エルシエナ・マンドリンアンサンブル

千葉市を中心に活動する、エルシエナ・マンドリンアンサンブルのブログです。練習・活動報告などをアップしていきます。

YoーYoMa、Cello

2012-11-12 07:46:42 | その他
 ヨーヨー・マ(チェロ)のコンサート(サントリーホール)に行って来ました。
興奮覚めやらぬ状況で投稿しています。

 1955年10月生まれ 天秤座。
40代の頃にくらべ ギタギタしたものがこそげ落ち
ダンディーさと、大人の優しさとが増長された佇まい、
そこから醸し出される芳醇な(お酒みたい 笑)奥深ーい音色。
1曲目「イタリア組曲」ストラヴィンスキー
 1音目の音と共に ホール全体が みるみる癒し空間に・・・。

右隣の老ご夫妻は曲が始まると お互いの頭を近づけ 目を閉じ
ゆったりとその心地よい空気に身を委ね、スヤスヤ・・・。

そんな光景を横目にしながら ホール全体から聞こえてくる音に
耳を傾けている・・・なんと幸せな刻だろう。

アンコール4曲目 「白鳥」サンサーンス 
終了と同時に殆どの観客のスタンディングオベーション。

感動の2時間でした。

  by G/T

黄昏前奏曲

2012-11-12 00:17:27 | 曲について
3か月の引きこもり?後、1週間のお布団立てこもり?!
の後に、私を待ち受けていたのは、経験したことのない酷い
「腰痛」!!!(多分、寝すぎなせいだろうか?)

これにはさすがの私も、参りましたかぁ。。
まずは歩行困難の状態。
今週のアクアビクス・エアロビクス出来るかしらん??!苦笑

さて、本題。
リハビリ的に、1時間ばかり1週間ぶりにちらっと練習しました。

**************************************************************

<黄昏前奏曲>

ベルッティは、イタリア生まれの、元々ギターリストという事で
有名らしいです。
この曲は、1930年の「イル・プレットロ」作曲コンクールで入賞
した曲です。

「黄昏語るとき」「ハンガリアの黄昏」と共に、
「黄昏3部作」として有名らしい。

この曲を弾くと、ゾクゾクしてくるのです。
特に後半の、高揚する音楽。
これ、マンドリンだからこそ表現できるなぁ・・と。
つくづく、マンドリンをやっていて良かったな!

そう思えるほど、素晴らしい旋律です。
飽きない旋律なのです。

by代表