goo blog サービス終了のお知らせ 

マッシーの日本寸評

「日本を少しでもいい国に、住みやすい社会に」との思いから政治、経済、時事問題を感性の赴くまま自由に批評します。

首相の初当選議員への商品券配布に思う

2025-03-14 10:08:20 | 政治
首相が衆院初当選した自民党議員との会食に際し10万円の商品券を各議員事務所に配布していたことが明るみに出てきた。
首相は「これはポケットマネーから出したもの、提供先は議員本人ではなく家族に対し選挙期間中の慰労目的で行ったもの」として違法性はないと釈明しているようだがこれは甚だ説得力を欠く。
とにかく当該議員たちとその家族は生計を一にしているからねぇ。
どうして首相はこんな疑義に満ちた軽率な行為に手を染めてしまったのか。
元来首相は自民党内で仲間作りが下手であまり飲み会などは行っていなかったと言われている。
それに昨今野党の攻勢を受け「石破降ろし」の動きが顕在化しつつある。
たとえ1人、2人でもシンパを増やしたいと考えても無理はない。
そんな折にこの「事件」は起きた。
首相はどう釈明しようが「政治とカネ」に纏わる疑惑や疑念は残るのだ。
結局この愚行は党内外の「敵」を利するものになるだろう。
首相に意見する側近が周囲にいなかったのだろうか?
「政治にクリーン」と支持されてきた石破首相がねぇ・・・、シーザーの言葉を借りれば「石破よ、お前もか」と言いたくなってくる。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春季労使交渉の景色が変わった | トップ | 放出備蓄米の落札結果に思う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

政治」カテゴリの最新記事