・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
☆┃立教生・中高一貫校生2018年夏期講習(後半)┃☆
★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
夏休みの宿題・1学期の範囲の総復習!
2学期対策・休み明けテスト対策に向けて事前勉強!
立教生はこちらから
中高一貫校生はこちらから
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
※夏期講習(前半)の募集は終了しております。
今週終業した立教校は、いよいよ夏休み本番となったと思います。
皮肉なことに、すでに部活漬けとなっている方の多くは、
“まだ”宿題を終えていないでしょう。
何言っているんだ、終業日に渡された宿題もあるんだから、
終わるわけがないと言われることでしょうが、
すでに宿題を終えている方はいます。
それこそ、終業日に渡される宿題のことも考えて、
事前に出されている宿題、それも時間がかかりそうな、
面倒な宿題から終わらせてきた方が多いでしょう。
もうこの時点で意識としての格差が出ていることになりますが、
実際に宿題を終えているという事実が、勉強以外のことにも
影響が出てくることでしょう。
宿題をやり終えている余裕は、他のことをする上でも、
自信となって、集中力などにおいても、違いが出てくると思います。
何よりも、親御さん、ご家庭の方、さらには学校の先生などからも、
『宿題やったか、やっておけよ』と言った小言を言われなくなるというのは、
一番わかりやすく、『違い』を感じるでしょう。
こういった意味で、『何も言われなくなった』のであれば、
それは『自立』していると言えますが、パワハラなどの問題から、
腫れ物を触れるように、『何も言われなくなった』場合、
自分でその状況・状態を打破しない限り、
『何も言われない』=『諦められた』と感じることになるでしょう。
この夏休みの宿題もそうですが、来月の今頃を迎える時、
言われないということが不安を増幅させるものになると思います。
それは『やらなきゃ、どうなるかわかっているよね』という無言の
圧力となり、最終的には、その結果、記録が、追い詰めてくることに
なると思います。
すでにこの一学期の『結果』で、それを感じ取られたと思いますが、
今年度以降、それは厳しく、重く、のしかかるようになっていくことになります。
夏休みになったばかりでこんなことを考えたくはないかもしれませんが、
よく考えておくことをオススメします。
最後に、宣伝となりますが、池袋栄冠ゼミでは、
この夏休み後半の8月に、夏期講習(後半)を行います。
以下、ご検討頂ければと思います。
※尚、夏期講習(前半)の募集は終了しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教池袋・新座中学・高校 2018年夏期講習(後半)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】
8月16日(木)~9月1日(土)
平日 15:00~22:00 (※10:00~も可)
土曜 13:00~21:00
※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
【内容】
☆1対1の個人指導☆
学校の夏休みの宿題を教材に、1学期範囲の総復習、休み明けテスト、
2学期中間テストを見据えた講習。
余力がある生徒には、二学期に向けての予習を行います
※夏休みの宿題が終っていることが大前提ですが、
もし、夏休みの宿題が終っていない方は、宿題を終らせることを
最優先とし、その宿題の中で、休み明けテストに関わる部分を
重点的に講習いたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
夏休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【教科】
主要3教科(数学・国語・英語)
※宿題に限り、3教科以外のご相談にも対応致します。
【お問い合わせ】
詳細は塾のHPをご確認下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
平成教育創造塾シリウス
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|