エルシエナ・マンドリンアンサンブル

千葉市を中心に活動する、エルシエナ・マンドリンアンサンブルのブログです。練習・活動報告などをアップしていきます。

次回練習曲メニュー♪

2013-10-31 00:06:48 | その他
私の一番好きな秋到来でしょうか。
寒くもなく暑くもなく、こういう快適な時期が長く続けば
いいのですけど。。

*************************************

<次回練習曲>

1.公民館祭演奏曲5曲
2.願いの叶う本
3.組曲「自由なき翼」
4.EX-trance

*************************************

本日は、真面目に2時間弱マンドリンと向き合いました。
公民館祭での曲は、イタリア演目とダブりなので、さらさらと
流しました。

「願いの叶う本」の指入れもひとまずOK。

「EX-trance」の1楽章の指入れで、かなりコケまくり悪戦苦闘~!!
音楽づくりなどほぼ遠い世界。

まずは指入れ→規定のテンポ→やっとこさ音楽づくり始める

2楽章へと進みたかったわけですが、
自分自身の「指入れ」に全然納得せず、進むことが出来ませんでした。
うん、何とか今週中には1楽章、指入れだけは頑張るぞぉ~!
そう誓った私でした。。

by代表






☆椿森公民館祭☆

2013-10-30 00:05:00 | お知らせ
今年度、エルシエナの最終活動です~!

*******************************************

<椿森公民館祭>

日時:11月17日(日)13:30~15:30
          (演奏開始時刻は未定です)

会場:椿森公民館2階ホール

演奏曲目:魅惑島
     黄昏前奏曲
     アヴェ・マリア
     細川ガラシャ
     セレナータ・シエナ

********************************************

定演後、ほぼ何ら練習していないので、明日からぼちぼち
開始しようかと思っています。
中高大の頃は、365日毎日毎日飽きもせず、マンドリンと必死で格闘していましたが、
もうそんな元気は全くないでしょうか。。

若いってすごいなぁ!
集中力があるんですよね。。もう無理です。

さて、「細川ガラシャ」のフルート部分、マンドリンソロとなるんで
とりあえず、明日弾いておきますね。

定演終わった今。
私が燃えていることはただただ一つ!!

どこに遊びに行くかだけです。笑

by代表

霧島旅行記パート3

2013-10-29 00:19:56 | その他
<霧島3日目>

台風が過ぎ去ったのか、午前中に雨も止んだので、やっと
念願の「えびの高原」に向かいました~!

★えびの高原



ここは、ちょうど「宮崎県」との県境に位置しています。
霧島から、路線バスでジャスト30分でした。
ここを歩きたかったわけなんです。

トレッキングシューズを履いていかなかった為、
坂本竜馬が新婚旅行で登った「高千穂峰」(1,574m)は
中級コースなので断念しました。

<白鳥山>(1,363m)

3つの「火口湖」を巡るトレッキングコースを選びました。
無理は禁物との判断です。
何しろ、すごい濃霧でしたから~!!



ぼちぼち紅葉が始まっており、秋を感じました。

で、何と何と!
野鹿に3回も遭遇~!
一瞬クマかと身構えましたっけ。笑



写真は、推定500年の杉です。
こういう杉が、あちらこちらにありましたよ!
こんな杉を見たのは初めてで、感動しました~!

一説によれば、「屋久杉」らしいです。
こうなれば、屋久島行かなくては!って思いましたが、
まだ雨の中を10時間歩く自信がないかなぁ。

●旅の一口メモ

鹿児島県人に聞きました。

1.鹿児島で一番お勧めな温泉は、絶対に「霧島温泉」である。
2.鹿児島へ来たのなら、是非、鹿児島限定販売の焼酎を買うべきである。


by代表(トレッキング目的で霧島行く人がいなくて少しビックリ・・・)







霧島旅行記パート2

2013-10-27 17:42:52 | その他
今回旅は、「イタリア演奏旅行」「第9回定演」の二つの演奏会に
関して、昨年から全国津々浦々の神社仏閣に祈願していましたので、
「お礼まいり」兼ね企画した次第です。

キチンと神さまにお礼を言いたかった訳です。

★霧島神宮



1715年に建立され、社殿が朱塗りの華麗なものであることから、
「西の日光」という別名を持ちます。

ついでに、第10回定演成功祈願もしてきました~~!!笑

★丸尾自然探勝路

台風が近づいているはずなんですが、無風状態で、パラパラと雨が降ることは
あってもほんのひと時で、薄日も差し始めたので、
軽いトレッキングに行くことに。。



私の好きな山道でルンルン気分となりました。
どこが道か定かでない雰囲気だからです。
紅葉したばかりの、落ち葉にするには忍びない道を踏みしめて歩きました。
贅沢だなぁ。。って思いましたね~!

<霧島最古の温泉>



この自然探勝路にある、これを見たくて歩きました!
川の中にありました。
川底から温泉が湧いているのです。
泉質は、宿泊ホテルと同じでした~!!

ちなみに、余程調べなくてはこの探勝路は分からないと思います。
地元の方でも、歩かれた方は少ないようでしたし。。

by代表


霧島旅行記♪

2013-10-26 19:05:42 | その他
少しお久しぶりです。

イタリア公演~1週間後のハードな合宿を終え、
すぐに「霧島」トレッキング旅を企画しました~!
あまりにハードな日々を送っていたわけで、無性に山に登りたくなった
私でした。。
それに、こういう楽しい企画でもしなければ、身が持たないと。

★霧島

季節外れの、それもノロノロ台風にやきもきし、台風に真っ向から
真剣勝負並みに?!台風が近づきつつある鹿児島に向かったのは
水曜でした。
ま、普通ならキャンセルする所でしょうが、何とかなると考える私だし、
何とかする私なので、そう心配もせず羽田に向かいました。

で、で、ですがですよ。
何と、「条件付きフライト」と相成りました。
最悪は、羽田に戻ってくるわけです。。ドキドキの旅の始まりとなりましたかねぇ。笑

結果、戻ることにはなりませんでしたが、あり得ないぐらい
グワァ~~ン、グワァ~~~ンと、大揺れ。
さすがの私も、神さまに祈りました!!はぁ

<丸尾滝>



到着1日目は、どんよりとはしていたものの、
風もなく雨も降らずなので、1時間ばかりの散歩程度を実行。

写真は、「丸尾滝」
温泉水が集まって落ちる珍しい滝で、滝壺は白濁していましたねぇ。
思わず入りたくなりましたでしょうか。笑

<霧島温泉>



ホテル側に聞くと「単純泉」との事ですが、
硫黄の香りがプーンと匂い、湯の花も豊富で、Hp5.9
勿論当然ながら、源泉かけ流し。
但し、源泉の温度が高すぎるので、「加水」はしていました。

「蒸し風呂」の施設があり、大満足でした!!

温泉好きならご存じとは思いますが、
奈良・平安・鎌倉時代は「蒸し風呂」が主流で、江戸時代になり銭湯が出来
今の湯船につかるスタイルが確立されたのです。

ですから、江戸時代以前の「蒸し風呂」を体験できる機会は少ないわけです。
(あ、温泉の事なら、マンドリンよりかなり自信があります。。笑)

by代表