エルシエナ・マンドリンアンサンブル

千葉市を中心に活動する、エルシエナ・マンドリンアンサンブルのブログです。練習・活動報告などをアップしていきます。

ああ、そはかの人か~花から花へ

2012-01-30 23:26:05 | 曲について
オペラ「椿姫」よりアリア
「ああ、そはかの人か~花から花へ」

「椿姫」の第1幕の終りにヴィオレッタが歌う有名なアリアです。

デュマ・フィス原作「椿姫」とは、いろいろと設定を変えているようですね。
特に終幕は、原作の方が悲惨でしょうか・・。
この本は、中学時代何度も読みました。
デュマ・フィスの実際の体験を基に書かれた本です。
女性視点で描かれています。

下記が、訳詞です。
かなり研究積まなければ表現出来ないと、まだ譜面も配布されていませんが、
強く心に思っています。

本は、絶対に再読しようと考えているところです。

*****************************************************************



          <レチタティーヴォ>
            不思議だわ,不思議だわ。
            あの言葉が心に染みる。
            本当の愛は私にとって不幸なのかしら。
            貴方はどう思うの、私の困っている心よ?
            これまで、誰も私の心に火を付けなかったわ。
            ああ、喜び。
            私は知らなかったわ
            愛すること、そして愛されることを!
            これを軽蔑できるかしら
            無駄な楽しみの人生を求めて?

         <アリア>
            この方が私の心の人だったの?
            大勢の中で一人淋しく、
            幾たびも歓びながら
            密やかな彩りで私が描いていた人は?

            この方は気を配りながら控えめに、
            私の病室を何度も訪ねて
            私の熱を
            愛の焔に変えて下さったの。

            その愛は
            全世界の鼓動、
            神秘的で気高く迫る
            私の心の苦しみと歓びに。


            女の私には
            あの方のお優しい姿が
            胸を打つ心からの願いなの
            未来の夫だわ

            お空にあの方の
            お美しい姿の光を見る時
            あの方のすてきな過ちが
            私の全てを食べてしまうわ。

            その愛は
            全世界の鼓動、
            神秘的で気高く迫る
            私の心の苦しみと歓びに。

            私の心の苦しみと歓びに。

********************************************************************

by代表

静寂のあと

2012-01-30 00:07:34 | 曲について
<静寂のあと>

本日、私のメイン練習曲でした。

奇麗なセカンドメロディで始まります。
これ勝負ですね!!
あらっ、プレッシャーでしたか??

この曲は、音色勝負だと感じました。
すっごく透明感ある音色です。

細野先生は、どんなイメージで作曲されたのかな?
とか、いろいろ考えながら練習進めました。
こういう瞬間って、とても楽しいんです!!

2ヶ所、静寂の中にきらりと光る旋律があるのです。
装飾的な感じなんですけれど。
これ、かなり拘りたいかなぁ~って思っています。
音色も表現もです。

悩んで音楽を創り上げ、細野先生にご指導頂いた時、
なんて仰っていただけるか楽しみに、練習積みたいと思いました!

細野先生、よろしくお願い申し上げます<m(__)m>

by代表



組曲「田園写景第3楽章」(祭りの朝)

2012-01-29 01:14:48 | 曲について
<田園写景3楽章>

バシッと決めたい楽章ですね!!
重音のオンパレードでしょうか。。
しかし、奏者にとりチャンとわずかな努力で弾ける重音!
楽器の特性を知り尽くしているからの作曲と、いたく感動。。
頑張ろう~!って思えた曲です。

指が寸足らずで(苦笑)いつも重音に悩まされているからなんですけれども。。はぁ

イタリアのお祭りは見た事ないですが、
お祭りには、世界共通のものを感じました。

楽しそうに演奏したいと思いました!!
間違っても、譜面とにらめっこして、眉間にしわ寄せることないように。。笑

by代表




組曲「田園写景第2楽章」(小さなセレナーデ)

2012-01-28 00:03:18 | 曲について
<田園写景第2楽章>

ファーストのこの入り、大好きなんです。
これ弾いた瞬間、ゾクゾクっとするんです・・。
きっと、この後、私の大好き的なメロディが始まる予感がして。

おお、やっぱり来た来た・・っていう、かなり歌わせる旋律が!!笑
これに、かなりハマってしまい、第2楽章ばかりの練習だったかも。。

話題が急に変わる気もしますが。

昨年定演第2部にて、小林さんと杉本さんのギターデュオ「紫陽花」
を演奏して頂き、好評を得ました。

私の友人は客席で涙したそうです。
その理由は、紫陽花の情景を心に浮かべ、それに合わせるかのような
しっとりした音色に心打たれたらしいです。

「情景」

お客さまにこれを思い描いて頂ける演奏は、奏者にとり
どんな褒め言葉より、嬉しいことでしょうか!!

心して、今年度定演頑張らなくてはですね!

という訳ですので、メンバーには「星空」見に行って欲しいと
思います!!
簡単に行ける、プラネタリウムではなく・・・。

by代表

田園写景第1楽章(黄昏の踊り)

2012-01-26 23:50:26 | 曲について
<田園写景1楽章 黄昏の踊り>

この曲に取り掛かる前に、トスカーナ地方の田園風景
をネットで調べてみました~!

★トスカーナの田園風景
http://4travel.jp/traveler/1913km/album/10631034/

シエナがバッチリと紹介されていて、うっとり状態に。。笑
トスカーナの田園風景は有名なんですよね!
まず、これをしっかりイメージしなくてはですね!!

日本の田園風景とは、かなり感じが違いますから・・・。

軽やかなメロディで始まります。
あくまでも軽やかな踊りイメージでしょうか。
しかし、だんだんとムツカシイ踊りに移行しているような感じです。

後半部分に激しさを感じますが(あくまでもファーストのみ)
これは、次回合奏にて、他パートの動きを聴かなくては、
現段階ではよく分りません。

今日は、この1曲とかなり真剣に取り組み満足です。

by代表