エルシエナ・マンドリンアンサンブル

千葉市を中心に活動する、エルシエナ・マンドリンアンサンブルのブログです。練習・活動報告などをアップしていきます。

風が運んできたもの(音楽の原風景)

2011-01-31 23:37:03 | その他
本日のテレビ番組を、朝から楽しみにしていました!

「風が運んできたもの(音楽の原風景)」という、
4人のアーティストと脚本家の倉本聡氏との対談番組でした。
(4夜連続だそうですよ。。。)

「北の国から」は大好きな番組だったし、バックで流れる音楽も
大好きでした。

話されたことで、特に印象深かったのは、
「僕らの仕事は楽器だと思う。
楽器が磨かれるのに一番いいのは自然の中である」
という言葉でした。

雪景色の富良野の森、サイコーに素敵でした!

息をのむような感動の景色と出会えた時、
こんな景色の中で、マンドリン弾いたらどんな音色になるかな?
って、よく思う今日この頃です。

by代表

※昨日ブログタイトル

温泉マークだったのですが、なぜか変な文字が。。。
大変失礼いたしました。
管理人からチャンと教えてもらっておきますね。

スーパー銭湯でリラックス♨

2011-01-31 01:56:24 | その他
今日は、結構長時間「仮面」と戦いました。
が、なかなか思うような演奏が出来ず~~。
はぁ~とため息ばかりでした。

疲れてきたので、近所のスーパー銭湯へ行くことに・・。
昨日、ステマネI氏と温泉話題でかなり盛り上がった
所為だと思われます。
(白濁の硫黄泉のお湯が一番いいと意気投合?!)

近所の銭湯は、最近温泉の掘削に成功し、
とりあえず、源泉掛け流しなのです!
塩サウナも完備されていて、お肌もつるつる。

仮面が弾けないストレスも、おもっきり発散してきました!笑

by代表

登山は楽器練習に似ている?

2011-01-29 00:11:22 | その他
一昨年の母の日に、トレッキンギシューズをもらった事もあり、
昨年は、チョット本格的な?トレッキングがしたくて、
白馬に行ってきました。

まずは、一般的な観光客が行く八方池とか栂池自然園へ。
だんだん物足りなくなり、2,000mの小遠見山に行くことを
決意!?(そこから先は登山なので重装備が必要・・)
(ホントは、白馬大池まで行きたいのでしたが)

リフトからの標高差はたった500m程でも、ここは登山通の人に
知られている難所だったと後で知ることに。。。
急勾配のひたすら階段。
30分程で後悔の念が~。

その時ふと、定演前に楽譜とにらめっこしながら永遠と弾いている
自分の姿を思い出し、頑張って登り続けました。
到達したときの充実感は、定演終了直後の充実感と全く同じでした!!

やはり、頑張らなければ充実感って味わえないんですね~。
しかし、登山する人の足の達者なこと!歩く速度の速いこと!
ビックリです。

by代表

次回練習曲メニュー♪

2011-01-27 23:50:33 | その他
<次回練習曲メニュー>

・セレナータ・シエナ
・Time to say goodbye
・アヴェヴェルムコルプス
・プリンク・プランク・プランク
・アイネ・クライネ・ナハトムジーク(1楽章、3楽章)
・歌劇「仮面」序曲

さあて、いよいよ難曲の「仮面」が登場です~。
(ファーストは結構難しいのです)
今日の家練は3分の1しか進んでいないので、昨日から
あまり変化なしです。。

媚薬を飲ませる場面とかが思い浮かぶ状態ではなく、
ただただ指を入れることにあくせくしています。はぁ~。

それと、今日気がつきましたが。
今回定演曲は、臨時記号との戦いかも分りませんね。
今日は考えなが弾いていて、頭が疲れました!!

by代表

歌劇「仮面」序曲

2011-01-27 00:54:58 | 曲について
そろそろ、あちこちで梅見の時期となりつつあり、
気分的に落ち着かなくなってきています。。笑

<歌劇「仮面」序曲>

本日からの家練にあたり、まずはオペラなのでストーリーを
知りたくなり調べました。

オペラとしてはあまり上演されず、マンドリンオケでの
演奏の方が広く知られているようですね。。
ストーリーは、愉快な内容でした。

マスカーニの弟子である、ボッタキアリの編曲が一般的なようで、
エルシエナもこの楽譜です。
パート譜を見て驚きましたが、お休みの小節は2段分けして書かれていて、
他パートが記載されている事でした。
他パートを聴いて演奏することを前提に楽譜が書かれているようで、
感心してしまいました!!!

本日の家練は、ちょうど半分。
出来は70%という所でしょうか。
なかなかムツカシイ~~。

by代表