3~5cm以上のものを「パンジー」、それより小さいものを「ビオラ」と呼ぶのだそうです。
個人的にはパンジーよりこちらのほうが可愛らしい感じがして好きです。
(撮影日:2006.6.8)

サルビア・グアラニティカ

2006-08-15 12:36:30 | Weblog
たいへん難しい名前ですが、市場ではメドー・セージとして流通しているそうです。
しかし、これは誤用で、本家メドー・セージは、サルビア・プラテンシスという別種だとのことです。