N試作場

ジャンルにとらわれず、新しい組み合わせ、おもしろいことを考えていきます。

レキシィデータ

2010年02月01日 | 日記
幼稚園の頃だったか、欲しかったけど買ってもらえない教育玩具があった。

機器に問題シートをセットして、選択肢の中から解答ボタンを押す。
正解すると男の子の人形がピョコンと出てくる…という玩具。

大人になってからも気になって、時折、ネットで検索してみるのですが、
何せ商品名が分からないので辿り着くことができないでいました。

ところが、先日、思いもかけないところから手がかりを得て、
もしやと期待しながら検索したところヒットしました。

レキシィデータ。

海外では今も使われているらしい。サイトがありました。







フランス語だったので、geogleでページ翻訳してみました。
広いジャンルにわたる10万以上の質問が用意されていること、
2010年に発売40周年…ということが分かりました。

CMもあったと思うのですが、
さすがにyoutubeにはアップされていなかった。

ところで、2006年の話みたいですが、
八丈島の方のブログによると、近所のスーパーで売っていたとのこと!!
おじゃれ八丈島


もはや欲しいという気持ちはありませんが、
まだ、全国のどこかに埋もれているのかもしれませんね。

追記:さらに詳しい情報が!

HATENA・DIARY/レキシィデータ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。