くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

ブルーブルー

2010-05-31 20:15:40 | 日記
現在庭で咲いているブルー系の花たちです


      
        タツナミソウ



           
            アスペルラ


      
       ポリジ



                 
                  ヒメシャガ


                  
                   ペンステモン


ブログを始めなかったら、こんな風に花の整理もできませんでした

ブルー系の花がこんなにあったなんて!

実はまだまだあります

最近は他の色も少しずつ増えてきましたが

前は、ブルーか白しかありませんでした

寂しい庭でしたね


ピンクのバラがきっかけで

ようやく他の色も使えるようになりました

それでもブルーは私にとって一番好きな色で癒されます






 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロニセラ

2010-05-30 20:17:10 | 日記


低い位置で見たくてフェンスに誘引してあるロニセラ

横に長い枝のあちこちに花が開いています


          

      


  咲き方がおもしろいですね

大きいのに、開いた花はかなりスリム



             


    こんなに花付きが良いなら

アーチに這わせてロニセラの花のトンネルも夢じゃないかも…











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンショウヅル

2010-05-29 19:35:11 | 日記
庭のハンショウヅルが木に絡んで

だいぶ上の方で咲いています



         

             


この木にこの花?

誤解されるような花付きですが

枝に絡んでいるだけです


       


つややかな赤紫のハンショウヅルです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウジソウ

2010-05-28 19:51:51 | 日記
チョウジソウ

花壇もいろいろな花で埋まってきて

チョウジソウもクリスマスローズの大きくなった葉の陰から

姿を見せました



        


薄いブルーは青々とした草たちに負けそうですが…




    

巻き髪のようなつぼみが付いています




風が冷たい1日でしたが

花持ちにはいいようです。

暑さにグッタリすることもなく風に揺れていました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチスの季節

2010-05-27 19:28:16 | 日記
手のひらほどのクレマチス

白のフェンスに映えます



 



           




同じ大きさの白王冠

花の大きいのも鮮やかで見事ですが


小さなクリスパも可愛い


 



花数は少ないものの

クレマチスいろいろ、季節になりました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする