昨日の衆院本会議で22年度予算案の年度内成立が確実となった。
ただ巷間の話題はそのスピードよりも野党である国民民主党が賛成票を投じたことに集中した。
野党第1党である立憲民主党などは「『首相指名で自民党総裁を指名する』に等しい」とカンカンのご様子である。
立憲の怒りは分からないでもないが筆者は昨今の国民民主のビヘイビアからしてさして驚かなかった。
与野党間の垣根も低くなり野党の流動化も起きている。
「是々非々」という言葉もあれば、「党籍など仮住まいに過ぎない」という発言もよく聞く。
そもそも自公全員が賛成票、野党全員が反対票、なんて気持ちが悪いではないか。
それよりも気になるのは国民民主党の今回の行為が(ガソリン税の)トリガー条項発動をあたかもバーターにしているように報じられていることだ。
首尾よくいけば国民民主党の得点になるかもしれないが果たしてうまくいくのかな?
万が一思い通りにいかなければ逆に失点になるリスクがある。
国民民主党の代表としては乾坤一擲の大勝負に出たということだろうか。
ただ巷間の話題はそのスピードよりも野党である国民民主党が賛成票を投じたことに集中した。
野党第1党である立憲民主党などは「『首相指名で自民党総裁を指名する』に等しい」とカンカンのご様子である。
立憲の怒りは分からないでもないが筆者は昨今の国民民主のビヘイビアからしてさして驚かなかった。
与野党間の垣根も低くなり野党の流動化も起きている。
「是々非々」という言葉もあれば、「党籍など仮住まいに過ぎない」という発言もよく聞く。
そもそも自公全員が賛成票、野党全員が反対票、なんて気持ちが悪いではないか。
それよりも気になるのは国民民主党の今回の行為が(ガソリン税の)トリガー条項発動をあたかもバーターにしているように報じられていることだ。
首尾よくいけば国民民主党の得点になるかもしれないが果たしてうまくいくのかな?
万が一思い通りにいかなければ逆に失点になるリスクがある。
国民民主党の代表としては乾坤一擲の大勝負に出たということだろうか。