goo blog サービス終了のお知らせ 
私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






6月も半分が過ぎました。


学生にとってこの6月の半分が過ぎる意味をおおいに感じ取って下さい。


6月も残り2週間です。
そして、それは期末テスト前を指します。


早い学校では6月末から期末テストが始まる学校もあると思いますので、
もう期末テスト2週間前でしょう。


7月上旬に期末テストがある学校では、来週から、
テスト2週間前になります。


嫌味な書き方をさせて頂きますが、
今週末、来週末は、友達との遊びに、趣味にと、
“時間”をとっても大丈夫でしょうか?


青春を謳歌すべき学生時代ではありますから、
友達との思い出、趣味に高じて、未来への、人生の宝物として、
過ごすのも構わないと思います。


しかしながら、この期末テスト前、2週間前、3週間前を迎えた期末テスト前、
この週末に“それ”をして大丈夫でしょうか?


もちろん、それらが良い気晴らしになり、奮発剤として、
期末テストのテスト勉強がより効果的になれば、良いのですが、
多くの生徒を見てきて、多くの方は言われるのは、
“その日は●●の予定があり・・・”“その日は●●があったから・・・”
(疲れて)勉強なんてできませんでした。


百歩譲って、それを良しとした場合、その埋め合わせを
いつどこでどうやるか考えていたか。


これは社会に出ても、会社に勤めることになっても、問われることとなります。


学生にそこまで考えて行動しろというのが酷な話なのかもしれませんが、
学生を終え、社会に出た途端、それをできるのかというのが、問われることとなります。


学生のうちからできるようになっていれば、問題ありません。
むしろ、できるようになってほしいくらいです。


しかし、多くの方が、それができずに、ズルズルと、やるべき課題を
事前にやるべきことを、先延ばしに、後回しにしがちです。


その結果はよくわかっていることだと思います。


今週末、来週末、遊ぶな、勉強しろとは言いません。


しかし、よく考えて行動して、やるべきことを、
どう対応するのかを決めて下さい。


この今週末、来週末は、確かにあなたの人生において、
大事な週末かもしれません。


その週末をどう使うかも自由です。


しかし、その週末が言い訳になってしまうことのないように、
よく考えて、過ごしてみて下さい。


夜に時間ができるなら、“その時間に”やるべきことをやって、
それが難しいのであれば、“朝早く起きて対応する”など、
やろうと思えばできるはずです。


今週末、来週末はよく考えて、行動して下さい。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧