N試作場

ジャンルにとらわれず、新しい組み合わせ、おもしろいことを考えていきます。

William Eggleston の

2010年08月25日 | 日記
DVDを観ました。以下はメモ。

「まだ傑作はない」

「何を撮っているのかを聞かれると困る」
「最良の答えは“Life Today”」
「Today だ」

「タイトルをつける理由はない」
「(撮影の)場所を知られたくない。日付も」
「そうすると写真じゃなくなる」

「自分のルールがある」
「1枚の写真にひとつのこと。多いと後で混乱する」
「どの構図が一番か考え、馬鹿らしくても1枚ずつ撮る」

 * * *

写真は「結局、独学で」学んだとのこと。

その後、この1冊に出会ったんだ…と取り上げたのは、
アンリ・カルティエ=ブレッソンの『決定的瞬間』。
全部がいいといっていました。



時折、ひょいとボールを投げるように、
さっと写真を撮るのが印象的でした。


ネフとヴィターリ

2010年08月23日 | 日記
さて、今日はどこに行こうかと調べていたら、
いい展覧会を見つけました。

 遊びのなかの色と形展
 -クルト・ネフ&アントニオ・ヴィターリ(目黒区美術館)



美術館は、目黒川沿いを入ったところにあります。



ネフは玩具店などでよく見かけますが、
値段が高いなあ程度の印象くらいしかありませんでした。

ヴィターリに至っては全く知らず。

今回は製品のクオリティの高さを知る機会となり、
見逃さなくてよかったと思いました。

館内に入るとすぐに玩具を触って遊べるコーナーが。

大人も夢中になるような魅力的なパズルがたくさんあります。
うちの子も簡単な積み木遊びをして喜んでいました。

図録も購入。


2冊セットで2千円。内容に比して安価で良心的。


時間のあるときに、じっくり眺めたいですね。


木製品の色がキレイで正確なことに心打たれました。レベルが高い。
素材選定から着色の工程まで、手間がかかっているのですね。


カタログも味わいがあってよかったです。
これはヴィターリのカタログ。


図録「TOY WORKSHOP」のほうは、こんな感じ。
ネフ、ヴィターリに限らず玩具が詳しく紹介されています。

そういえば、ムナーリやイームズの教育玩具も
展示されていました。

 * * *

美術館を出ると、近くの区民プールは大にぎわい。

通常のプールとは少し離れた場所に子供用の浅いプール場があり、
たくさんの親子連れが楽しそうに遊んでいました。

来年の夏は、展覧会とプールをセットにしたらよいかな。

さらに歩いて、目黒川沿いに出ると、
ネフのパズルのようなビルが。



雲ひとつないような快晴の午後でした。


全員集合

2010年08月21日 | 日記



バス待ちの間、涼みに西友に入ったら、おもしろい広告が。

調べたら、各店のチラシにも使われていました。





「安っ!」というのが小さく効いている。

最近、西友の広告がおもしろいようですね。

原美術館へ

2010年08月19日 | 日記
「ウィリアム エグルストン:パリ-京都」(原美術館)

行こうと思いつつ一度も訪れたことのない美術館。
猛暑の中、家族で出かけました。

図録2冊を購入。



中を見てみると…


展示はこんな感じです。



パリの中華料理店のメニューらしい。



左ページは、日本のどこかの施設の掲示板。
右ページは、犬の置物に「正規品取扱店」の文字の組み合わせ。



トランクの束。トリミングも大切ですね。


 * * *


DVDも買ってしまった。



どんなことを考えているのか、どんなふうに撮影しているのか
興味があります。


 * * *



カフェの庭から撮った写真。


まだ終わってないけど、思い出いっぱいの
いい夏でした。

ムナーリ展と初めての海

2010年08月17日 | 日記


2回目の横須賀美術館は家族で。

ムナーリの考えた教具のレプリカが置いてあって、
触って遊べたのが良かったです。

なかなか見るだけでは分からないこともありますね。

ムナーリ展の後、階下では
「第2期所蔵品展 特集:原田和男」展。

鉄で出来たいろいろな楽器が置いてあり、
自由に触って音を出すことができました。

どちらの展覧会も、子供がたいへん喜んだので
いい体験になったと思います。

屋上に上がると前は海、後ろは森で眺めがよい。




そして今回も、谷内六郎館はスルー。






さて、美術館の前には海水浴場。

思ったより海水がきれいで、こじんまりしていて、
何より空いているのがいい。

娘の初めての海には、ちょうどよかった。

いっしょに遊んでいると、
小さい人の驚きと興奮があふれんばかりに
伝わってきます。

自分が生まれて初めて海にきたみたい。

 * * *

そんな訳で、
人生をもう一度味わい直している最中なので、
ブログもしばしゆっくりペースです。