 栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の夏休み(7月)の勉強の仕方を紹介
早いもので、“7月”の夏休みが、今日をいれて、“残り10日”となりました。
はぁ、何言ってんだ? 夏休みは始まったばかりだよ、と思われたかもしれませんが、
“7月”は残り10日だということに気付いて下さい。
これもまた、そんなのはカレンダーみればわかる、(そんなこと改めて言うなんて)バカじゃないの、
と思われることでしょう。
今日も休み、明日も休み、明後日も明々後日も休みという、連休、長期休みになると、
人は毎日惰性で生きかねないので、あえて書かせて頂きました。
特に、普段の学校生活、テスト前で“すら”、メリハリをつけられない、切り替えがうまくいかない、
という方は、この、“7月”の夏休みが、“残り10日”であることを意識して下さい。
皆さんが思っている以上に、「時間」というものは残酷です。
遠ければ、長ければ、全くの無害、
近づくと、短くなると、全身を突き刺すプレッシャー、
気付けば、あっという間に過ぎ去り、
終わった後は、坦々と、刻々と、時を刻む。
残り10日と書きましたが、240時間、1万4400分、86万4000秒です。
この日記を見ている、1秒、1分も、その残りの時間、分、秒を刻むこととなっております。
時間に追われる毎日は嫌だと思いますので、そんな皆さんに対応策として提案致します。
“時間”に追いかけられるのではなく、“時間”を追って下さい、
そしてできれば、“時間”を貯金、貯めれるようにして下さい。
残り240時間ですが、実際のところ、睡眠時間や生活時間を引けば、140時間もありません。
さらに、部活動やイベント・遊びで、時間を削られるとなると、さぁどうでしょうか?
50時間もないのではないでしょうか?
効率よく勉強したい、効果的な勉強をしたい、なるべく楽に、なるべく時間をかけずにとなると、
さらに時間を削って20時間も満たないというところでしょうか?
効率・効果的を求めてるのもかまいませんが、夏休みの宿題など、大量に出される場合、
どれほど効率・効果を突き詰めても、“物理的”な時間は、縮まることはありません。
調べる、整理する、まとめる、編集する、計算する、解く、考える、書く、といった行動には、
どんなに効率・効果を求めても、“時間”がかかります。
そこでお聞きしますが、仮に今月“7月”でなく、来月“8月”の今頃、
ある意味同じ状況になりますが、“来月”だとできますか、できるのですか?
できるのであれば、今月やってみませんかと、
できないのであれば、今月“から”やっておきませんかと、
提案します。
夏休みがスタートしたばかりの今日に、なんでこんな追い込むようなことを言うんだよと、
皆さんからは批難されるかもしれませんが、“だからこそ”書かせて頂きました。
“来月”、“8月”に同じようなことを、そして、今度はそれが本当の本当に、
追い込まれている状況で、状態で、言われるのと、どっちが良いか、考えてみて下さい。
来月は、私以上に、親御さんが、そして、それを過ぎると、学校、学校の先生が、言ってくることになります。
私や親御さんに言われているだけなら、良いのですが、学校・先生から言われるようになると、
進級・進学に黄色信号がつきますよ。
夏休み後の二学期は、そういったこともありますので、注意して下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『返却されたテスト問題の見方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の成績が落ちる指標を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の進級・進学要綱、シラバスの読み方を紹介
栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の夏休み(8月)の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の長期休み明けテストの勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|