くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

季節を忘れずにマツムシソウモドキとセンニンソウ

2013-08-31 20:01:56 | 日記

「サクシス・プラテンシス」

私は言いやすい「マツムシソウモドキ」と呼んでいます

 

           

小さいけどスカビオサにも似ています

 

           

この姿はそっくりです

今年の猛暑で、心配しましたが

ほぼ同じ時期に花が上がってきました

 

           

秋ですね

フェンス越しにお隣から顔を出したツユクサです

鮮やかなブルー

 

            

まだまだ蕾が多いですが

待ちきれず載せてしまいました

センニンソウです

 

            

屋根に近い部分で開花しています

 

            

目の前で見られないのが残念

 

            

 

            

蕾が並んでいます

目下毎日の楽しみです

 

 

 

 

 

          

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植えの鉢に住み着いた水引草

2013-08-28 20:33:31 | 日記

いつも庭の花ばかり載せているので

きょうは反対側の玄関付近の花です

 

          

細いツンツンと伸びているのは何だと思います?

 

          

地味な小さな花を付けています

タデ科の多年草、水引草(ミズヒキソウ)です

 

          

花よりも葉が目立ちます

 

私が作った寄せ植えではなく

この季節は水引草が加わった寄せ植えです

鉢の左端にはトレニア

 

           

夏の間トレニアを入れましたが

冬はビオラ、春はプリムラの時もあります

 

           

右端にはヒメフウロソウが良い具合に這ってくれて

面積を広げています

その隙間に秋になるとこの水引草が伸びてきます

どこからかやってきて、寄せ植えに加わりました

初めはこの植物が分からないでいました

後に水引草と分かってからは

縁起が良い植物を抜くことも出来ず

放っておいたら、今ではこの有り様です

 

                           

もう一鉢は斑入りのアベリアです

庭に手がかかるので

この場所には鉢が二つだけ

なるべく手がかからない植物で、常緑の植物をとあれこれ考え

庭の小さな株を鉢に入れこの場所にもって来ました

 

            

昨年ようやく馴染んで冬も元気でした

今年は葉がこんもり繁り、花付きも素晴らしいのです

喜ぶべきなのですが

毎日花ガラが玄関ポーチに散らばり汚します

あまりの散らかりように、アベリアは向かなかったかと考えましたが

 

             

この艶やかな葉色は魅力です

悩んでいるうちに秋ですが

まだまだ咲きそうなんです

不精な私に玄関先をきれいにしなさいということでしょうかね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のトラブル

2013-08-23 20:04:31 | 日記

クレマチス・クリスパ

数は少ないのですが、可愛らしい姿が見えてきました

 

           

 

           

フウロソウの葉の間から蔓が出てきました

花壇がフウロソウやポテンティラの葉で覆われ

フェンス越しの花壇はリグラリア、フジバカマ、シュウメイギクの丈が高く

葉が生い茂っているようで、なかなか奥まで進めないような雰囲気でした

前回載せたリグラリアの花

花は元気そうでしたが株元の葉が倒れているのは暑さのせいと勝手に思い込んでいました

 

            

きのうになって、立ち上がっている葉が少なくなって

株元に倒れている葉の隙間が見えるようになりました

目がテンになりました

 

             

何だこれは

白くてベタベタしているような

慌ててネットで調べてみました

「白絹病」らしい

周りに広がって行くという

菌が土に残るというし、発生した株は取り除くしかないとのこと

シュウメイギクなどにも広がるかもしれないが、まだ症状は出ていません

朝から雨が降り出していましたが、決心してリグラリアを掘り起こし処分することにしました

高温時の病気らしいけど、初めて見ました

進み方が早い、早い、驚きました

晴れたら土も取り替えなければ

 

             

花はまだ大丈夫だったのですが見納めです

 

             

やっと一つ開いたシュウメイギクもどうなるでしょう

猛暑にはこんなことも起こるのですね

 

気を取り直して、うれしいことも

 

             

プリムラ・ピアリーの花茎が3本上がってきました

今年3度目です

まだ色づいていません

 

             

こちらはギンセンカと一緒

 

             種が

透明な袋も健在です

種が入っています

 

              

パラソルのようなフロックスも再び花がポツリポツリ

 

 

 

 

 

 

 

 

           

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さにめげずに咲いています

2013-08-19 20:17:09 | 日記

チョウマメのアップ

朝元気なのはチョウマメとアサガオ

 

          

目の覚める青

 

          

アサガオはトップまで登りつめ

みんな一斉に咲いています

 

          

パイナップルリリーも上まで開花しました

 

           

紫のフチドリで華やかに

 

            

アベリア・エドワードゴーチャー

ピンクが濃い種類です

 

            

 

            

蕾はもっと色が濃くなって

赤みを帯びた葉もきれいです

手がかからない丈夫な子

 

            

リグラリアの花が多くなってきましたが

 

            

株元の葉はバテ気味です

 

             

またまたバラです

ウィンダーメア

 

              

シャルロット・オースチンの蕾

 

              

夏のバラとは思えないようなきれいな色が出ました

先日も載せましたシュシュです

 

              

そして同じくシュシュの蕾

まだいくつか残っています

こんなにきれいに咲いてくれると

害虫から守ってやらねばと思います

 

       

 

             

 

 

 

 

            

 

 

 

           

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが元気です

2013-08-14 20:10:20 | 日記

ミニバラのグリーンアイス

バラとしては一番古い株になります

思い出すと、大輪のバラは難しそうで

初めはミニバラだけを育てていました

 

          

色が変化して行くのが魅力です

 

          

咲き始めはこんなに初々しいです

今では花はミニバラですが

株は大きくなり一番大きな鉢に入っています

 

           

切り花から挿し木した絞りのバラ

繰り返し咲いてくれます

 

           

アンティークレース

ミニバラ並みの花の大きさです

暑いのに咲かせてしまいました

 

           

シュシュ

どうしても見たくてこちらも咲かせてしまいました

 

           

猛暑でも変化無し

大きなトケイソウ・インセンス

 

           

どこから飛んできたのか

鉢の中に勢いの良い株が出来て

雑草には見えなくてそのままにしていたところ

 

           

こんな小さな花が咲きました

どうやら三時草のようです

 

           

小型品種のギボウシ

オトメギボウシ?

大きなギボウシと同じく

昨年株を小さくしたところ

花茎が1本だけです

 

           

すぐ傍でシュウメイギクが準備しています

開花する頃には少しは涼しくなるのでしょうか

明日の予報は「きょう以上の暑さ」という表現

驚かないよ~

 

            

 

 

 

 

 

 

 

          

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする