<6/19練習報告>
メイン練習曲「ショーロス」から開始。
前半をどう纏めていくか、部分練習しながら、
ああでもないこうでもないと意見交換しながらの練習でした。
この箇所に頻繁に出てくる3音をどう弾くのかがカギとなる気がしました。
80分ほど格闘し、2回目にしてはまずまずで、とりあえずホッ。。
次に「アイネ・クライネ・ナハトムジーク2・4楽章」を30分。
やはりですが、2楽章の問題の回音掛け合い部分でコケまくりました!!
こりゃ、本番まで手こずりそうな気配濃厚。
2パートでの特訓時間を設けるという事となってしまいました~。
4楽章は、いかにトレモロをキチンと入れられるかが勝負でしょうか。
これは、家練以外に方法はないですねぇ。。
2時50分から休憩15分。(そういえば最近休憩1回しか取らなくなったかも。。)
3曲目は「スラブ舞曲」を1時間。
私の問題個所で時間つぶすことがなかった所為か、
少し突っ込んで曲作り出来る段階にまで進めたことは収穫でした。
やればやる程、味わい深い曲で、だんだん好きになってきています。
最後に「ブラジル風バッハ」
ギターが頑張ってくれましたので、ジャングル雰囲気がゾクゾクするほど
出てきましたね!!
すごくギターが重要な役割をしているのです。
パート間の音量バランスは、最後の最後でも出来るので、
まずは、それぞれのパートがこう弾きたいと主張することから始めなくては、
アンサンブルの醍醐味は味わえないと思っています。
奥が深い曲なので、まだまだ研究していきたいと思いました!!
by代表
メイン練習曲「ショーロス」から開始。
前半をどう纏めていくか、部分練習しながら、
ああでもないこうでもないと意見交換しながらの練習でした。
この箇所に頻繁に出てくる3音をどう弾くのかがカギとなる気がしました。
80分ほど格闘し、2回目にしてはまずまずで、とりあえずホッ。。
次に「アイネ・クライネ・ナハトムジーク2・4楽章」を30分。
やはりですが、2楽章の問題の回音掛け合い部分でコケまくりました!!
こりゃ、本番まで手こずりそうな気配濃厚。
2パートでの特訓時間を設けるという事となってしまいました~。
4楽章は、いかにトレモロをキチンと入れられるかが勝負でしょうか。
これは、家練以外に方法はないですねぇ。。
2時50分から休憩15分。(そういえば最近休憩1回しか取らなくなったかも。。)
3曲目は「スラブ舞曲」を1時間。
私の問題個所で時間つぶすことがなかった所為か、
少し突っ込んで曲作り出来る段階にまで進めたことは収穫でした。
やればやる程、味わい深い曲で、だんだん好きになってきています。
最後に「ブラジル風バッハ」
ギターが頑張ってくれましたので、ジャングル雰囲気がゾクゾクするほど
出てきましたね!!
すごくギターが重要な役割をしているのです。
パート間の音量バランスは、最後の最後でも出来るので、
まずは、それぞれのパートがこう弾きたいと主張することから始めなくては、
アンサンブルの醍醐味は味わえないと思っています。
奥が深い曲なので、まだまだ研究していきたいと思いました!!
by代表