たっきーブログ

遊び心満載の「時遊人」、さてきょうは...

害獣って何⁈ イノシシ、タヌキ、イタチなど農家に被害をもたらすもの?

2016年05月30日 | 日記
たっきーです。

田舎の生活3日目です。

今日は朝方はまだ霧雨が降っていましたが昼頃から雨は止み青空も見えました。


午前中は害獣・イノシシを捕獲するための罠・檻の製作のお手伝いです。

田舎の田畑でイノシシの被害にあったところが多く、駆除できる期間です。
駆除をするには猟銃で撃つ、罠にかける、檻に入れる方法などがあります。

兄は猟友会に入って駆除のお手伝いをしています。今日は狩猟方法の内の一つの檻を購入せず自前で製作するということでお手伝いしました。

購入すると八万円位するらしく、農家ですがビックリするほどの道具があってなんでもできそうです。

升目が10センチ×10幅、長さ2メートル、太さ6ミリのメッシュ鉄筋を4枚、さらに蓋をつけていきます。その上強度を上げるためにさらに鉄筋を添えて巻きつけ安全に強固な檻が一部できました。
完成までには一番大切な入り口部分が残っていますが本日はここまで。
販売品より自前で作ると楽しみながら自分の思い通りの檻を作ることができるのが良いようです。

モノを作るというのは楽しいですね。次に帰った時には完成していることでしょう。

午後からは雨も上がったので一昨日の続きで草刈機を使っての草刈りのお手伝いです。

今日は相棒も2回目なので少しは慣れたようで順調に草刈りができました。

混合油を使った21ccのエンジンの草刈機ですが、長い時間使っているとやはり振動が手に響きます。振動の多いチェンソーなどは防振対策予防法で使用時間が決められていますが草刈機は入っていませんが使用にあたっては30分に一回休憩した方がいいそうです。白ろう病になったら大変ですからね。

たまにしか使用しないので白ろう病になることなどはありえませんが、1日目は本当に手がしびれました。

刃物がある機械ですから安全に健康面でも気を使って作業をしました。

農家に暇な時間はないとよく言われますが本当にやることがいっぱいあります。

時々帰省してお手伝いをしなければ・・・

今日の癒された花はこちら!

「ムラサキツユクサ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする