
プリムラ・ゼブラ
毎年迎えています
同じブルー系でも微妙に色が違うのです
庭で現在咲いている地植えのプリムラです
寒さで可哀想です
これはこれで好きですが
特にブルー系が好きなのに
それが無いのです
ブルー系に心躍ります
毎年冬に購入したプリムラ・ゼブラを
春に庭に植えています
全部は夏越し出来ないのですが
特にブルー系が残っていません
そんな訳でブルー系ばかり迎えてしまいました
これはあるお店で特売のプリムラの中に
一つだけゼブラ模様が混じっているのに気が付き
迷わず購入
これだけでワクワクします
こちらはプリムラ・オーリキュラ
春咲きですが
この種類だけ現在咲いています
シクラメン森の妖精
クリーム色
最後のバラを摘んだのは良いのですが
ジョーロに入れて忘れていました
寒いので花が持っています
花色いろいろ花器に入れました
素敵なプリムラ、ゼブラ、目が釘付けですよ〜
ブルーが大好きな私だから、最初の花が目に止まりましたよ!
実は、昨日花屋さんに行って葉牡丹やビオラ、パンジーを買ってきたんですが
それというのも、前回素敵なビオラ、パンジーをみせてもらって、刺激受けたんですよ〜
どれも素敵な花で、フリフリが可愛いですね♪
昨日花屋さんに行って、色々とゲットしてきたんですが、プリムラはチラッと
ピンクや黄色のが見えたけど、ま、いいかって、そのコーナーには行かずに終わりました。
こんな可愛い素敵な子がいたかもしれませんね〜また行かなくちゃ!
また素敵な花を見せてくださいね!
明日は少し庭の整理をしなくちゃね、って思っています〜
寒さ厳しくなって、花も少ない時期ですね。
プリムラ・ゼブラのような好みの花を見つけると
もう止まりません。
ゼブラは毎年買ってしまうのですが、春に地植えにして鉢を空かせているのに冬になると又の繰り返しです。
可愛いのですよ。
プリムラ、ビオラ、パンジー共に新しい品種が出回るので、困ったことに誘惑されます。
園芸店やHCの花売り場を見て回る時って、ワクワクします。
欲しいものが見つかった時はドキドキです。
Haruさんが選んできた花たちも見せてくださいね。
私も晴れたら庭に出たいです。