昨夜花友さんのLINEで
初めての園芸店に連れて行ってくれることになって
今朝は9時過ぎに出掛けました
何故かビオラ類がケース売りしか無くて
見て回った結果
元気なトケイソウがあったので
それと、オキザリスをゲットしました
大きな鉢植えのトケイソウが¥500
オキザリス¥100です
安いお店に連れて行くと春から誘われていて
ようやく実現した
お買い得の苗ばかりの店でした
ありふれたピンクのオキザリスですが
育てたことのない花です
連れて行ってくれた花友さんが
「これ色がきれいなの」と持ってきてくれた
レインボーファン
名前の通り成長すると虹色の葉になります
夏の間休ませていたガーデンシクラメン
この場所で消えてしまって秋に復活しないものですが
今年は違っています
猛暑続きで他の苗が消えてしまったものが多いのに
なぜかガーデンシクラメンが結構残りました
葉をかき分けると花芽が見えます
ほとんどのガーデンシクラメンが残り
今年は買い替えなくて済みそうです
塊茎は押しても硬く
例年のふにゃふにゃになって腐ることもなかったです
春に植え替えた原種シクラメン
昨年鉢いっぱいに成長した塊茎
鉢の直径程に成長してどうしても取り出せませんでした
仕方なく鉢を割りました
乱暴に取り扱ったので塊茎が心配でした
割って取り出した鉢を記念に残しています
植え替えた原種シクラメン
花芽が出てきました
不思議ですね~
今まで石の塊のようだったのに
季節になると目覚めるのですね
開花が楽しみです
種蒔きヘリオフィラ
シザンサス
丁寧にポット蒔きできなくて
ばら蒔きです
バラ・クイーンオブスウェーデン
まっすぐに咲いています
春に頂いたプラムパーフェクト
開き始め
開いても素敵な色です