エルシエナ・マンドリンアンサンブル

千葉市を中心に活動する、エルシエナ・マンドリンアンサンブルのブログです。練習・活動報告などをアップしていきます。

2/26練習報告

2011-02-28 01:17:50 | 練習報告
今年度定演チラシ作製のため、Y氏が楽器撮影に
お越しくださいました。

今回定演で演奏します「ブラジル風バッハ」を
イメージして頂き作製をお願いしています。
私の知る限りでは、マンドリンアンサンブルで
この曲を演奏しているのを聴いたことがないからです~。
どんなデザインになるか、ワクワクしています!!

という訳で、ジャングル話題で盛り上がりました!笑

<練習報告>

まずは、指ならし?!に「降誕祭」からという、
指揮者指示。。
指ならし的になるには、もっと更なる個人練習が
必要そうでした~。

次は「彷徨える霊」

指揮者から細かい指示があり、家練がし易くなりました。
よくスコア勉強されていたようで、少し反省。。
何となく、雰囲気だけは出来上がりつつありますね。
臨時記号が多いので、音ミスは許されないですよね!!
かなり神経使います。

前半部分の盛り上がるところが、一番好きです。
この曲弾くと、何故かかなり相当精神的に疲れるのです。
想いを込めると、カロリー全開に消費している気がします~。

最後に「舞踊風組曲」

兎に角、出だしはカッコよく弾きたいと切望しています!!
すごく弾きがいのある曲ですね。
マンドリンソロは、少し悩んでおきます。
技術的に難しくはないので、だからムツカシイ。。

ロシア旅行でも考えてみようかなぁ。
って、ちらっと思ってしまいました。笑
東欧圏は行ったことないので、とりあえず
いろいろとネットで調べてみようと思いました。
(歴史、民族、民族舞踊等々・・・)


by代表



お花見

2011-02-26 00:58:13 | その他
今日は、春一番が吹き荒れましたね~。
気温も20度近く。
明日は一気に気温が下がりますので、体調管理には
気をつけなければいけないですね。。

こう暖かい日があると、「お花見」が楽しみになってきますね!

梅も桜もですが、山一面に咲いている風情が特に好きです。
数年前、どうしても奈良吉野の山桜を見たくなり計画しました。
が、が、何となんと、山全体で3本しか咲いておらず、
がっくりした経験があります。

山を見下ろす宿の露天風呂に浸かりながら、目を閉じ、
満開の桜を想像し、何とか自分を慰めていましたっけ。。笑
前年の開花実績は何の参考にもならないと思った次第です。

今年は、どうなるかなぁ。
あれ以来、行きたい場所の開花情報調べてから
行くようになりました~。

by代表





春は何色?

2011-02-25 01:01:24 | その他
先日、年長さんの女の子から
「春夏秋冬、何色に感じる?」
との質問受けました・・・。

長年?!(笑)生きてきて、こういう質問されたことなく、
少し驚きました~。
(感性豊かな女の子なのです)

「春はピンク、夏は青、秋は茶色、冬は白」と
迷わず答えました。。
その女の子は、
「春はピンク、夏は黄色、秋は赤、冬は白」でした。


夏はひまわりを、秋は紅葉をきっと連想したんでしょうね~。
私は、秋でも晩秋が一番好きです。

金澤翔子さんが「春夏秋冬」という書を書かれたら、
どんなだろうかと思わず想像してしまいました!!

翔子さんの「風」を見て以来、私の中で何かが変わった気もしています。
本日、「アヴェヴェルムコルプス」を弾いてみて、
感じました~。

by代表

隠れキリシタン

2011-02-24 01:10:45 | その他
「隠れキリシタン」

昨日の続きとなります・・。

「降誕祭」の曲からすごく飛躍する話題な感じもしますが。。
(話が脱線気味ですね~スミマセン)

教会とご縁があった関係だと思うのですが、
三浦綾子さんの小説は、高校時代にほぼ読破しました。
中でも、「細川ガラシャ夫人」は購入もして何度も読み返しました。

あの時代、女性でありながら信念を貫いた壮絶なまでの生き方に
深く感銘したからです!

以前に、長崎の五島列島を訪れた際、隠れキリシタンのお墓に
行きました。
丘の上、海に向かって立っていた十字架は忘れられない光景となりました。

今回定演は、教会に関係した曲が多いです。
京都・奈良のほとんどのお寺も行ったぐらい神社仏閣大好き人間ですが、
実は教会も大好きなのです!!

by代表




降誕祭

2011-02-23 01:09:03 | 曲について
昨日ブログ、訂正してお詫びします・・・。

2月は「逃げる」、「去る」は3月でした!
送信してから気がつき・・・。はぁ。

「降誕祭」

念入りにとまではいきませんが、ちょっと真剣に取り組みました。
2楽章が一番ムツカシイと感じました。
特にイントロ部分です。
これをどういう音色でどう表現しようかと、少し悩んでいました~。
3楽章は、思いっきり華やかに演奏したいと考えています。
2楽章とはガラリと音色自体変えて・・・。
とは言え、完璧には弾けていませんが。

この曲のイメージではないので、話が脱線する気もしますが。

幼稚園が教会だったので、先生ではなくシスターでした。
日曜学校では、聖書のお勉強もしていました。
また、叔母が敬虔なクリスチャンだったので、小学校へ上がって
からも教会に時々行っていました。
私の中で、「ベツレヘム」は上手く書けませんが、
特別な思いがあります。
いつか、ゆっくりと訪れたい地なのです。

長くなりそうなので、続きは明日にでも~。

by代表