goo blog サービス終了のお知らせ 
私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

早いもので一年。


今年も残り2週間となります。


いかがだったでしょうか、この一年。


今年の目標、今学年の目標、今学期の目標、そして今月の目標。


今年一年の目標は、早い方だと『3・4月』頃にころっと、
今学年の目標に切り替わり、そして今学年の目標も、
夏休みを過ぎた頃には、現実を見始め、今学期の目標に、
そうして迎えた今月、おそらく期末テストの目標にと
切り替わってきてしまっていませんか。


もう、今年一年の目標は無理かもしれませんが、
今学年、あるいは今学期、最低でも今月、今日、今、立てた目標でも
構いません。


叶えてみませんか、自分の手で。


時間のかかることは難しいかもしれませんが、
単に『やってみさえすれば』『行ってみさえすれば』叶えられる、
小さな目標や夢なんかもあると思います。


ずっと、行ってみようと思っていた場所に行ってみるのもいいですし、
見てみようと思っていた映画を見てみる、美味しいと評判で、
食べてみたいと思っていた店に行って食べてみるなど、
自分がちょっとやってみたい、行ってみたいと思った、
夢や目標をやってみて、行ってみて、味わってみてはいかがでしょうか。


やってみれば、行ってみれば、味わってみれば、わかると思いますが、
そんなに壮大に願わなくても、考え込まなくても、
忙しいから、時間がないからと諦めなくても、
あっけなく、簡単に出来たことだったということはしばしばあります。


どうしても、『目標』や『夢』などというと、大きなこと、すごいことを
やることだと考えがちになりますが、やってみれば、行ってみれば、
『行動』してみれば、大したことじゃなかったりします。


今まで一体、何を躊躇していたんだろう、と思えることでしょう。


『目標』や『夢』なんて、本来はそんなものだと思います。


特に、若い皆さんは、進み出せば、ものすごい爆発力で伸びていく可能性があります。


まぁ、教育に携わる者ですので、できればそれが『勉強』に関するものであってほしいとは
思いますが。


しかし、それは、勉強以外のことでも、構わないです。


それを、知るためにも、こういった長期休み中などは丁度良い期間・機会なのですが、
長すぎる、夏休みだと、どうしても大きな事を考えてしまうかと思います。


短い冬休みなら、できることも限られて、行ける所も限られてくることでしょうから、
“逆に”、達成しやすい夢や目標を思いつくと思います。


今年も、残り2週間ですが、どうでしょうか、試してみるのも面白いと思います。


但し、この間も書きましたが、進学を決めた3年生は、この時期もそうですが、
これから4月までの3ヵ月半、あまり羽目を外した行動は慎むようにして下さい。


最近はあまり聞かなくなりましたが、それでも、
せっかく進学をきめ、進路・未来・将来が拓けたにも関わらず、
人生を棒に振るようなことのないように、しておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

この二学期に成績不振で呼び出され面談となった方は、
そのことを“重く”捉えて下さい。


先生は『次頑張れば』の応援か、『進級・進学できません』の通告を
するだけです。


『応援』だった場合、それを『忠告』、いえ『注意勧告』と捉えないと、
私立校・中高一貫校では、その先の未来が閉ざされることになります。


ハラスメントの問題等、昨今は“難しいこと”があり、私立校・中高一貫校といえど
『下手なこと』は言えません。


ですので、『応援』という形で、生徒さん・親御さんを“励まします”。


これは厳しい現実を言われるよりも、“厳しい理想”を囁かれていると、
思いますが、社会が世間がそうすることを望まれている以上は、
学校・先生は、そうしてくることでしょう。


先生の言葉をよく噛締めて、その言葉の意味を、真意を、よく考えて下さい。


さて、『通告』、つまり進級・進学できないという現実となった場合、
悲しんでいる場合ではありません。


それが私立校・中高一貫校における、最後の『自己責任』の結果となりますので、
もう一発逆転の裏技などは存在しません。


決定事項ですので、その学校での進級・進学は諦めて下さい。


と同時に、その学校への『受験入学』もほぼほぼ諦めることを考えて下さい。


形の上では『内部進学』“できなかった”というものではありますが、その実、
学校からすれば、『内部進学』を“拒否”しているものです。


つまり、それでも、再入学をと望まれる場合、それ相応の実力を、
残り1・2ヶ月で身につけて、受験することになりますので、
その学校の一般的に言われている『合格点』を取りさえすれば、
合格できるわけではありません。


ある意味『内部進学』できなかったということが『マイナス点』として
扱われることになりますので、再入学は非常に難しいものとなります。


そうなると、別の学校を受験となりますが、その前に、“大手の受験進学塾”に行って、
自分の、お子さんの“今の実力”を測って下さい。


塾関係者の立場で、他の塾を勧めるのはおかしな話かもしれませんが、
『受験』に関しては、通っている学校はもちろんのことですが、
小さな個人塾などでは、『受験』に関する、データがあまりありません。


そうなると、一般的なアドバイスしかできませんので、
また判断がブレることになります。


残り1・2ヶ月を、本当に、本気で死ぬ気でやってやり切る、
24時間の内、18時間近くを勉強に費やす、
冬休み・クリスマス・年末年始など存在せず、一日として休むことなく、
勉強するというのであれば、話は変わってきますが、
失礼ながら、私立校・中高一貫校において、『進級・進学できなかった』方が、
それをやるというのは『現実的』ではないでしょう。


無限の可能性がある、若い皆さんは、確かに、どこでどう生まれ変わるか
わかりませんが、今、ここで、その可能性を、その理想を、言うのはどうでしょうか。


あまりにも無責任だと思います。


厳しいように感じるかもしれませんが、進級・進学できないという
現実・事実を受けることになったら、他校への『受験』は、
もっと厳しい現実・事実として見ないと、さらなる不幸・悲劇を招くことになります。


これはむしろ、生徒さんにというより、親御さんに向けて、書いております。


実は親御さんのほうが、せっかく入った私立校・中高一貫校で、
進級・進学できないという現実・事実を、受け入れられない方が多いです。


そのため、他校受験するにしても、少なくとも今通っている学校と同じレベルの、
あるいは、より高いレベルのと考えることがあります。


実力的に、本当にギリギリ進級・進学できなかった、残念な方ならその可能性が
あるかもしれませんが、その可能性もきちんとしたデータとして、証明されない限り、
夢を描くのは危ないです。


ですので、“大手の受験進学塾”に行って、“今の自分・お子さん”の実力を、
きちんと、データとして出してもらい、そのデータを元に、可能性のある
学校への受験を考えて下さい。


これもまた、“大手の受験進学塾”の方と相談されるのが宜しいかと思います。


“大手の受験進学塾”も、私立校・中高一貫校で進級・進学できなかった方の
受験サポートをメインとしていることはないですが、その時の学力を見て、
どこの学校なら受験可能かという話はできると思います。


その時は、残り1ヶ月半の伸びしろを見てなど考えず、『今の』自分、お子さんの、
『学力』だけを見て、受験先の検討をすることをオススメします。


各ご家庭の教育方針に口を出すわけではありませんが、これだけは忠告させて頂きます。


背伸びした学校を選べば、“また”同じ事を繰り返すことになります。
それは仮に合格“してしまった”場合でもということを、強く念を押しておきます。


私立校・中高一貫校において、基本的に、求められる学力、そして学ぶ姿勢は、
どこも同じようなものです。


『どこまでを許すか』というのが違うだけです。


最近の私立校・中高一貫校では、どの学校も、国公立・有名私立大学に現役合格を目指しており、
それもスムーズに、合格できるよう、最大限のサポートをしています。


ですから、これを目指すとなれば、厳しい条件に耐える必要が出てきます。


そうして、生徒さんの『やれない』『できない』『わからない』ということを、
“どこまで許すか”が、進級・進学要綱、卒業要件になってきます。


今通っている学校は、そのどこまで許すかが厳しいものだっただけかもしれませんが、
受験で入る学校の『求められる学力、学ぶ姿勢』は基本的に、あまり変わりはありませんので、
許されることは多くなればなるほど、勉強は、学力は低いほうへ低いほうへと落ち着いてしまう
ことがありますので、気をつけて下さい。


面談で厳しいことを言われた上に、こんなことまで、
赤の他人になんで言われなきゃならないんだと思うかもしれませんが、
“聞き入れない”その態度・姿勢が、今の自分、今のお子さんを、
作ったのだと、自分に言い聞かせ、一意見として、頭の片隅にでも
入れて頂けたらと思います。


もちろん、受験に関しては、私の塾のような小さな個人塾、ましてや
私立校・中高一貫校の在校生を対象とした塾のアドバイスよりも、
“大手の受験進学塾”のほうが、何倍も、何十倍、何百倍ものデータをもっているので、
正確な、的確なアドバイスをもらえますので、そちらを参考にして頂ければと
思います。


最近では、海外留学なども増えてきておりますが、
それに関しても、メリットデメリットがきっとあり、それを専門にしている機関があると
思いますので、海外留学も視野に入れるというのであれば、そちらのアドバイスも
聞き入れることをオススメします。


こういったことを、できれば想定して、先月、さらには二学期から、
やっていれば、今ドタバタ劇をしなくても済んだものですが。


なってしまった以上、うるさい説教・小言となりますので、
今日はこの辺で終わりたいと思います。


最後に、これは、このことは、進学が決まる3年生に限ってだけの話ではないということを、
強く念に押しておきます。


1・2年生といえども、この二学期に成績不振で呼び出され面談となった方は、
そのことを“重く”捉えて下さい。


来年・再来年、呼び出された時には、“こんなこと”まで考えなければならないことになります。


まぁ、そうはいっても次があるし、上(の学年)に上がれるし、
大丈夫でしょう、余裕でしょうなどと、『思っていた』方の末路が、
今、3年になって、この時期に、進学ができないことが決まるということになります。


明日はわが身と、危機感を、意識を、自覚を、早め早めにもって、
対応していかないと、来年、再来年に、悲劇・不幸を迎えることになりますので、
気をつけて、気を引き締めることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

昨日は気軽な提案でしたが、今年も残り約2週間となった今日、
12月も半分が過ぎようとした今日は、少しでもやっておきましょうと、
提案します。


毎年、冬休みの宿題は事前事前に出されていると思います。


学校の先生も、その宿題の量を考えれば、イベント事がたくさんある
短い期間の冬休みに、宿題を出すのは忍びないという気持ちもあるのでしょう。


クリスマスから、正月三が日までは『できない』と考えれば、
テスト中でも、出しておいて、今週を“有意義”に過ごせれば、
最高の冬休みを、皆さんにプレゼントできる。


学校の先生が、こんなことを考えているかどうかわかりませんが、
そう思えるような配慮はしてくれていると思います。


せっかくの先生のご厚意なのですから、それを存分に使って、
今週中に、『冬休みの宿題』を終わらす・・・まではいかなくとも、
せめて、手をつけておく、何ページくらいあるのか確認しておくなどは
しておくことをオススメします。


夏休みの宿題に比べれば、比較的、この冬休みの宿題の提出率は良いと聞きますが、
それでもサボる方はいるようで、そうして、三学期の学年末テストを待たずに、
自ら止めを刺すことになってしまうのでは、新年早々縁起が悪いことでしょう。


これからある面談でわかることになると思いますが、
夏休みもそうやって、宿題を提出しなかった方は、
この面談で大目玉をくらうことになります。


学校の先生は、きちんと『記録』を取っていますので、
必ず、面談の時に、それを証拠品としてつきつけることになります。


そんな、3ヶ月以上も前のことを持ち出さなくてもと思うかもしれませんが、
あの時も書きました。


それが『記録』される、『記録』されている、怖さです。


一回『記録』されれば、変えること、ましてや改ざんすることなんてできません。


それをすれば、今では大問題となることでしょう。


そのことを面談でわかったら、今書いていることもわかると思います。


この『冬休みの宿題』は事前に出されているわけですから、
早め早めにやっておくことをオススメします。


まかり間違っても、やらずに、提出せずに、三学期を迎えるなんて暴挙は
止めておきましょう。


せっかく、進級・進学合格ラインに入ったのに、そのことで、
また、ボーダーを大きく下げてしまって、最後の学年末テストで、
言い渡されるとなると、もう本当に『次』がなく、今学年は終了、
その事実、記録は、次学年にも引き継がれ、そのことが、後々にまた、足を引っ張る。


なんてことのないように、全て終わらすのは無理にしても、
一つ二つ、それも出来れば、面倒で時間のかかる宿題を、
終わらせる、始めておくことを、オススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

やっとテストが終わったというのに、
昨日、一昨日と暗い重い話をしてしまいましたが、
実際のところ、今週一週間は気軽に、晴れやかに過ごせると思います。


なんせ、全て終わったことですから、ご褒美として、今週一週間ぐらい、
テスト休みとして、羽を伸ばしてもいいだろうと、思われていることだと
思います。


受験生はこの時期から最後の追い込みになってきている中、
私立校・中高一貫校生が、気軽に楽しめるのは、与えられている特権だと思います。


私立校・中高一貫校の特性・制度をうまく活かして、
それだけのことを、普段、普通にやってきた、やり切ったからとも言えますが、
あまり羽目を外しすぎて、テストや成績とは、全然関係ないことで、
進級・進学の道を踏み外すことのないようにして下さい。


昨今は、いつでも、どこでも、証拠となる動画・写真を、
気軽に撮れるスマホがありますし、調べられると、問題となってしまう投稿なども、
証拠として残ってしまいますので、“そんなこと”で、人生を棒に振るようなことの
ないようにしておくことをオススメします。


さて、それはさておきの話になりますが、テストを終えて、時間的にも余裕ができ、
この一週間を勉強以外のことに、費やすのもいいですが、事前に出されている
今年最後の『宿題』、『冬休みの宿題』を少しでも進めておくことを提案したいと思います。


毎年書いていることですので、定型文のようになりますが、
今年出されたものは今年中に、を今年最後の目標にされてみてはいかがでしょうか。


事前事前の行動ができることは、大人になっても、社会に出ても、
役立つ勉強となります。


その訓練、練習と思って、今年最後ぐらい、すっきり、きっちり終わらせて、
来年、新年を迎えてみてはどうでしょう。


普段でも(勉強を、宿題を)やれやれといわれても、聞く耳を持たない方が、
この時期にやるとは思えないことではありますが、
それでも、これをきっかけに自分を変えてみるのも面白いと思います。


冬休みになる前に、『冬休みの宿題』が終わっているなんて、
格好いい=『出来る』人のように思いますが、いかがでしょうか。


この冬休みは短い上に、イベント事が多いので、親御さんも、
「宿題さえ終わっていれば・・・」、とあまりうるさいことは言わないと思います。


ぜひ試しに、今週一週間で終わらせてみることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

受験なく、各学年、各学期の各定期テストの結果で、
進級・進学、進路、未来・将来、人生が決まる
私立校・中高一貫校生は、この時期の厳しい現実・事実を
目の当たりにします。


自身がそうなる、つまり、残念ながら進級・進学できないことが
決まる場合、他人事ではありませんが、
友人・知人、先輩・後輩がそうなった時、
その現実・事実を客観的に、見ることができるでしょう。


非情な人間のように思われるかもしれませんが、この現実・事実を、
よく見ておくことを、オススメします。


これは比較的優しい、社会の、人生の縮図となります。


もちろん、これが絶対そうだとは言いませんが、
やらない、できない、行動しない、反抗する、他人の意見を聞き入れない、
といったことを、している方の末路が、権利・権限の剥奪という厳罰を
受けるということになります。


厳罰というと、学校・先生が無理やり、強制的にと取られてしまうかもしれませんが、
“普通に”やっていれば、『与えられた権利・権限』を、
自らの行動、自らの意思、自らの言動・態度・姿勢によって、
自ら放棄したということになります。


こんなことはウザい、うるさいと思われることかもしれませんが、
これに関しては、大きなお世話、余計なお節介、妄想のような説教ではありません。


『進級・進学できない』という現実・事実が、本当のことだったと、
思えることでしょう。


周りの友達、部活動の先輩・後輩の雰囲気に流されて、
『なんとなく、進級・進学できるものだ』と、
“勘違い”している方は、この現実・事実を知った上で、
よく考えて下さい。


残念ながら、3年生で、もう決まってしまった方は、
考えるのではなく、強制的に考えさせるものとなっていると思いますが。


1・2年生は、これが、私立校・中高一貫校の現実、事実、
そしてよく書いているように、悲劇・不幸であるということを、
きちんと見ておいて下さい。


二学期期末テストが終わると、もう後は天国、12月の楽しいイベントに、
胸を躍らせ、もう冬休み感覚で、夜更かしして、朝寝坊して、
面白楽しく過ごして、今年を終わってしまうで過ごしている場合ではありません。


きちんと、私立校・中高一貫校3年生の進学の現実と事実を見ておき、
自分に置き換えておくことをオススメします。


来週一週間は、ほとんど学校にいかないかもしれませんが、
今は友達同士で情報を共有できるツールがあるので、
“知る”ことはできるでしょう。


そうした上で、自分が通う、私立校・中高一貫校において、
『自分が』、そして、『自分は』、どうしたいのか、
どうなりたいのか、よく考えておくことを、オススメします。


これは親御さんも、お子さんがどうなってほしいのか、
どうなったらどうするのかの判断基準にもなることだと思いますので、
親御さんも考えられるほうが宜しいかと思います。


厳しいことを書きましたが、『記録』された結果が、進級・進学に関わってくる
私立校・中高一貫校では、現実・事実を無視した・否定した、
理想的な夢を描きすぎてしまうと、その判断が、そのタイミングが、
一歩遅かったがゆえに、悲劇・不幸を招いてしまうことがあるということを、
知るチャンスだと思って、二学期期末テスト後の厳しい現実・事実を
受け止めておいて下さい。


最後に救いの言葉ではありませんが、学校・先生が入学した時に、
各学期に面談した時に、言っているはずです。


『普通』にやっていれば、大丈夫です、進級・進学できます。


『普通』に学校の先生の授業を聞いて、『普通』にノートを書いて、
『普通』に宿題をやって、『普通』にテストで合格点を取っていれば、
『普通』に成績が取れていれば、『普通』に進級・進学できます。


問題は、その『普通』ができていないのであれば、その原因を探り、
出来るようにするだけのことです。


その時に、あれもこれも“両道”しながらということですら、
『普通』にできていないのですから、それをどうするかの判断をするしか
ありません。


コレばかりは、学校・先生ですらも、今では、何も言えませんので、
生徒さん、ご家庭で、自己判断の上、『決断』してもらうしかありません。


ただ、その間にも、点数・成績が『記録』され続けるということを、
忘れないで下さいとしか言えません。


1・2年生は、こういったことも踏まえて、今回の二学期期末テストの結果を、
よく考えてみることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

来週までテストがある方は無視して下さい。


昨日と似たことを書きますが、今日でほとんどの学校で、
期末テストを終えたことだと思います。


今年一年、本当にお疲れ様でした。


長かった一年ももう、終わりです。


残り約3週間は、もう好き勝手に過ごせるでしょう。


点数・成績を取った方は。


嫌味に聞こえるかもしれませんが、私立校・中高一貫校では、
『勝てば官軍』『負ければ賊軍』です。


進級・進学ができれば、誰も文句を言いません。


それまでの怠惰、愚行、全て一切合切、ご破算となります。


そういう意味では受験で合格するのと似ているところだと思います。


しかしながら、その反動、弊害と言いますか、
『やらなかった』、そして、『できなかった』方への制裁は、
年々厳しいものになってきていると思って下さい。


『何も言わない』『何も言えない』学校・先生側は、
最大限、生徒・ご家庭の、『自主性』『自由』を認め、
あくまでも『自己判断』してもらい、記録された『結果』『数字』で、
『自己責任』をとってもらう対応・態度・姿勢をとります。


特に私立校・中高一貫校は元々その傾向があったので、
むしろそうしてもらうことを推奨している学校です。


昨今は、これにハラスメント・体罰問題、さらには、
文武両道の思惑なども相まって、冗長することになった結果、
学力の格差もさることながら、失礼ながら、
人間性(ご家庭のしつけ)の格差すら、感じられるものになってきております。


こうなると、一度落ちこぼれてしまう、道を外してしまうと、
転げ落ちるように落ちていきます。


何度か書いてきておりますが、“たかだか”学校の勉強・テスト“ごとき”の
記録・数字のことと、タカをくくっているかもしれませんが、
私立校・中高一貫校では、それ以上に、抜け落ちた“知識”、費やした“時間”が、
いざ、他の道へ、つまり受験勉強にとなった時に、対応がしにくくなっています。


特に各学年で百数十時間、各学期で数十時間もかけてやっている英語、数学に関しては、
その抜け落とした“知識”分だけ、“時間”分だけ、取り戻した上で、
受験勉強をしなければならないので、それは壮絶なものとなります。


今まで通りに“自分なり”や“自分的”にできないのは当然ですが、
“自分のペース”で、“自由”にというのにも制限がつきます。


私立校・中高一貫校で、進級・進学できないということはその危険性も
あるということを、意識・自覚して下さい。


厳しいことばかり書きますが、こういったことも、
進級・進学できてしまえさえすれば、全てクリアとなりますので、
『できてしまえさえすれば』、何の問題もないことになります。


ですから、冒頭にも書いたように、『勝てば官軍』です。


二学期期末テストを終えた方は、この言葉を噛締めて、
『負ければ賊軍』の末路の対応も考えておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

各校、続々と期末テストを終えてきていると思いますが、
明日まで、また来週頭までテストの方はもう少し踏ん張って下さい。


そして、テストを終えた方は、本当にお疲れ様でした。


一学期、二学期中間テストの時にも書きましたが、
自ら、あえて、悪い点数をとってやろうとなどと思って、
テストを受けた方はいないと思います。


少なくとも、あるいは、あわよくばでも、良い点をとってやろうと思っての
この二学期だったと思います。


いかがだったでしょうか。


自分なり、自分的にも頑張ったのは一学期も同じだったと思いますが、
この二学期は『一学期の結果』が記録されていての、積み重ねの学期という
プレッシャーを感じて行動できましたでしょうか。


うるさく感じるかもしれませんが、私立校・中高一貫校生は、
その意識を持って、その自覚を持って、この二学期を過ごさなければ、
進級・進学が、さらにはその先の未来・将来さえも、
暗雲が立ち込めることになります。


しかしながら、もう『終わった』ことです。もう『結果』は変えられません。


気持ちを切り替えて、今度は『冬休み』そして、年明けの三学期に向けて、
シフトしましょう。


さて、先々週末にも少し書きましたが、私立校・中高一貫校の先生は、
大量の“宿題”を用意してきますが、優しい先生であれば、もうすでに、
“テスト前”から、事前に教えてくれている、配ってくれているはずです。


そして、どうぞ“自分で”自由にやって下さいとばかりに、
来週一週間ほぼほぼ丸々テスト休みで、『自由な時間』も与えられていると
思います。


部活動で忙しいと嘆く方もいるかもしれませんが、それでもその部活動で、
一日10時間以上も拘束されるわけではないでしょうから、
『時間』はあるはずです。


『できない』理由にはならないと思います。


事前に渡されている以上は、来月の始業日まで“約1ヶ月”という期間が
あるわけですから、『できない』ではなく、できなかったら、
『やらなかった』と見られることになります。


夏休みと異なり、冬休みは、イベント事が濃密にあるわけですから、
事前事前にやっておかないと、“今年”出された宿題を、
“来年”になってやる、苦しみを、面倒ごとを、持ち越す、
後回しにすることになってしまいます。


せっかく、気持ち新たに切り替えられる新年に
“去年”出された宿題をやるなんて、憂鬱になると思います。


毎年提案していることではありますが、出来る限り、
『今年』出された宿題は、『今年中』に終わらせておくことを
オススメします。


テストが終わったばかりで、少し休ませてくれと思うかもしれませんが、
そうやって、今週末、来週と過ごしてしまうと、
冬休みが始まったかと思うと、クリスマス、年末年始がすぐにやってきて、
それらを楽しんでいる内に、あっという間に始業日三日前になっているなんてことに
なりかねませんので、この冬休みを楽しみたいのであれば、
もう少し、来週まで頑張ってみて下さい。


その事前行動が、来年の自分を変えることができる第一歩だと思って、
やってみることをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

そろそろ各校で『終わり』を迎えてきているとは思いますが、
中間テストの時ほどひどくはありませんが、それでもテストの終わりの日程が、
全ての学校で同じというわけではありません。


そのため、終わった方から、テスト休みを満喫されているとは思いますが、
中間テストの時にも書いたように、テストを終えた『他校の友達』との
付き合いは気をつけて下さい。


特に最終日近いこの時期は、まぁ、明日のテストはそこまでやらなくても
点数がとれるだろうだとか、もう最後の最後なんだから、なんとかなるでしょうなどと、
思って、他校の友達との遊び・リフレッシュをされていると、
その最後の最後で、どんでん返しとなりかねませんので注意して下さい。


テストを終えた方も、友達のことを本当に思っているのであれば、
友達のテストが終わるまで待ってあげて下さい。


来週からが、テスト休みとなる方もいるかもしれませんが、
まだテストを終えていない方もいることを考慮して、
自分が終わったから、関係ないなどという対応は避けることをオススメします。


再来週には、冬休みになるわけですから、その時には、本当に何もかもが決まって、
『終わり』ますので、その時から、充実した冬休み、クリスマス、年末年始を
送れるように、計画を立てておきましょう。


但し、もうテストを受けて、手ごたえは自分自身でわかっていると思います。


遊んでいられるほど余裕があるならいいのですが、
弁解の余地がない方は、“最悪な”結果となることを想定しての、
計画も一応考えておいて下さい。


なってみてから、わかってみてから、行動するのでは遅くなります。


これは親御さんも言えることですが、進級・進学できない場合の、自分の進退、
お子さんの進退を、どうするのか、対応できるように考えておくことを
オススメします。


テスト中の方は、そんなことまで、今考える必要はありません。


テストが終わってからで構いません。


今は、最後の最後まで、最後のテストの、最後の問題を解くまでを、
緊張感をもって、全力でやって下さい。


それこそ、こういった目の前にある課題・問題がある場合は、
その課題・問題を終えてから、終わってみてから、考えるで良いと思います。


最後の最後まで気を抜かずに、頑張ってみて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

■『小学生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学1年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学2年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学3年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

先週末からテストが始まっている方は、今日明日くらいがテスト最終日だと思います。


お疲れ様でした。これで『全て』終わりました。


学年末テストまでもつれる方もいるとは思いますが、
それでも、ほぼほぼこの二学期期末テストで、『決定』することでしょう。


そういう意味では、学年末テストは、頑張った方にとって、
最後の最後、『確認』テストとなるだけです。


もうこれからの、テスト休み、冬休み、三学期は、自分のペースで、
ゆっくりのんびり、じっくり、いろいろ試して、次の学年への準備、用意期間として、
スムーズに次学年へとつなげられるようにすることができることでしょう。


これが、私立校・中高一貫校における、もっとも『効率が良く』、
かつ『余裕ある』学校生活、状況・状態です。


一学期から頑張っていた方は、本当にお疲れ様でした。


三学期は、“頑張って”まで点数を取らなくても大丈夫です。


一学期から頑張っていたあなたなら、“普通”にやっていれば、
“普通”に点数が取れます、そこまで必死にならなくても大丈夫です。


昨今の私立校・中高一貫校では、この差が、格差となってしまってきていると思います。


すでに、学年末テストで100点近くの点数を取らなければ進級・進学できない方と、
その逆、仮に0点を取っても、(実際にはしてはいけませんが)名前さえ書いておけば、
進級・進学できるどころか、今学年での成績も全て優秀な成績、4~5をもらえるという
状況・状態の方が、それぞれ10%ぐらいいるような状況になってきていると思います。


最近はもしかしたら、中盤の下位の方に合わせたテストにしている場合、
上位20~30%の方が、そんなことになっているかもしれません。


それくらいの学力格差があるように感じられます。


今後、進級・進学の締め付けが厳しくなる、求められる学力の要求が高くなる場合、下位の方も、
つまり、学年末テストで100点近くの点数を取らなければ進級・進学できない方も、
全体の20~30%ぐらいにまで上がってきてしまうかもしれません。


そういった危機感を持ちつつ、次学年は、事前事前に、頑張れるようにしてみて下さい。


テストを終えたばかりの方には、“うるさい”忠告だったと思いますが、
テスト中の方は、まさか、今受けているテストが、これまでのテストが、
そこまでの可能性があった、秘めていたなんて、寝耳に水だと思います。


特に、今日など、中だるみになっていたのなら、なおさらです。


失礼ながら、その傾向にある方は、一学期・二学期中間テストと、大きな借金は取らないものの、
コツコツと借金を貯めてきていると思いますがいかがでしょうか。


次は次はと言っているわりには、なかなか頑張れない、点数が取れない、
その原因は、その今、やっていることです。


テスト中だというにも関わらず、中だるみしている、ソレです。


それも、進級・進学がほぼほぼ決定すると言われるこの二学期期末テストで、
そんな余裕を見せている、『ソレ』をしている限り、
上記した、私立校・中高一貫校における、もっとも『効率が良く』、
かつ『余裕ある』学校生活、状況・状態など、夢のまた夢のお話です。


この二学期期末テスト期間中、もっとも苦しんで、こんな苦しみを、
来年は、次学年は、早め早めにやって、苦しみを減らせるようにしようと
思わない限り、苦しみは増えていくだけでしょう。


うるさく書いておりますが、私立校・中高一貫校の場合、
進級・進学を決めることになる、『記録される』点数・成績もさることながら、
各学年、各学期で習ったもの、知識、その授業の時間、これらを、
取りこぼしていくことのほうが、危険です。


一般の学校よりも、“授業の進み”が早い分、加速度的に、『置いていかれます』。


そうなると、取り戻すのにも、時間がかかり、取り戻している最中も、
どんどん授業が進み、勉強しているのに、成果が出ないという期間が長くなり、
勉強がどんどん嫌になっていきます。


テストという追い込まれている状況・状態にも関わらず、中だるみしている、
余裕を見せている方が、普段の時に、普段の勉強で、授業に追いつこうと、
できますか。


少なくとも、このテスト期間中くらいは、それができるということを、
自分自身で証明して、実感を持たないと、もう転げ落ちるように、
落ちていくことになります。


厳しいかもしれませんが、昨今の私立校・中高一貫校の流れを考えると、
このくらいの気構えでいかないと、気付いた時には、
私立校・中高一貫校の悲劇・不幸、青春時代の貴重な時間を経て、
進級・進学ができないということが決定することになります。


そういったことをよく考えて、今、テスト中だというにも関わらず、
中だるみしている、ソレを、続けていくのかどうか、英断することをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

■『小学生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学1年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学2年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学3年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

学校の定期テストとはいえ、一回一回のテストの後には
大体15分から20分ほどの休憩があると思います。


たかだか15~20分程度、そんなギリギリまでガツガツ勉強して、必死になって、
カッコウ悪いと思うかもしれませんが、その15~20分程度のことで、
1・2点が変わり、隣の友人は、自分よりできない(頭が悪い)と思っていた友人は、
進級・進学できて、『自分は』進級・進学できなかった。


こんなことは、私立校・中高一貫校の場合、“普通”に起きます。


特に、後者、つまり、自分よりできない(頭が悪い)と思っていた友人は、
進級・進学できて、『自分は』進級・進学できなかった、ということは、
多々あります。


昨今は、“こう”思う、つまり、自分よりできない(頭が悪い)と思っていた友人が
いるから、“自分は大丈夫”、『進級・進学』できると勘違いする方が、
増えてきたように思えます。


普段の言動や、授業中の態度を見る限り、どう見ても、『自分より下』、
特に会話の中に見られる冗談ややり取りで、こいつは『地頭』が悪いな、
なんて思って、下に見ているなんてこと、ありませんか。


もし、『あなた』が勝手にそう思って、『その方』を下に見ていた場合、
『その方』が進級・進学できて、『あなた』が進級・進学できないということに
なることが多いです。


何を基準に、何を持って、『安心』したいのかは知りませんが、
私立校・中高一貫校の進級・進学は、各学期の定期テストの点数、そして平常点、
これをもとに、出された『成績』で、決まることになります。


むしろ、普段の友達付き合いは、バカを言って、バカにされておき、バカを装っておき、
テストの点数・平常点をしっかり稼いで、成績を取って、しれっと進級・進学を決める方が、
私立校・中高一貫校では、『賢い』方です。


逆に、そういう方を、見下して、自分は地頭が良く、学校のテスト・勉強では
計り知れない力・知識を持っていて、社会に出れば活躍できるなんて、
思い描く、思い込んでいる方ほど、進級・進学できないドツボにはまり、
私立校・中高一貫校では、進級・進学できない『典型的な』残念な方となります。


そういう方が、進級・進学できなかった時は更なる悲劇となるでしょう。


まがいなりにもプライドを持っていたのですから、そのプライドが打ち崩されて、
ボロボロになって、時間が無い中、追い込まれていくのですから、
つらいなんてものではないと思います。


加えて、私立校・中高一貫校では、周りの皆は『進級・進学』が決定している環境の中で、
過ごさなければならないので、精神的にもどんどん追い込まれていきます。


昨日に引き続き、こんなこと“ありえない”と思える“壮大”でうるさい話に
なってしまいましたが、一回一回のテストの後の15~20分程度の休憩にも、
こういった機会・可能性が含まれていると思えれば、格好なんか気にならないでしょう。


全てが終わった時に、自分がどちら側の人間になっていたいかをよく考えて下さい。


15~20分程度のことで、1・2点が上がった、下がったことで、
その後の進路、人生が変わるとなれば、少しは本気になれませんか。


それでも本気になれない、友達の前で格好をつけたい、
余裕を見せていたいというのであれば、止めはしませんが、
『それで』、“たかだか”『そんなことで』、
自分の進路、人生を棒に振ったということが、後々の人生に、
影響しないことを祈ります。


学校の定期テストは、どうしても、周りに気の許した友達がいる環境、
普段授業を受けている教室、先生がいて、アットホームな雰囲気に
流されてしまい、どうせ、また『次』があるでしょうと、なりがちです。


実際には、テストとテストの間の15~20分程度の休憩ではありますが、
皆さん、『取らなければならない最低点』というのが、各個人個人に『設定されており』、
その最低点の1・2点を決める瞬間・機会でもあるということを、忘れないで下さい。


私立校・中高一貫校生は、そのことを肝に銘じて、おくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

■『小学生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学1年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学2年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学3年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

テスト中、特に二日目を終えた辺りから、
今日の嫌なこと(テスト)を忘れるために、リラックス・リフレッシュと称して、
勉強以外のことに時間をかけることがあります。


一学期もそうでしたが、この二学期期末テストはそんな余裕はないはずです。


しかしながら、私立校・中高一貫校生に限らずではありますが、
中間テスト同様、この期末テストでも、テスト中の中だるみが発生します。


テスト中の学生の特権とでも思われるかもしれませんが、
平日昼に学校が終わり、家に帰っても親御さんもおらず、
集中できないからの名目で友達と遊ぶ、あるいは、親御さんがいないことを
いいことに、普段の平日昼に味わえない背徳感で家でのゲームなどに興じるなど、
テストを、勉強を無視した行動をとることがあります。


一学期、それも中間テストぐらいであれば、『まだ』点数・成績が真っ白なので、
そんな余裕もあったことでしょうが、この二学期期末テストは、もう『記録』が
積み重なった状況・状態です。


軽はずみな行動が、自分の進路、人生を狂わせかねないということを、
肝に銘じて下さい。


うるさいようですが、特に、『記録』された点数・成績によって進級・進学が決まる
私立校・中高一貫校生は、この意識・覚悟・感覚が無ければ、
進級・進学は厳しいです。


さらに内部進学で、高校・大学へと進学する場合、そうやってギリギリを楽しんだ、
生活で、感覚で、意識で、その程度の覚悟で、その先に進めると思っていれば、
必ずその『因果』を応報としてうけることになります。


昨今、大学内でも内部進学生の留年・退学が目立ってきているため、
付属の高校・中学に対して、大学側も厳しい処置をとるようになってくるはずです。


過去の先輩の負の遺産(記録)によって、今の皆さんが厳しい処置を請け負うのは
不公平に感じるかもしれませんが、自分達が今やっていることを堂々と胸を張って、
自分に非がないとは言い切れないでしょう。


そうなれば、わかると思いますが、諸先輩達がやってきたこと、
それでまかり通っていたことは、通用しません。


テスト中、リラックス・リフレッシュして、結果が出せるのであれば、
文句はありませんが、昨今は、『権利主張』ばかりしているだけで、
『結果』を示さない方が増えてきています。


そうなると、『結果』“のみ”で断罪する、世の中の流れは、
正しい対応となってきます。


塾でも、今年、二学期期末テストを受ける前、つまり中間テストを終えた段階で、
もっと早いと、一学期を終えた時点で、進級・進学できないということが
決定してしまった方がおりました。


ギリギリでありながらも、最後は、その人が、その時出せる最高の力で、
今までの中で『最高点』を取ったにも関わらず、
進級・進学要綱の計算上、進級・進学ができないことが決定してしまいました。


一昔前であれば、こういった点数の伸びや、その後の生徒の言動・態度・姿勢を、
『考慮』してもらえ、多大なる『温情』が与えられておりましたが、
昨今はそれにあぐらをかいて、その後、進級・進学できたことをいいことに、
また堕落するということが増えてしまったため、今後は、より一層、
『結果』重視の流れになるでしょう。


先月も書きましたが、『これは』皆さんが望まれた教育の結果となっております。


ハラスメント問題や自由・権利を認めろといった態度・姿勢に“徹底的に”対応した、
最善の教育の姿になってきています。


今後も、よりこの傾向が強くなっていくことでしょう。


それがまた、社会全体に広まった時に、どうするのかということを考えることになるとは
思いますが。


そんな壮大な、うるさい話は、今はどうでもいいことですが、
テストが始まり、二日目を終えたら、リラックス・リフレッシュなど考えず、
すぐに次の日のテストに取り掛かって下さい。


先月からうるさく書いてきておりますが、特に『受験なく進学できる』私立校・中高一貫校生は、
この二学期期末テストが、自分の進路、人生を決める受験テストのようなものだと思って下さい。


今まで受けてきた、“たかだか”学校の定期テスト“ごとき”のことではありません。


『進級・進学』を、『進路・人生』を、決めるテストになっています。


これは1・2年生だからといって、あぐらをかいている方も、気をつけて下さい。


この時の、この学年での、点数・成績が、後々に、大いに関係してくる、
足を引っ張ってくるということが、進級・進学要綱によっては、ありえる話ですので、
よく考えておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

■『小学生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学1年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学2年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学3年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

効果的勉強法を更新いたしましたことを
お知らせ致します。


塾のHPに掲載させて頂いております(ブログの過去の記事を一部編集したものです)


効果的・効率的勉強法の提案


掲載させていただいている勉強法は立教生に限らず、
中高一貫校生、公立・私立校生問わず、役立つと思います。
(受験生・進学校生は、成績を上げるための参考程度に役立ちます)


多くの勉強法を提案させて頂いておりますので、
ぜひご活用頂き、少しでも勉強のお役に立てれば、幸いです。


これからも、宜しくお願い致します。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

今週初めはまだ11月だったので、え、もう、という気持ちに
なるかもしれませんが、12月も1週間経ちます。


正確には明日でということではありますが、
いかがだったでしょうか、この1週間。


テスト中の方には嫌味に聞こえるかもしれませんが、
テスト前の方には、重くのしかかっていることだと思います。


11月になってから、本当にあっという間で、ましてや今週一週間なんて、
さぁーと過ぎ去ってしまった、そんなことを感じていませんか。


毎学期、毎月、各定期テストごと書いてきておりますが、
各学期の定期テストの点数、成績で、進学・進級が決まる
私立校・中高一貫校生は、この感覚・意識を、
強く思い、感じなければなりません。


そうしなければ、あっという間に、学生時代を過ごして、
気付いたら、“あなたは”進級・進学できませんと、
言われてしまうことがあります。


皆さんからすれば、はぁ何言ってるんだよ、ふざけんなよ、
もっと早くにやばいっていうことを教えてくれれば、
もう少しやる気になっていたのに、なんで何も言ってくれなかったんだよ、
と思うかもしれませんが、学校・先生、そして親御さんは、
『言って』くれています。


その言葉に、耳を貸さなかった、聞こえないフリをした、聞き流した、
その言葉を、本気にしなかった、信じなかった、聞かなかったのは、
『あなた』です。


そうして、うるさく書いてきておりますが、私立校・中高一貫校の悲劇・不幸と、
なってしまいます。


今月中旬には、『通告』されることになると思いますが、
それがテストを終えた日なのか、面談の日なのか、終業の日なのかは
わかりませんが、その『覚悟』があっての、この二学期の対応、
言動・態度・姿勢だったのでしょう。


個人的には、まだ幼さが残る中学3年生に、この『自己責任』を
背負わせるのは酷な話だとは思いますが、その『自己責任』に見合うだけの、
“自由”“好き勝手”をしてきたのであれば、相応の罰だと言われても、
仕方ない話なのかもしれません。


中学1・2年生は、まだまだ先の話と思っているかもしれませんが、
上記したように、『あっという間に』やってくる話のことなので、
よく考えておいて下さい。


12月、楽しいイベントがある中、自分だけが、将来・未来が決まらず、
自分だけが、友人達とは別の道に歩むことになる可能性があるということを。


何度か、書いていることではありますが、もし万が一そうなった時、
12月末から1月末まで、そして2月上旬は、学校と友人が、
最悪の状況・環境となります。


その辛さは、一般の受験生以上のものとなりますが、
それもまた『自己責任』という罰として受け止めなければなりません。


ここまで来ると、非情さを感じますが、先ほども書いたように、
自由にできて、自主性を重んじる私立校・中高一貫校で、
『相応の“自由”“好き勝手”』をしてきた以上、
誰にも、何も言えないでしょう。


テスト中、テスト前で暗い話になってしまいましたが、私立校・中高一貫校生は、
そんな未来・将来を、自分、または友達が、先輩が、後輩が、
なってしまう可能性があることを、意識して、覚悟して、
この二学期期末テストに臨んで下さい。


そう考えれば、もういいや、これくらいで、これで十分、余裕、大丈夫、
なんとかなるなんて、楽観視できないでしょう。


今日は、休日で、自由になる時間があるわけですから、
『徹底的』にやって、やり切って、来週からのテストに臨めるようにしておくことを、
オススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

■『小学生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学1年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学2年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学3年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・二学期期末テストを終えて、一安心?!
┃冬┃┃期┃┃講┃┃習┃・今年は12月で冬休みの宿題を終らせよう!!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・来年は最高のスタートで勉強を始める!!

    ◆立教生はこちらから

    ◆中高一貫校生はこちらから

【電子書籍出版!!】 

私立校・中高一貫校生のための冬休みの勉強を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための受験勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

昨日の立教生向けのお知らせもそうでしたが、
この時期、冬休みのことを考えられるほどの余裕がある方は、
点数・成績はもちろんのことですが、“進級・進学”に関して、
悩んでいることはないでしょうし、ギリギリの方は、もうそれどころではないでしょう。


ですので、冬休みのことなど考えず、二学期期末テストに向けて、
集中するのが、正解です。


もちろんのことですが、“楽しい”イベントのことや、再来週のテスト休みのことなども、
考えている場合ではありませんので、今は目の前のテストに集中することをオススメします。


さて、立教生向けとは異なり、私立校・中高一貫校各校で、
進級・進学要綱はもちろんのこと、その先の進路や推薦要綱、
受験対策など、様々な条件・状況があるので一概には言えないことではありますが、
私立校・中高一貫校における一般的なこととして、最低限のことを、
親御さんに向けて書かせていただきたいと思います。


もちろん、お子様が通っている学校では全く異なる、あるいは、
そんなことは知っている上に、もう実践していることだということに
なるかもしれませんが、宜しければ、お目通り頂ければと思います。


そして、少し厳しい言い方・書き方になってしまうかもしれませんが、
大人としての対応・態度をとって頂ければと思います。


立教生向けにも書きました通り、この二学期期末テストの結果は、
お子様の学力もそうですが、何よりも、この1年間の親御さんの
教育方針、しつけ、そして判断の結果となります。


賛否両論となるかと思いますが、私立校・中高一貫校は、
一般の学校、最終的に受験で生徒を送り出す学校とは違うということを、
前提と考えて下さい。


最終的に受験で、高校・大学へと行くというのであれば、失礼ながら、
親御さんの教育方針、しつけ、判断など全く関係ありません。


お子様の『やる気』、そして『自己判断』によって、その後の進路、人生が
決まっていきますので、親御さんは長い目で見て、優しく『導いて』あげれば、
問題ないでしょう。


部活動も、青春も、遊びも、趣味も、下手に口出さず、お子様に任せ、
どっしり構えていれば、伸び伸びと育っていくことだと思います。


しかしながら、各学期・各定期テストで『記録されていく』成績・点数で、
進級・進学が決まる私立校・中高一貫校においては、
全部が全部、お子様任せとなると、私立校・中高一貫校における
悲劇・不幸、その学校の高校・大学への進級・進学ができないと
いうことになります。


もちろん、元々、その学校の進級・進学など考えてもおらず、
その学校の校風、教育方針、教えに惚れこんで、
お子様が『どんな結果』になろうとも、伸び伸びと青春時代を
謳歌してもらえれば、それでいいと、それ“だけ”でいいというのであれば、
全く持って今のままで関係ありません。


失礼な言い方になりますが、何も考えなく、
お子様任せにしておけば宜しいかと思います。


しかし、そうでない場合、つまり、私立校・中高一貫校に入れたからには、
少なくとも、その学校での進級・進学は『当たり前』、
さらには、その先の高校・大学までも、優遇待遇でとお考えの場合、
上記した親御さんの教育方針、しつけ、そして判断が大きく関わってきます。


しかし、“ソレら”も頭ごなしにというのは、また問題になって、
喧嘩になってしまいますので、じっくりゆっくり『話し合う』ことが
重要になってきます。


そういった意味では、昔から、私立校・中高一貫校の、
親御さんと生徒さんは非常に話し合いがなされていて、
意思疎通ができていることが多かったです。


社会をとまでは言いませんが、世間一般を知っている、
ちょっと大人びた方が多かったです。


おそらく、親御さんとよく話し合っているからこそ、
社会・世間を、わかってきている・知ってきているのだったのでしょう。


これが、そのまま、教育方針、しつけとなって、
お子様に良い影響を与えていたのだと思います。


そして、親御さんの判断となりますが、これは非常に難しいことに
なるとは思います。


私の言うこと・書くこともそうですが、学校の先生の言葉すらも、
鵜呑みにしてばかりでは、判断のブレとなってしまうかと思います。


お子様の生活や性格、趣味や個性までをも、考えて、
親御さん自身が、本当にお子様のことを思って、
どう判断するのか、その判断が問われることになります。


これは学校の進級・進学要綱はもちろんのこと、
できれば、授業の内容、進度、次のテスト、これから習うこと、
高校で習うこと、大学受験、その後の大学での生活も考慮して、
『判断する』=口を出すようにすることをオススメします。


授業の内容や進度、高校で習うこと、大学受験、
その後の大学での生活などに関しては、失礼ながら、
お父さんのほうが、『現実的』『客観的』な判断をできると思います、
少なからず苦い思いを経験してきていることでしょうから。


その上での親御さんの判断だと、お子様がわかれば、
理解できれば、『納得』はしてもらえると思います。


その時も、“説得”することにやっきになるのではなく、
あくまでも『納得』してもらうスタンスで話し合えれば、
お子様も、その判断に、身を任せやすいでしょう。


話が長くなりましたが、これが、冒頭に書いた、
二学期期末テストの結果は、この1年間の親御さんの
教育方針、しつけ、そして判断の結果だということです。


二学期期末テストの結果が出たら、今一度、もう一度、
部活動のこと、普段の学校生活・家での生活のこと、
学校で習っていること、これからの進路について、
お子様とよく“話し合う”ことをオススメします。


最後に、宣伝させて頂きますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
学校の冬休みの宿題を使って、1・2学期の復習と、
3学期に向けての予習を含めた冬期講習(個人授業)を用意しております。


宜しければ、事前にご検討いただければと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中高一貫校中学・高校 2015年冬期講習(個人授業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  2015年
  前半:12月14日~22日

  2016年
  後半:1月4日~7日

  平日 15:00~20:00 (※10:00~も可)
  土日 13:00~20:00

 ※1日1時間~×日数(時間数・日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※冬期休暇中(1月4日~7日)であれば、午前中(10:00~)からの受講も出来ます。


【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 前半:9日間

 学校の冬休みの宿題を教材に、1学期・2学期範囲の総復習。
 進学が決定した方(中学3年生)は中学校の総復習学習も行います。
 基礎学力の確認・向上を目指します。
 期間中に宿題を終らせることを大前提に、その宿題を用いて、
 2学期までの学年の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期・2学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半のテスト対策講習に備え、
  休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 冬休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 後半:4日間

 年明けテスト対策、学年末テストに向けての予習・総復習を行います。
 学校の授業ノート、プリント、冬休みの宿題をもとに、
 弱点を補強、長所を伸ばし、テストに向けて、自信と余裕を持たせます。


【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の冬休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

テスト期間中の方にとっては、救いの休日となると思いますが、
テスト前の方にとっては、不安と葛藤しながら迎える週末、
休日となっていると思います。


うるさい小言を言わせてもらえば、
こうなる前になぜやっていなかったの、ですが、
もう後の祭りでしょう。


テスト中の方もそうですが、テスト前の方は、“限られた”“残された”
『時間』を大切に、有意義に使えるようにして下さい。


週末、休日と、『自由』な時間なわけですから、
皆さん思う存分に、普段から思っている、言っている、
超本気で、超集中して、頑張ってみて下さい。


いまさら効率なんか求めても意味がありません。


そのための準備や用意を怠ったのですから、
そんな小手先、小細工で、自分的、自分なりの満足で、
二学期期末テストを乗り切ろうなどを思わないで下さい。


うるさく書いてきておりますが、“学校の”定期テストは、
授業で習ったこと、宿題・プリントでやったこと、
教科書・問題集に載っていること、これらを、きちんと、
聞いてきたのか、やってきたのか、復習してきたのかを、
『確認』するテストです。


それを証明するためには、学校の先生の書いた板書のノート、
もらったプリント、渡されている教科書・問題集を、
『全て』やるしかありません。


週末、休日と『時間』があるのですから、
それら“全て”をやることは出来るでしょう。


出来ないというなら、それがわかった上での、『自己責任』でしょう、
苦しんで下さいと、公言はしませんが、学校・先生は、
特に私立校・中高一貫校では、そう思われての対応をされるだけです。


自由や自主性を認めて、『自由にさせてくれた』学校・先生は、
『何も言わなかった』はずです、うるさいパワハラ・モラハラを。


ですから、その分、記録された『結果』を重視し、
『ソレ』“のみ”で判断し、進級・進学の合否を決定します。


そのことを思い知ったからには、もう後はありません。


『徹底的』に、学校の先生の書いた板書のノート、
もらったプリント、渡されている教科書・問題集を、
『全て』やって下さい。


単に点数を取るための勉強で、社会に出て役に立たない勉強だろうが、
私立校・中高一貫校で、進級・進学するために、その勉強で、
テストで点数を取り、成績を取らない限り、進級・進学できません。


テスト前、テスト中に、『そんな哲学』を持ち出して、勉強しない方は
いないとは思いますが、私立校・中高一貫校生は特にこのことを
意識、覚悟して、やることをオススメします。


結局、最後は根性論・精神論かよと思われたかもしれませんが、
最後の最後だからこその、根性論・精神論です。


私立校・中高一貫校生は、もう、そこまで追い込まれてしまっているということを、
覚悟しないと、この二学期で、進学・進級、進路、人生が決まることになります。


よく考えての行動をすることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

■『小学生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学1年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学2年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学3年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »