くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

中期のフロックスが咲きだしました*センペルビウムも伸びだして*

2024-07-18 20:23:31 | 日記

斑入りフロックス

バニキュラータ・クレームドマント

 

 

1本だけ出ている緑葉は

ナターシャです

 

フロックス・フレイムブルー

早くから咲きだしたフロックスです

 

向こう向いていますが

斑入りのキキョウ

 

咲き姿

 

オシロイバナの種を蒔いた花

でもいつも閉じたこの花姿しか見てないのです

朝も夕方も同じ

 

 

花をよく見ていないのに

黒い種ができています

 

 

先日那須に出掛けた時に見つけたルドベキア

この色を何度植えても持たないので

意地になってまた同じ色です

さてどうなるか

 

エリンジュームの花が終わった隣に

ルリタマアザミが上がってきました

可愛いけど葉が痛いですね

 

気まぐれで種を蒔いたミニヒマワリ

期待した色を待ったのですが(茶系)

初めに咲いた色はごく普通の黄色

次はどんな色か!

 

黄色が見えます

周りはこぼれ種のメガネツユクサ

すごい繁殖力です

これでも半分は引き抜きました

 

 

センペルビウム

やはり開花のようです

てっぺんが花らしくなってきました

 

これは伸びだしたばかりです

 

もう1か所のセンペルビウムも咲くみたい!

今年はみんなこんな感じで

ニュースでやってたように

何十年に一度咲くリュウゼツランが

今年は日本全国で咲きだしているとニュースで流れていました

関係あるかどうか

我が家のセンペルビウムが3ヶ所開花しそうです

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雨が降り出して*植物が生き返る*

2024-07-14 20:10:06 | 日記

蕾だったポール・セザンヌが開花

曇り空を明るくします

 

もう1輪は黄色が濃く出ています

 

似たような絞り模様ですが

クロードモネ

 

シュシュです

夕方まで暗い空

4時頃から雨が降り出しました

 

種を落としておいた鉢に

ファセリア・ブルーベルの葉が芽生え

小さいけど花が咲き始めました

やはり採種しないで種を株元に散らしておくのが

手っ取り早い方法と分かりました

 

バーベナ・アイストゥインクル

バーベナは二度目の開花

 

何だと思います?

アガパンサスの花茎です

まだ蕾ですが

苗を頂いて3年

今年1本だけですが咲きそうです

 

葉だけは大きく繁っています

 

隣のギボウシは

葉が繁り

いつものように葉焼けが始まっています

株元を確かめましたが

花が上がってくる気配がありません

 

レーマニア・エラータ

今年初の花ですが

春から何度も咲いて

一斉に咲きだす時季は過ぎましたが

長いこと必ず1輪、2輪咲いているのです

 

大島緑花も

他のアジサイと違い

葉焼けも花焼けもせずに素敵な花色を保っています

雨は植物たちが生き返ります

まもなく厳しい日差しの毎日が待っているので

しばしの息抜きです

 

葉物混植

涼しげに見えます

斑入りのヘンリーツタ

 

緑葉のヘンリーツタ

 

斑入りのノブドウ

 

斑入りノブドウの

生まれたばかりの小さな葉が可愛いです

 

どうも斑入りが好きで

こんなアイビーを同じ鉢に10年近く植えていて

植え替えをしないままでした

先月抜いてみようと思い

植え替えてみましたが

特に弱る訳でもなく根付きました

 

その時のアイビー類の

中途半端な苗を小さな鉢に植え替えしました

 

しばらくしてよく見ると

同じ場所で作業をしていたせいか

真ん中がどうも違う葉のようで

何故か斑入りのヘンリーツタでした

 

このままにしておきます

 

キキョウが次々咲き出して

 

風船のような丸い蕾が可愛らしいのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホヤを食べられた!*花のホヤの話です*

2024-07-11 20:05:08 | 日記

ホヤ・プビカリクス・シルバーピンク

2つ目の花が開花

咲けば豪華なのですが

雨が続いたので見回りが遅れました

同時に咲きだしていた花が

 

1つがこんなみじめな姿に

写ってはいないと思いますが

虫が花を食べている最中でした

何かの小さな幼虫が2匹見えました

育てて数年、ホヤを食べる虫は初めてです

 

サクララン・セブンスターも蕾が付いています

こちらは無害

 

サクララン・セブンスター

エイトスターは今までもありましたが

15も集まったのは初めてです

 

セブンスター

葉がきれいじゃなくて艶が無くなって

今年は開花しないかなと思ったのに

覗き込んだら小さな集まりがいくつか下がっていました

 

植える場所が適していなかったボタンクサギ

いろんな植物の陰になって

正面から見えません

脇から覗き込んで

 

いつの間にかここまで咲き進んでいました

斑入りの葉は穴だらけで

今年は虫害が多いです

 

 

ユーコミス・スパークリング・バーガンディー

昨年は休みだったような・・・

今年も葉だけと思ったら

花穂が上がっていました

雨が続いて

土は湿ったまま

 

 

アジサイ、前面のレオンは剪定済み

後方の西安が

雨のお陰で傷まないでいい色です

 

 

 

先日迷いながら剪定したバイカウツギ

花が咲きだしました

 

剪定した部分から新しい葉が出て

このまま伸びたら

来年も枝がアーチ状に伸びるのかな

 

ここまで伸びている枝もあって

計算通りになりそうもありません

 

センペルビウムが伸びています

 

先を見たら

やはり花が咲きそうです

 

するともう1ヶ所も伸び始めています

 

バラ・ポール・セザンヌ

2番花の蕾です

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手なゼラニウムを見直しました*2度目の園芸店の品揃え*

2024-07-08 20:13:37 | 日記

今まで見向きもしなかった植物が気になり

急に数が増えました

それはゼラニウムで

葉の匂いが苦手でした

 

ゼラニウム・エレガンテ(エレガンス)

これが最初のきっかけで

あるお宅の庭を見せてもらった時に

花が咲いている状態が目に留まりました

白く爽やかな花は近付いても匂いはしないで

こんな種類もあるんだな~と

 

ペラゴニウムはゼラニウムではありませんが

同じように扱っています

葉も可愛く見え始めました

そんな時にブロ友さんがゼラニウムをupしていて

私が思っているゼラニウムだけではないと気付きました

私が思っていたゼラニウムは

ヨーロッパの窓辺に飾ってあるような真っ赤なゼラニウム(一重)

これが苦手だったのです

でもブロ友さんの記事で

真っ赤でもバラ咲きの花があって

ゼラニウムもいろいろなんだと思いました

 

見つけたゼラニウム

アイビーゼラニウムのタグしか付いていなかったので

正確な名前が分かりません

2度目の園芸店に出掛けた時に見つけたのです

 

もう一つはこんなゼラニウム

ブロ友さんのゼラニウムに似ています

これを見た瞬間に可愛い!

今まで苦手意識だったことがウソのように

ポット苗を手にしていました

 

 

花は咲いていないけど

ナツメグゼラニウム・マーブルレモン

葉だけでも楽しめそう

園芸店に行ったのには訳があって

前回購入から外したものが気になって出かけました

 

それはルブス・カリシノイデス

面白い葉模様ですよね

前回何をケチったのか

これを置いてきたのです

 

ランナーがだいぶ成長していました

迷わず買い物かごに

 

 

もう一つは

小さな花なのですが

夏に強いらしく途切れないで咲いています

ジャメスブリテニア・アラビアンナイト

聞いたこともない花の名前で

1年草だと思います

ゼラニウムにしても数種類扱っていて

売り場が楽しいのです

 

 

チョウマメを種蒔きしたもの

早めに種蒔きしたのがアサガオと間違えたので

今度こそ!

 

私は花鑑賞だけですが

娘たちがベトナムみやげに買ってきた

バタフライピーのお茶

チョウマメの花を乾燥させてお茶にするそうです

 

中身はこんな感じ

これをおみやげに渡すつもりだった人に

チョウマメの苗要らない?と聞かれたそうです

それをどうするの?と聞き返すと

「お茶にして飲むの」と返ってきたそうで

おみやげ渡さなくて良かったと

 

娘は昨年その方から

オカワカメのムカゴを頂いたそうで

娘の好物で道の駅で見かけると買占めするほどです

今年は順調に育っていてチョウマメとオカワカメを並べて

緑のカーテンにするつもりとか

花も野菜も初めての娘に果たしてうまく行くか!

東京の厳しい夏に枯れてしまわないか心配です

 



1日雨で室内から撮りました

レディーオブシャーロット

 

夕方少しだけ雨が止んだ隙にアップで

 

クイーンオブスウェーデン

 

アップです

シュシュ

みんなずぶ濡れです

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなジキタリス*いつまで経っても下手な種蒔き*

2024-07-05 20:24:06 | 日記

ジキタリス・オブスクラサンセット

小さなジキタリスで

背丈も20センチほどです

 

大きなジキタリスと比べるとコンパクトで

倒れる心配もありません

 

昨年友人が連れて行ってくれた

いわきの園芸店で買ったものです

 

その時に買った

ペチュニア・ジュリエット

苦手ながら不思議な色に惹かれ手を出したのですが

剪定下手は相変わらずでこんもりしません

 

季節ものと思っていましたが

冬越し出来たのです

それにしてもペチュニアを上手に育てる方を尊敬します

 

 

 

ミックスのフロックスが長いこと咲いていて

いろいろな色で咲いています

 

 

フロックス・シュガースター

ワイヤープランツの中から花が上がってきました

種蒔きの花です

この中に蒔いたことは忘れていました

前に育てた時はこぼれ種で毎年咲いていたので

種を採ろうとは思わなかったのですが

いつの間にか消えてしまって

今回は種蒔きしました

 

そうそう

この花を見たかったの

 

 

同時季に種蒔きしたビスカリア

春に咲かないで今頃ようやく花が咲きました

一つ一つポットに種蒔きするのが苦手で

細長い鉢にパラパラと

種蒔き下手の私です

 

花が小さすぎるローダンセマム

二番花ですが暑さが堪えています

隣のヘリオプシス・ローレンサンシャイン(姫ヒマワリ)

花が咲かなくても葉模様だけでも賑やかです

 

 

HCの園芸コーナーで

処分価格になっていた斑入りのカラー

葉っぱだけでも色とりどり

 

 

センペルビウムの先が急に伸びだして

こんな時は花が咲く時です

 

小さすぎて目立たないクレマチス

マイエンジェル

 

エリンジウム・ビッグブルーが何年も咲かなくて

昨年植えてみたルリタマアザミです

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする