N試作場

ジャンルにとらわれず、新しい組み合わせ、おもしろいことを考えていきます。

エレメントハンター

2009年10月28日 | 日記
エレメントハンター。
どのくらい流行っているのかは分かりませんが、



NHK教育で放映されています。

元素をポケモンみたいにキャラクター化したんですね。
水素と酸素が化合して水ができるというようなこともキャラで表現されています。

これにハマる子がいれば、化学の予備学習になる訳ですが、
実際はどうなんでしょうか?ネットでの口コミを見る限りは微妙かも。

サイトで元素周期表もダウンロードできます。



思い出すのは…

『元素周期 萌えて覚える化学の基本

(PHP研究所)


昨年、書店で初めて見たときは、「萌え」はともかく
とうとうこんな学習参考書がでたか!アイデアだな、と思ったものでした。




続刊や類書も出ていました。

『星座・天文 萌えて覚える宇宙の基本

(PHP研究所)


『萌える☆哲学入門 ~古代ギリシア哲学から現代思想まで~

(大和書房)


学参はコンサバなジャンルです。

保守的な分、まだまだ試されていない面白い組み合わせがありそうです。

「萌え系学参」の登場により、
こういうのもアリなんだ、という道が示された訳ですから、

これから新しいものがもっと出てくるのではないでしょうか。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・ (科学が好きな猫)
2013-06-21 20:32:03
私はエレメントハンター好きですけどね…
珍しいのかしら…
失礼しました (N試作場)
2013-06-23 19:37:10
懐かしいエントリーですね。
当時よく知らないまま書いてしまいまして…
その後、番組を見ましたが面白かったです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。